【悲報】クロシコさん、GTX1050tiを2.3万円で販売、1年半前の2倍の価格に😭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/03/22(月) 14:23:48.45ID:5XwdcEmV0
 シングルファン仕様のクーラーを搭載した玄人志向のGeForce GTX 1050Tiビデオカード「GF-GTX1050Ti-E4GB/SF/P2」が発売された。店頭価格は税込22,800円。

GF-GTX1050Ti-E4GB/SF/Pの後継モデル、価格は2倍に
 これは、2019年7月に発売された「GF-GTX1050Ti-E4GB/SF/P」の型番変更と思われるモデル。外観や基本仕様は同じだが、ビデオカードの供給不足が続いている影響もあり、実売価格は大幅に上昇している。ちなみにツクモネットショップが2019年10月に行ったセール時の価格は税込11,000円。同年7月発売時の価格は税込14,800円。

玄人志向 GeForce GTX 1050Tiの新モデルは税込22,800円、セール時の2倍に
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1313395.html

0005名無しさん必死だな2021/03/22(月) 14:27:58.75ID:NoUJnyuGr
もうお終いだよ。このグラサン

0006名無しさん必死だな2021/03/22(月) 14:28:09.13ID:CAaZyvlO0
うわ、懐かしい
玄人志向とかまだあったのか

0007名無しさん必死だな2021/03/22(月) 14:29:57.01ID:O7H9hH6T0
性能低いのに馬鹿じゃねえの

0008名無しさん必死だな2021/03/22(月) 14:30:07.48ID:nvQP9p+I0
再販とはいえグラボ売られるだけマシだろ 3000番台なんて1年は値上がりし続けるだろうし

0009名無しさん必死だな2021/03/22(月) 14:31:16.02ID:utj9tGCb0
タイムマシン速報かな

0010名無しさん必死だな2021/03/22(月) 14:31:56.72ID:uQRxvRlf0
これは時期が悪い

0011名無しさん必死だな2021/03/22(月) 14:32:24.44ID:1W3dH27T0
数年前にask税入れても1万そこそこで買えてたものがなぁ
もっと言うと1060とか型落ちで投げ売りされて1.7万円で6GBとかすらあったのに

0012名無しさん必死だな2021/03/22(月) 14:33:54.26ID:5zvBI3hr0
明らかに廉価GPUなのに
ほどほどで良い人用のスペックだけどIntelの内臓GPUより良いくらいの性能しかないぞ

0013名無しさん必死だな2021/03/22(月) 14:35:17.24ID:+bDQg92tM
>>3
2060Superより性能上だからな
1050Tiが2.3万なら5万ちょいで買えた3060はコスパ最強に思える

0014名無しさん必死だな2021/03/22(月) 14:36:06.76ID:F/ow/8gq0
グラボ不足で箱とPS5のコスパが相対的に上がるな

0015名無しさん必死だな2021/03/22(月) 14:37:02.04ID:YXDQvdTv0
1050Tiなんて12月まで4000円で投げ売りされてたのに
今更騒いでる連中が鈍すぎるんだよ
買うタイミング間違ったらこうなると学べてよかったじゃん

0016名無しさん必死だな2021/03/22(月) 14:38:40.03ID:ZgbjGIEW0
RX570が1万円でお釣り来たわ

0017名無しさん必死だな2021/03/22(月) 14:38:46.40ID:YoKdyAOj0
マイニングのせいでめちゃくちゃだわ

0018名無しさん必死だな2021/03/22(月) 14:41:48.13ID:74D+U15MM
>>1
木根が調子に乗ってるなぁ

0019名無しさん必死だな2021/03/22(月) 14:45:16.50ID:DWGmq7xB0
1050tiより投げ売りされてたRX570か580の方が良い

0020名無しさん必死だな2021/03/22(月) 14:46:28.88ID:W1Kv5zRK0
2万で買ったRX470から買い替えができない。ぼちぼち壊れそうな気配なんだよなあ

0021名無しさん必死だな2021/03/22(月) 14:53:26.49ID:1W3dH27T0
バイオ村の最低スペックが1050tiみたいだし、実質PS4世代は最低スペックすら満たしてない事が確定してしまった

0022名無しさん必死だな2021/03/22(月) 15:08:21.57ID:PAe3hvPqM
5年前のGPU…
15000で買えたぞ

0023名無しさん必死だな2021/03/22(月) 15:10:45.10ID:BN7fXTPK0
これには時期が悪いおじさんもお怒り

0024名無しさん必死だな2021/03/22(月) 15:16:38.38ID:KtCbF/Zo0
今は時期が悪い

0025名無しさん必死だな2021/03/22(月) 15:16:41.71ID:xE91qNJGd
11月12月が一番買い時だったな

0026名無しさん必死だな2021/03/22(月) 15:19:53.66ID:Lr0ezQxr0
1080の俺低みの見物かと思ったら意外と低くなさそうで笑えない

0027名無しさん必死だな2021/03/22(月) 15:23:53.68ID:svxk0ObF0
CSは転売されグラボはマイニングで絶望的だな

0028名無しさん必死だな2021/03/22(月) 15:30:02.91ID:SpsYfDThd
流石に何に使うのかわからん

0029名無しさん必死だな2021/03/22(月) 15:31:29.13ID:GvHEcVa80
サブPCの性能が高すぎてメインの利用頻度が低いからサブのをこれに替えようかな?需要だろう

0030名無しさん必死だな2021/03/22(月) 15:35:46.82ID:0XYFMDq7M
>>29
ニッチすぎるw

0031名無しさん必死だな2021/03/22(月) 15:36:51.05ID:n3EvMKpwa
マイニング冷めたらまた例のグラボみたいに中古あふれかえるんかな

0032名無しさん必死だな2021/03/22(月) 15:38:15.41ID:GvHEcVa80
とはいえ今のサブグラボにしたときに不要になった2080tiを連れに友情価格2万で譲って
1050tiを2.3万で買うのはいかがなもんかw
おーい当時のわいーそれおいとけー

0033名無しさん必死だな2021/03/22(月) 15:41:16.28ID:rrlqLMfnM
>>26
1080は俺も現役
重いゲームでなければ全然余裕で使えるよ
メモリも8GBあるし

0034名無しさん必死だな2021/03/22(月) 15:45:21.95
>>1
しゃーないな
元々、GTX1050Tiは5chでの人気投票で
1番の掲示板ネット実況1のPC関連スレで
最高のコストパフォーマンスとほめたたえられていた上に

去年発売されたばかりの
新作サイバーパンク2077にMOD入れても
そこそこ動くと更に評価が高まってるから

グラボよく分からない貧乏人は
とりあえずGTX1050Tiにしとけって空気になっている

0035名無しさん必死だな2021/03/22(月) 15:49:17.30ID:ou2arjq50
最近PC推す声大きいけどどう考えても今は勧められないよな

0036名無しさん必死だな2021/03/22(月) 15:52:53.53ID:VJAWuyGSM
使わなくなった1070Tiを高く売り付けたい
でも今使ってる3060Tiが万が一壊れたらと考えると売れない
もやもやする
昼寝でもしよう

0037名無しさん必死だな2021/03/22(月) 16:22:25.78ID:1W3dH27T0
別にPCを薦める理由は性能だけじゃ無いだろ
環境切り替えるならさっさと切り替えるのもありだ

0038名無しさん必死だな2021/03/22(月) 16:23:29.78ID:qqI3epbq0
2080ti 6万円で買った俺が真の強者

0039名無しさん必死だな2021/03/22(月) 17:01:34.28ID:aZ6xmxMu0
品薄商法

0040名無しさん必死だな2021/03/22(月) 17:34:53.94ID:PAe3hvPqM
まあAPEXやる分にはPS4よりも安定だからライト層にはええのかもしれん

0041名無しさん必死だな2021/03/22(月) 17:55:29.56ID:WtyLgaCM0
中国人が地球を食い潰す

00429672021/03/22(月) 18:06:52.90ID:zz5AXLYNa
>>26
よう、俺

0043名無しさん必死だな2021/03/22(月) 18:23:34.26ID:taINy5ZZM
糞詐欺過ぎるわw
中古探したほうが訳すていいのが買えそうだな

こういう悪徳業者はさっさと廃業させるべき

0044名無しさん必死だな2021/03/22(月) 18:29:22.96ID:eYHiIoio0
ぼくの汗とかいろんな液体がしみ込んだ1060 6GBを
かわいいロリコンにあげてゲームを教えてあげたい。

0045名無しさん必死だな2021/03/22(月) 18:40:31.89ID:i2HU6fA8M
GTX1660Tiのワイ低いのかわからんくなるw

0046名無しさん必死だな2021/03/22(月) 19:09:20.72ID:J4gUx27Nd
>>13
上っていってもほとんど誤差レベル・・・

0047名無しさん必死だな2021/03/22(月) 19:11:36.07ID:rrlqLMfnM
>>36
両方保持してないと後で後悔するかも
グラボ壊れても代替のグラボが手に入らない状況だから今は
もしかするとこれが数年続く恐れもある

0048名無しさん必死だな2021/03/22(月) 19:48:40.26ID:U3aHakl40
今はCSの方がコスパいいだろうなぁ・・・・

0049名無しさん必死だな2021/03/22(月) 20:46:42.93ID:wY6JgmM00
JIKIが悪すぎワロタ

0050名無しさん必死だな2021/03/22(月) 20:48:44.71ID:HQxSClNed
PCでゲームは電気代高いけど1050tiって電気代まだマシってほんま?

0051名無しさん必死だな2021/03/22(月) 21:29:01.15ID:c/37DfSI0
1050tiは補助電源要らずの消費電力だ

0052名無しさん必死だな2021/03/22(月) 21:39:40.50ID:1W3dH27T0
>>48
CSって時点でコスパがわるいだろ
一代限りしかソフトもハードも買わないってんなら別だが
自称ゲーマーなら、よほど特殊な環境以外でのマルチは互換を維持できるハードが今後の必須条件だろう

0053名無しさん必死だな2021/03/22(月) 21:40:28.43ID:hDT4dhWHa
>>51
良いところはそこだな

0054名無しさん必死だな2021/03/23(火) 05:47:23.31ID:DGgqsiQ20
>>34
1世代前の950が現役だけど、産廃呼ばわりされてたぞ‥

0055名無しさん必死だな2021/03/23(火) 06:32:09.17ID:2qbd5pFQd
1050tiだとちょうどPS4PRO位の実行性能だな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています