「ブレーキ踏んで速度を下げないとコーナーを曲がり切れない」←これリアルだと思う奴がいるってマジ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/01/30(土) 15:04:12.69ID:oUiIi+AT0
レースゲームの話

0051名無しさん必死だな2021/01/30(土) 16:58:09.66ID:oUiIi+AT0
>>47GT信者の主張を鵜呑みにするとそんな感じだね
実際はレースゲームなら普通に存在するテクニックでリアルってわけでもない

0052名無しさん必死だな2021/01/30(土) 17:10:49.34ID:p6xBOQ1/0
とり

0053名無しさん必死だな2021/01/30(土) 17:11:55.19ID:p6xBOQ1/0
とりあえず>>1が女性脳なことは確か

0054名無しさん必死だな2021/01/30(土) 17:12:11.16ID:u8zPMqCP0
ブレーキのかかり方がリアルに近いって意味で言ってんのを
ブレーキがあることがリアルと言ってるって謎解釈してるだけだろ要は

0055名無しさん必死だな2021/01/30(土) 17:16:27.85ID:AXOmHDZjM
こんなことでスレ立てるお前もそいつと同レベルのキチガイだ

0056名無しさん必死だな2021/01/30(土) 17:23:22.07ID:1fo0C4ih0
正直GTの話するならリアルより遥かにスピード落とさないコーナー曲がれないから全然リアル感はないけどな

0057名無しさん必死だな2021/01/30(土) 17:24:09.82ID:VL9+cwSQ0
>>48
競輪は固定ギアだからペダルに逆に回転かければブレーキかかるよ

0058名無しさん必死だな2021/01/30(土) 17:27:22.54ID:COEg7dQk0
何が言いたいのかわからんGTがリアルって言ってるやつを叩きたいのか?

0059名無しさん必死だな2021/01/30(土) 17:36:10.06ID:NB3tozVma
ドリフトするとターボが溜まるぞ
3回まで蓄積可能だ

0060名無しさん必死だな2021/01/30(土) 17:37:34.70ID:u8zPMqCP0
>>58
GTの挙動はリアルに近いって言ってるやつに
ほかのゲームにもブレーキはあるのにGT特有みたいに言うなとよく分からない文句つけてる感じ

0061名無しさん必死だな2021/01/30(土) 17:38:25.76ID:IKmVSDX10
リアルだと35GTRとかドリフトできない

0062名無しさん必死だな2021/01/30(土) 17:54:52.51ID:UfvpSRL70
>>11
ドwwwwwwwリwwwwフwwwトwwwwwwwwww

0063名無しさん必死だな2021/01/30(土) 17:55:32.73ID:syFt3Ok50
フットブレーキじゃなくてサイド引いて曲がれって話?

0064名無しさん必死だな2021/01/30(土) 18:00:33.12ID:Btvjz5Xt0
ブレーキングってのは現実ならば純然たる物理法則だしテクニックとかいう話じゃねえ
コーナーを曲がるのにタイヤの摩擦で車重を支えきれるところまで運動エネルギーをブレーキパッドとディスクの摩擦で主に熱と音に変換する行為
あと各タイヤにかかる荷重をコントロールする意味合いもあるか

0065名無しさん必死だな2021/01/30(土) 18:12:24.57ID:qvDhu3yq0
いいかどうかは別としてリアルなのは間違ってないだろ

0066名無しさん必死だな2021/01/30(土) 18:37:02.94ID:XjZCaYEP0
まぁ何をリアルだと思うかは人それぞれ、普段どんな運転してるか
俺はシフトダウンしてエンジンブレーキかけるけど
これをゲームでしたくないっていうか、そもそもレースゲームにリアル求めないわ

0067名無しさん必死だな2021/01/30(土) 18:51:31.00ID:wXaRrNnh0
初代PSの代表的レースゲームのリッジレーサーはドリフトがウリで
特に1作目のリッジはドリフト中は減速しない仕様になってたんだよ
だから減速せずにドリフトでコーナーを曲がるのが速く走るテクニックだった
そういう時代背景があるなかでグランツーリスモが出てきたからちゃんと減速して曲がるということすらリアルに感じられたと

0068名無しさん必死だな2021/01/30(土) 19:02:24.86ID:82AFY1nu0
すげぇ何言ってんだかわかんねぇ

酷い方言を聞かされてるようだ

0069名無しさん必死だな2021/01/30(土) 19:34:24.64ID:kfAmg/tE0
一応荷重を移動しないといけないから少しはブレーキないと面白くないだろ リッジとかでもちょっとは踏むでしょ

0070名無しさん必死だな2021/01/30(土) 19:34:48.22ID:89JuJnRL0
コーナーでっ速度落とさない程度のそう度で走ってたら全くレースにならんし
ストレートの速度のままコーナー曲がりたいとかそれこそ非現実のセ世界でどうぞって話

0071名無しさん必死だな2021/01/30(土) 19:42:45.14ID:gNAu6VBea
>>1
なにこの車どころか免許も持ってない奴のスレ
くっさ

マジレスするとエンジンブレーキでブレーキ踏まんでも減速は出来る
直前までアクセル踏んでる奴は死にたいバカ

0072名無しさん必死だな2021/01/30(土) 19:43:51.29ID:QTBXw9SX0
リアルと言ってるなら現実の話が出てくるにきまってんだろ

0073名無しさん必死だな2021/01/30(土) 19:45:15.13ID:/gLIAdaH0
>>11
現実じゃ殆どの場合ドリフトの方が遅いんだよ
スライドさせる方が速いのは不整地走るラリーぐらいなもんだ

0074名無しさん必死だな2021/01/30(土) 19:46:19.90ID:QTBXw9SX0
とりあえず、読み返したら主張とスレタイが合ってないのはわかった

0075名無しさん必死だな2021/01/30(土) 20:26:30.68ID:vQ6OPH5up
主張もよくわからん

0076名無しさん必死だな2021/01/30(土) 20:38:39.00ID:oUiIi+AT0
>>67
でもリッジシリーズで一番最初の作品である初代AC版はドリフトでの減速が大きくてブレーキ使って曲がった方が速い箇所も普通にあったんだけどね
GTファンはそっちは無視してんのかね

0077名無しさん必死だな2021/01/30(土) 20:45:02.99ID:+62+HwGPd
こいつぁ馬鹿だ

0078名無しさん必死だな2021/01/30(土) 20:46:09.24ID:jfEBjjD4a
>>76
その時にそれやってたかどうかってのは滅茶苦茶大事よ
ForzaHorizon1なんかは他のレースゲームがやった事の真似しかしてないけど
同時期に同じ事やってる作品がなかったんで人気が出た

0079名無しさん必死だな2021/01/30(土) 20:50:37.16ID:ymo8mOdIr
>>1が何言ってるのかよくわからねぇ

0080名無しさん必死だな2021/01/30(土) 21:19:23.66ID:vJo2J4LA0
確かに日本語なんだけど何が言いたいのかさっぱりわからん
下手とかいう以前に同じ人間かどうか疑わしいレベル
AIの書き込みと言われたほうが安心できる

0081名無しさん必死だな2021/01/30(土) 21:33:57.97ID:SChWmrZv0
LSD入ってるから旋回中アクセルオフでも効くがまぁ踏んでも安定していい

と思ったら貧民ゲームかよツマンネ

0082名無しさん必死だな2021/01/30(土) 21:37:04.53ID:jFYIu+8E0
>>73
ラリーも今じゃ流すよりグリップで走る方が速いとか見かけたがどうなんかのう

0083名無しさん必死だな2021/01/30(土) 22:03:12.60ID:G16AyM/t0
>>49
確かに競馬にもブレーキついてないな

0084名無しさん必死だな2021/01/30(土) 22:05:55.02ID:0NUOW90Pa
鼻からPS9キメながらすれたてたやつがいるって??

0085名無しさん必死だな2021/01/30(土) 22:09:39.52ID:8IZbMAxu0
>>23
うん、説明されてもよく分からん

0086名無しさん必死だな2021/01/30(土) 23:14:04.28ID:T1W2V/3V0
サイドブレーキだけでドリフトするのが一番速いんだろ
知ってるよ

0087名無しさん必死だな2021/01/30(土) 23:47:02.05ID:RAxmZ5VBF
レースゲームの話って言っておきながらリアルかどうかを問うのは頭おかしいの?

0088名無しさん必死だな2021/01/30(土) 23:59:28.82ID:e/jDrdsR0
>>1が言いたいのは

- 「"ブレーキ減速しないとコーナー曲がりきれない仕様" が "リアル系" の十分条件」なのはおかしい
- これが真ならば、マリオカートもリアル系になる

じゃろ。多分。
スレタイからは全く読み取れんし、十分条件だと言ってるやつは見たことないけどな。

0089名無しさん必死だな2021/01/31(日) 09:24:52.16ID:md7hxFSv0
ブレーキを踏まずに車体を横に向けて滑らせれば減速しつつ曲がれるだろ!

0090名無しさん必死だな2021/01/31(日) 10:37:10.27ID:j7XuIIWG0
それは十分速度が落ちている前提だ
タイヤのグリップ限界を越えた状態でのドリフトは何のコントロールも効かないままコースアウトするだけ

0091名無しさん必死だな2021/01/31(日) 10:37:25.70ID:j7XuIIWG0
それは十分速度が落ちている前提だ
タイヤのグリップ限界を越えた状態でのドリフトは何のコントロールも効かないままコースアウトするだけ

0092名無しさん必死だな2021/01/31(日) 10:44:33.42ID:xkMsJZXH0
そもそもGT信者ってなんやねん
レースゲーム好きなのに特定のシリーズのしか遊ばないやつなんていんのか

0093名無しさん必死だな2021/01/31(日) 10:45:40.52ID:VP7++blkd
ドリフトを速度維持して加速するテクニックだと思ってたのか?
マリカのやりすぎだろ

0094名無しさん必死だな2021/01/31(日) 10:46:54.80ID:oNb8DH+6r
前にここが違うあそこが違うと言ってた頃が懐かしいな
レースゲームは廃れてしまった

0095名無しさん必死だな2021/01/31(日) 10:47:01.16ID:hmNqDvDZ0
きちがいすぎる

0096名無しさん必死だな2021/01/31(日) 10:49:12.50ID:zd4TGrJP0
今のレースゲームって速度落とさないと慣性働いて外に持ってかれるの多いだろ

0097名無しさん必死だな2021/01/31(日) 10:52:27.22ID:ApmEKxWc0
1の国語能力が低すぎて笑えてきた

0098名無しさん必死だな2021/01/31(日) 10:56:23.09ID:eIOZH9o50
免許を持ってないバカなんだろ
サーキットの走行会で減速しないで曲がればフェンス行きとなるのに慣性や遠心力、摩擦も知らん中卒らしいスレ

0099名無しさん必死だな2021/01/31(日) 12:57:50.29ID:WM8IBLf+d
リアルなレースゲームだけがカーブでの減速を求められるわけじゃない
アンリアルなレースゲームでも減速は必要だと言いたいの?

0100名無しさん必死だな2021/01/31(日) 13:02:45.58ID:md7hxFSv0
底面吸気するかコース下にレールを埋めて磁力で貼りつこう

0101名無しさん必死だな2021/01/31(日) 18:46:12.05ID:2cy71bi2d
タイヤが滑るってのはエンジンの力が明後日の方向に逃げてるってことだからな
ドリフトは「滑るのは避けられないから、そのなかでも少しでも前に進む」ためのテクニックであって
「出きることなら滑らない」に越したことはない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています