任天堂、Nintendo Switchのサーバーシステムを「NEX」から「NPLN」に移行。システムが大幅に改善か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/02/05(金) 18:32:56.23ID:tR36S7at0
https://dotesports.com/hardware/news/nintendo-reportedly-swapping-to-new-multiplayer-server-system

任天堂は、3DSやWii U以来使用されてきたマルチプレイヤーサービス「NEX」から、「NPLN」という新しいサーバーシステムへと移行しています。

データマイナー兼プログラマーのOatmealDome氏によると、NEXシステムは、2003年まで開発されていたQuazal Technologies社のRendez-Vousオンラインミドルウェアの変種です。Quazalは2010年にUbisoftによって購入され、Rendez-Vousシステムを任天堂にライセンス供与または販売しました。

0110名無しさん必死だな2021/02/05(金) 21:32:36.56ID:g0iIKqFPp
任天堂の技術は基本的に後追いってことだな

0111名無しさん必死だな2021/02/05(金) 21:36:17.49ID:ULoMADbc0
ほとんど任天堂が新技術開発する訳じゃないしな

0112名無しさん必死だな2021/02/05(金) 22:10:44.22ID:+u3ajewZ0
>>70
ワクワクしちゃった

0113名無しさん必死だな2021/02/05(金) 22:18:40.69ID:E+Sy8YNt0
>>70
国内圧倒的覇権不可避

0114名無しさん必死だな2021/02/05(金) 23:29:19.87ID:ULoMADbc0
>>70
Splatoonは意図的にリスポーン時間を短くして倒されても気軽に再挑戦できるようデザインされてる
もしやるなら単純なバトロワにはされないだろうね

0115名無しさん必死だな2021/02/05(金) 23:43:30.62ID:/1WtBseM0
モータルコンバット11やってると、
PS4はラグないけど、Switch版はラグいんだよ。

アメリカ人とオンラインマルチやってるんだけど。

なぜSwitch版はラグいのか?

0116名無しさん必死だな2021/02/06(土) 00:02:10.58ID:yjkt9xIP0
>>70
おっそろしいアイデア出してんじゃねぇよw

0117名無しさん必死だな2021/02/06(土) 00:14:33.71ID:yjkt9xIP0
ってか今の任天堂開発スケジュール状況の中で
このタイミングでサーバシステム強化とか

「BOWハイラル全土を使ってなんかやる」
 モードの実装しか考えられんのだが

0118名無しさん必死だな2021/02/06(土) 00:23:42.51ID:aph+MRrb0
サーバーとやりとりするシステムだからソフトの方よ

0119名無しさん必死だな2021/02/06(土) 00:39:59.20ID:yjkt9xIP0
>>65
ユーザー同士のコミニュケーションまで
自社ハード内で取り仕切るのは
ミーバースとか交換日記の諸問題で懲りたんだよ
たぶん任天堂自身は二度とやらない

0120名無しさん必死だな2021/02/06(土) 00:44:42.15ID:aph+MRrb0
スマホでやれるんだから任天堂がやってないわけじゃない
そのスマホのボイチャがクソなのが問題

0121名無しさん必死だな2021/02/06(土) 01:18:21.64ID:HH8RIaaLM
>>117
ゼノクロのフィールドでスコード内のプレーヤー全員が動き回るのかもしれん

0122名無しさん必死だな2021/02/06(土) 01:25:28.16ID:/u4P8fk40
いい加減スプラどうにかしろや!糞任天堂!
チックレート低過ぎて同期ズレしまくりだし糞回線混ざると弾当たらなすぎて本当に糞
金取ってるならP2Pじゃなく専鯖でやれや!

0123名無しさん必死だな2021/02/06(土) 02:09:23.99ID:fJ1+Fm7c0
>>122
Splatoonの命中判定は射撃側
回線弱者に当たらないのは自分も回線弱いか単純に弾外れてる

0124名無しさん必死だな2021/02/06(土) 03:03:50.11ID:Ac+5kYPs0
>>122
弱い犬ほどつてやつそのまんまやん…

0125名無しさん必死だな2021/02/06(土) 06:13:15.51ID:3lmrdPUT0
>>122
自分のせいやんけ

0126名無しさん必死だな2021/02/06(土) 07:52:23.11ID:aph+MRrb0
更新頻度が低くてP2Pでユーザー丸投げなのは事実だよ
対戦専用サーバーにしてくれりゃ個々の回線の問題が相手に押し付けられることもない

0127名無しさん必死だな2021/02/06(土) 08:03:38.33ID:su672QmO0
今年スプラ新作出るっぽいが
昨年の正月から新作匂わせながら、去年何も出さなかったのはコレが理由かな

0128名無しさん必死だな2021/02/06(土) 08:10:43.23ID:yaTdCQZKa
>>8
元々、鯖環境は
箱>>任天堂>PSやで
ソニーゲーム部門、2013年から鯖拡大してないから

0129名無しさん必死だな2021/02/06(土) 08:28:59.86ID:O0bE+hyH0
>>11
P2Pもできるハイブリッドだと思う
P 2Pでなければ持ち寄り対戦ができないからな

0130名無しさん必死だな2021/02/06(土) 08:43:43.43ID:1HudVXCn0
具体的になにがどれくらい改善されるんだろうね?

0131名無しさん必死だな2021/02/06(土) 11:05:51.60ID:TRSqztSw0
無線でやってる奴全員死ねば少しは改善されるだろ

0132名無しさん必死だな2021/02/06(土) 17:15:10.38ID:bg6kU2kn0
無線がデフォで大多数だというのが現実

0133名無しさん必死だな2021/02/06(土) 20:58:27.57ID:K4KJNwla0

0134名無しさん必死だな2021/02/06(土) 20:59:41.05ID:L+QHf2B30
ドラゴンボールで例えてくれないと分からんよ

0135名無しさん必死だな2021/02/06(土) 21:39:56.70ID:yG+xdxN30
>>127
初めて聞いたが

0136名無しさん必死だな2021/02/06(土) 22:35:30.86ID:Ac+5kYPs0
>>132
スプラ勢はWiiUの時に無線切断されまくって有線アダプタ買いまくってたから多分そうでもない

0137名無しさん必死だな2021/02/06(土) 22:52:39.92ID:bg6kU2kn0
>>136
ないない、それは甘く見過ぎてる
ほんの一部だよw

0138名無しさん必死だな2021/02/06(土) 23:36:18.99ID:YNtRgbL00
>>132
鉄拳7の8割以上が無線だってな
原田が言ってた

0139名無しさん必死だな2021/02/06(土) 23:53:15.78ID:4DjAzFn6d
>>138
6割だよ

0140名無しさん必死だな2021/02/07(日) 00:13:46.13ID:3q65BzaP0
>>122
たまに攻撃当てても全然死なない奴いるわな

0141名無しさん必死だな2021/02/07(日) 01:49:11.84ID:j7nXufHg0
>>140
ラグアーマーはないはずなんだけどたまにいるよな
そういう奴に限って殺した5秒後に自分も時間差で殺される

0142名無しさん必死だな2021/02/07(日) 09:19:10.23ID:1VANbQGB0
2020年の新年挨拶

クマサン商会側からの挨拶の体裁で
一見「2020」と大きく書いてるだけにみえるが
水面への反射を見るとシャケ達が「SOS」と書いたものだと分かる

さらに水面には小波と見せ掛けて
「save our salmons」
の文字が隠されてる

0143名無しさん必死だな2021/02/07(日) 09:21:05.44ID:1VANbQGB0
>>135
これがあったから、2020年に新作かサーモンランに焦点当てたスピンオフが出るのではないかと言われてた

0144名無しさん必死だな2021/02/07(日) 09:24:38.99ID:1VANbQGB0
実際スプラ2のメインストーリー上で
サーモンとクマサン商会の謎は明らかにされてない

次回作がクマサン商会の話になるのではないかって
元々言われてたところ
この意味深な新年挨拶が来たもんだから、新作の噂が出た訳だ

0145名無しさん必死だな2021/02/07(日) 09:44:47.52ID:j7nXufHg0
飛躍しすぎだバカ

0146名無しさん必死だな2021/02/07(日) 12:35:47.01ID:/8malC5h0
全然わからんけど桃鉄とかスマブラで1台2人プレイでオンラインできるようになる可能性ある??

0147名無しさん必死だな2021/02/07(日) 12:42:44.08ID:/xKnqbnm0
>>146
桃鉄は知らんが
スマブラは家に2人でオンラインで他の人達と4人対戦、8人対戦可能

0148名無しさん必死だな2021/02/07(日) 12:44:07.40ID:SmY2epCgM
>>146
スマブラは既にできてないか?
チーム戦は一台から2人参戦可能だろ

0149名無しさん必死だな2021/02/07(日) 13:23:43.49ID:rx4TD9nS0
P2Pじゃなくなっても別に遅延は一概に減らないぞ?
むしろ一旦サーバーを介することで遅延が増す可能性すらある
スマブラとかマリメみたいな完全同期型は少なくともP2Pよりよくなることはない

スプラみたいな非同期型はサーバー側を正として座標とかを補正するように作れば
ある1台のSwitchの遅延の影響を他のユーザーが受けずに
対象のユーザーだけ遅延するってのはできるだろうけどな

0150名無しさん必死だな2021/02/07(日) 14:06:58.24ID:j7nXufHg0
最初から言われてるだろ
他人のクソ回線に巻き込まれないようになるって

0151名無しさん必死だな2021/02/07(日) 15:39:08.24ID:rx4TD9nS0
>>150
スマブラとかマリメみたいな完全同期もサーバーにすれば巻き込まれないと思ってるやつがいるからな

0152名無しさん必死だな2021/02/07(日) 16:05:30.18ID:rx4TD9nS0
あと非同期型でもP2Pのほうが遅延しないこともある
P2Pだとネットワーク的に距離の近い人同士がマッチングされた場合下手するとサーバー介すより遅延ない(ホストの役割をしてるSwitchが良回線の場合)
それがサーバー型になると必ず任天堂のサーバーまで行ってから折り返すことになるから場合によっては遅延が増す可能性するある

0153名無しさん必死だな2021/02/07(日) 16:17:14.33ID:rzTx9Dot0
3DSやWiiUのサ終も近いのかな

0154名無しさん必死だな2021/02/07(日) 17:19:58.51ID:j7nXufHg0
>>152
だから公平性の問題だって
あとP2Pはチート防止が不可能

0155名無しさん必死だな2021/02/07(日) 17:29:14.50ID:rx4TD9nS0
>>154
任天堂のオンラインはサーバーでマッチングして対戦になったらP2Pになる仕組み
マッチングのときに調査すればいいから不可能じゃないのでは?

0156名無しさん必死だな2021/02/07(日) 17:46:38.43ID:j7nXufHg0
チートの多くはマッチング後にオンオフするんだが…

0157名無しさん必死だな2021/02/07(日) 17:50:17.41ID:j7nXufHg0
ちなみにスプラトゥーン2はマッチング時にチートを検出しようとして誤BANしたことがあるぞ
謝罪メール文ごと晒されてたから知ってる人はいると思うが

0158名無しさん必死だな2021/02/07(日) 18:06:56.29ID:/Atzol0Ka
PS4は市販のチートツールでオンオフ可能だけど
Switchの場合、存在するのはSDカードに入れたチートデータの読み取りだからオンオフ厳しいべ

0159名無しさん必死だな2021/02/07(日) 19:47:19.05ID:/8malC5h0
>>147

>>148
専用部屋じゃできないんや…

0160名無しさん必死だな2021/02/07(日) 21:00:42.64ID:rx4TD9nS0
>>159
できてるということはサーバー側の問題じゃなくてソフトの作りの問題ということ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています