【悲報】ソニーがKADOKAWAの株主になる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/02/04(木) 17:33:14.51ID:02pn5OP20

0174名無しさん必死だな2021/02/04(木) 23:00:30.47ID:Rasy3BGu0
>>168
そこは「歴彦」じゃないの?
>>170
角川の手法で集めたオタジャンルは作り手も客も高齢化して限界集落になってきている
そこもPSと似ているよな

0175名無しさん必死だな2021/02/04(木) 23:02:00.95ID:XwT9o/CCM
アニメ業界にもFUDが蔓延するのか
ただでさえステマが超効く業界なのに地獄だな

0176名無しさん必死だな2021/02/04(木) 23:09:28.75ID:uC72LE0i0
株買ったのがSIEじゃなくてSONYってのがミソだな
SMEみたいにSIE無視してSWITCH向けの活動を展開するかも

0177名無しさん必死だな2021/02/04(木) 23:20:10.86ID:wcz9VvXR0
?「おい。角川!株買ってやるから週販ランキングをやめろ!」

0178名無しさん必死だな2021/02/04(木) 23:28:44.25ID:S3xFZuyCa
>>135
ファーストとは?

>>1
>KADOKAWA、サイバーエージェントとソニーから約100億円を調達--IPの強化に活用

0179名無しさん必死だな2021/02/04(木) 23:29:08.03ID:0RAqqJUm0
>>23
本当の策士はスイッチで人気出てから
続編をPS5に持っていく

0180名無しさん必死だな2021/02/04(木) 23:31:32.68ID:S3xFZuyCa
>>52
任天堂ダイレクトがまだ存在してない時代から書き込んでるのか?

0181名無しさん必死だな2021/02/04(木) 23:35:10.57ID:Rasy3BGu0
ダイレクトで角川のソニーGとタイアップ運営してたゲームメディア事業が潰されたようなもんだからな
それでゲーム以外でも角川発信力を失った、まあ自業自得だが

0182名無しさん必死だな2021/02/04(木) 23:45:30.43ID:LRqmJ0fGM
週販ランキング無くなりそう

0183名無しさん必死だな2021/02/05(金) 00:15:20.01ID:iiuhKJR8a
角ソ連懐かしいな
でも角川ゲームスのPS独占ソフトが軒並み完全版でマルチになったんだよな
GOD WARS
LOVE R
ルートレター
メタルマックスゼノ

0184名無しさん必死だな2021/02/05(金) 00:19:12.81ID:IhyrQ+o7F
>>165
これって結局何だったの

0185名無しさん必死だな2021/02/05(金) 00:31:14.09ID:Udg8sPOj0
角刈りソイヤ連合とかいう黒歴史

0186名無しさん必死だな2021/02/05(金) 00:53:31.25ID:TMDrpDs60
任天堂もKADOKAWA株612,200持ってるのに
その倍の株をソニーに割り当てるって
どういうことなんだ喧嘩か

0187名無しさん必死だな2021/02/05(金) 01:39:53.03ID:sg4NLka+0
>>186
そもそもソニーと任天堂は仲良いよ

SIEが勝手に敵視してるけど

0188shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2021/02/05(金) 01:41:59.94ID:xaEdbhuN0
角刈りソイヤ連合なつかしいなw
任天堂信者は事の経緯知らないから、業者の火消しって陰謀論に走ってて笑ったわ
すげーくだらんことが発端なのにな

0189名無しさん必死だな2021/02/05(金) 02:10:25.08ID:6Gx+3oQ40
ドワンゴとの経営統合黒歴史になっちゃったね
グッバイドワンゴ

0190名無しさん必死だな2021/02/05(金) 02:14:41.35ID:hRHDbAyVr
クランチロールいつ日本上陸すんだよ
はよせえ

0191名無しさん必死だな2021/02/05(金) 02:28:46.86ID:v02XsDNw0
>>189
角川は無為な時間と体力を吸われたな
プラットフォームをけん引するソフト力も無いことがバレたし

0192名無しさん必死だな2021/02/05(金) 02:32:57.03ID:Z9U4g9+l0
いまさらどんな宣伝するんや

0193名無しさん必死だな2021/02/05(金) 03:02:40.21ID:XsOIa4TO0
SONYの金のばらまきが続くなぁ
まぁ自社プラットフォームに投資させて、最後には株を売り払うから損は無いと言ういうものSONYだろうけど

0194名無しさん必死だな2021/02/05(金) 03:09:35.72ID:v02XsDNw0
>>193
結局ドワンゴの時のように角川の方が最終的な持ち出しが多くなるんだろうな

0195名無しさん必死だな2021/02/05(金) 03:20:47.48ID:oC8ky1iH0
>>141
ソニーはカンパニー制やめるんじゃないかな。家電部門統合したしエンタメ部門も統合に向かうんじゃないかと
そうなるとSMEが主導するようになる。どうも会見見てたらそんな感じ

0196名無しさん必死だな2021/02/05(金) 04:00:40.81ID:kOTy+14y0
角ソ連にCA加入とかステマ連合やばすぎ

0197名無しさん必死だな2021/02/05(金) 04:27:36.12ID:JwYr2xhVp
見てる限りフロムゲーのPS独占は無さそうだな、1%2%で独占できるわけないわな

0198名無しさん必死だな2021/02/05(金) 04:59:06.67ID:oC8ky1iH0
スパチュンもカドカワ子会社だったのね

0199名無しさん必死だな2021/02/05(金) 07:00:24.14ID:Ig4sFUVAa
SIEからSME寄りになると考えたら今よりマシになるかもしれんぞ

0200名無しさん必死だな2021/02/05(金) 09:34:55.95ID:73idBMK4M
角ソ連

0201名無しさん必死だな2021/02/05(金) 10:40:59.76ID:LEjLQXlP0
ラブアール頼むよマジで
ソニー規制に負けずにソニーの金でSwitchにギャルゲー出せ

0202名無しさん必死だな2021/02/05(金) 10:53:35.15ID:PvfTqQ860
言われちゃったもんなwこれもうほとんど敗北宣言みたいなもんだろ
>>199
今までがひどかったみたいな言い方だなあ
ここからが本当の地獄だぞ

0203名無しさん必死だな2021/02/05(金) 10:56:31.47ID:zSDlIUeR0
PSがシェアの大半に握ってる状態ならともかく今は意味なくね
弱者同盟という感じ

0204名無しさん必死だな2021/02/05(金) 11:01:15.09ID:v02XsDNw0
>>203
角川はゲーム業界の広報誌の立場も失ったからな
負けハードに閉じ込められたら出版社のような露出ありきの業種は苦しくなるだけ

0205名無しさん必死だな2021/02/05(金) 11:15:47.33ID:/2cFJr6ga
電撃PSもファミ通も角川グループだったんだよなあ
ファミ通がゲーム総合誌のブランド徐々に減ってきていよいよ徳間のニンドリが生きているだけみたいになってきた

0206名無しさん必死だな2021/02/05(金) 11:23:06.77ID:/93NtOVP0
ソニーの別部門とSIEはあまり関係性が良くないというし
じつはSIEを切り離すためともとれなくもない

0207ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2021/02/05(金) 11:59:04.26ID:Sgg3njfP0
ラブRは販売停止
既に売れた分もアプデでプレイ不可能にしてくるだろうな、こりゃ

0208名無しさん必死だな2021/02/05(金) 12:49:00.15ID:fSJ6/wZ7p
フロムで売れてるゲームは全部他社との共同だろ
フロムを買ってもアーマードコアみたいなゴミしかついてこないぞ

0209名無しさん必死だな2021/02/05(金) 12:50:34.58ID:p4p6EAJux
何だっけ
そのゴミのオマージュみたいなゲームがSwitchにでるから
豚が神格化してたよな
豚さん
豚さん
なんてタイトルでしたっけ?

0210名無しさん必死だな2021/02/05(金) 13:03:45.53ID:+hPgBI2c0
旧来のエレキのソニー信者からしたら
ゲームのSIEよりアニメにかなり全力のSMEの方が批判されそうだけどなあ

これはどっちかと言えばクランチロールへの投資を補完するものと思うが

0211名無しさん必死だな2021/02/05(金) 13:08:02.01ID:o0sYN28h0
>>210
その人らは鬼滅と言っただけで黙るさ

0212名無しさん必死だな2021/02/05(金) 13:14:14.14ID:qLIfk4xR0
>>178
ブラボとデモンズはサードのゲームを独占したんじゃなくて
ソニーがフロムに開発してもらったゲームだから
ネットで検索すればすぐに出てくるし

MSが坂口に作らせたブルドラやロスオデみたいなモノ

0213名無しさん必死だな2021/02/05(金) 14:38:48.78ID:bEn9kxHk0
元々、ソニーと角川仲良しじゃんw

0214名無しさん必死だな2021/02/05(金) 16:04:21.28ID:j0MQbauod
やっぱ娯楽の世界は春彦ぐらい尖ってた方がよかったのかな

0215名無しさん必死だな2021/02/05(金) 16:11:29.02ID:IAgSuYlha
>>210
SMEはアニメ、音楽、ゲームと広く扱ってるからな
初代PSの立役者でもあるからSIEが消えたところで本社は困らんからなあ

0216名無しさん必死だな2021/02/05(金) 17:44:00.49ID:FpFp80pd0
>>1
とにかくKADOKAWAの尻たたいて早くこれ解決しろ

消費者庁への通報テンプレ(参考) 小説企画

会社名又は名称 [必須] 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
所在地又は住所 〒102-8353 東京都千代田区六番町4番地5
提供情報の種類の選択 種類 [必須] 不当表示
表示媒体・表示が行われた場所 [必須] ウェブサイト pixiv twitter等
表示時期 [必須] 平成26年12月25日頃〜
対象となる商品又はサービス [必須] 
MF文庫Jのライトノベル「ミ力グラ学園組曲」のアニメ化記念アンソロジー小説出版に関しての小説コンテスト
https://www.pixiv.net/contest/mikagaku
その表示内容 [必須]
・小説部門 優秀作品はアンソロジー小説として出版し、その対価を支払います。(応募要項)
表示から受けた印象 [必須] 
実際に優秀作が小説として出版されて受賞者に対価として売上の一部が分配されるものと思いました。
実際にはどうか [必須] 
この企画の締め切りから6年が経過した現在も受賞者発表や小説の出版はされていません。
企画者である株式会社KADOKAWAについては景品表示法違反および作品の盗作、詐欺の疑いありとして既に報告されているものと思われますが、
sonymusic所属である原作者Last Note.氏も審査に関わり、twitterでこの企画のPRをしています。
sonymusicはCD等で「ミ力グラ学園組曲」の作品展開をしており、その一環としてこの企画に関わり
諸処の問題にも関与していた可能性があると思われ、よってこれを報告します。

0217名無しさん必死だな2021/02/05(金) 19:52:43.56ID:Jzp9Qbfu0
買収する金がないからこうしてるんかな?
汚いなあ

0218名無しさん必死だな2021/02/05(金) 21:40:23.86ID:NQrD10+c0
角ソ連って奴か

0219名無しさん必死だな2021/02/06(土) 03:57:51.45ID:nHMLRGRt0
>>215
グループで一番売上と利益だしてんのに困らんわけ無いだろ。何でこんな非現実的な書き込みがゲハにはあふれてるのか

>>217
買収しようとしたら敵対的手段しかないやろ。角川は他社の子会社になるつもりはないだろうし

0220名無しさん必死だな2021/02/06(土) 09:49:27.02ID:t8u1YFqx0
角サイソ連か
PSが弱くなってる分スマホゲー推しさらに強まりそうだな

0221名無しさん必死だな2021/02/06(土) 10:36:41.72ID:5UINB2Ji0
そんなことより自社ハード売る戦略考えろよ

0222名無しさん必死だな2021/02/06(土) 10:45:10.50ID:tK3p2y9k0
角ソ連が実体化してしまった

0223名無しさん必死だな2021/02/06(土) 13:43:46.86ID:cAkgwgeG0
角ソ連を正式名称にしてイイっすか?

0224名無しさん必死だな2021/02/06(土) 16:54:38.56ID:mAtzmO4Kd
もう隠す気もないってか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています