PCでゲームしたらSwitchのグラが汚すぎるとわかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/04/05(月) 08:23:47.62ID:kz+oNmxs0
Switchのグラってヤバくね?ここまで差があるものだとは思わなかった
今まではグラなんて関係ないと思ってた自分がいかに馬鹿だったのか思い知った
気づかないうちに井の中の蛙だった自分が恥ずかしい

0463名無しさん必死だな2021/04/06(火) 13:56:06.39ID:WfkTNg/5M
1060おじさん Sandyおじさん「「PS5は低性能」」←こいつ

0464名無しさん必死だな2021/04/06(火) 14:06:04.83ID:SGcOSNm00
sandyとかまだまともに動くの?
今のPCの前にPC新調した時、6600k→9900kのCPU変化で同じ980tiで動かしたらフレームレート40近く差があったような覚えがある
ちなみに9900k→5950xで240-260から360位まで変わった

0465名無しさん必死だな2021/04/06(火) 14:13:48.72ID:M8KVqv1B0
>>461
こういう頭の悪い豚って自分に都合の悪いものを全てステイ豚って言っとけば論破できたと思っちゃってるんだろうな

0466名無しさん必死だな2021/04/06(火) 14:38:54.95ID:0ahpweend
PS5がロード2秒でスゲーと言ってる時にライズの15秒のロードでPCユーザーまで煽ってくるからな

0467名無しさん必死だな2021/04/06(火) 14:59:27.75ID:SGcOSNm00
そういや魔法のSSDとか言ってPC煽ってるアホ共が居たな
CPUからGPUのVRAM指定転送もResizable Barで対応したし、ストレージからPCIE経由でVRAM直転送もRTX IOで出来るようになるってのに

結局ハードにそこまでの力もなくて、スパイディやUE5の速度は専用調整の賜物だったよな

0468名無しさん必死だな2021/04/06(火) 15:06:04.89ID:2aJd0X3J0
>>467
リサバー適用したん?
あれ対応ソフトガーってのは分かるんだけど
ほぼ全て影響ないどころか遅くなったわ
マザーの方でオフっても(マザーは準備万端だった)適用前より遅いままだからドライバかvBIOSだと思うのよね
ラデだと効果あったヴァルハラもあんまだし
かわじゃんがんばれ

0469名無しさん必死だな2021/04/06(火) 15:06:57.41ID:ehSMdCiSp
発売される前は、さもすべてのソフトがロード0とか暴れてたな
発売されてみれば、ごく一部のみと言うw
うちの娘もPS5当選して持ってるが、どうぶつの森ばかりしてるわ

0470名無しさん必死だな2021/04/06(火) 15:07:07.29ID:SGcOSNm00
>>468
あれの効果、そもそもあっても精々2〜3%程度だってよ

0471名無しさん必死だな2021/04/06(火) 15:10:06.69ID:2aJd0X3J0
>>470
2〜3%でも良くなるんならいいけど軒並み遅くなってる
ベンチとかはあんま参考にしないけどベンチすらドライバうんこ並みに遅い
ラデ最適化ソフトのSAM並みにとはいわんがもうちっと良くなって欲しいな

0472名無しさん必死だな2021/04/06(火) 15:12:38.33ID:2aJd0X3J0
ちなみに誤差の多いと噂のFFXVベンチ(4K最高フルスク)で
適用前9200くらいだったのが今8600
数回やっても同じで誤差の範囲ではない
マザーでオフっても同じ
ドライバダウンしたりvBIOS戻してもいいけど
メモリリークのうわさもあるからドライバ待ってる

0473名無しさん必死だな2021/04/06(火) 15:13:05.66ID:SGcOSNm00
>>471
ぶっちゃけFPS上げるんならこの機能に期待するよりメモリの型番揃えてクアッドチャネル設定調整したが効果あるみたいだぞ

0474名無しさん必死だな2021/04/06(火) 15:19:14.78ID:2aJd0X3J0
>>473
今クアッド4000MHz動作(1:2)
1:1(IF2000)もエラー出ず動くけど電圧上げるのやんぴだから
IF1900の3800MHzもやめて今もとの1:2の4000にしてる
リサバー環境にしてIF1900も試したけど8800くらいまでしかあがらんかった
あのvBIOSって結局AICが弄ってんのかな
戯画ーーー

0475名無しさん必死だな2021/04/06(火) 15:26:27.75ID:2aJd0X3J0
AGESAの1.2.0.1Aというか別にA無しでもいいけど欲しいんだけど
こない;;

0476名無しさん必死だな2021/04/06(火) 15:26:51.18ID:SGcOSNm00
ギガバイトってVRMもハズレ少なかったしもうちょっと攻めて見れば?
Ryzen Masterとのにらめっこで疲れちゃってもう面倒くさくなるのもわからないでもないけど

0477名無しさん必死だな2021/04/06(火) 15:28:45.04ID:uU2G/cNMd
ライズみると寧ろPCのGPUのグラフィックなんだが

0478名無しさん必死だな2021/04/06(火) 15:28:57.88ID:2aJd0X3J0
マザーはニキんとこ
グラボが技師んとこ
太一にはベータで1.2.0.1A来てんのにー

0479名無しさん必死だな2021/04/06(火) 15:31:12.03ID:2aJd0X3J0
空気読んだ
またね

0480名無しさん必死だな2021/04/06(火) 15:31:47.46ID:SGcOSNm00
うちのマザーは先月1.2.0.1 patch A来てたけど別にUSBの不具合出てなかったから更新してなかったわ
その辺が直る可能性もあるのか?

スレ違いだったな、またな

0481名無しさん必死だな2021/04/06(火) 15:41:51.66ID:0ahpweend
>>469
PS5用のソフトは殆ど速いぞ、多分今後出てくるソフトは0〜3秒が当たり前になる

0482名無しさん必死だな2021/04/06(火) 15:44:19.43ID:ehSMdCiSp
仁王2はロードなしだっけ
それは羨ましいかも
ただANSEL非対応だから結局PC版になっちゃうんだけど

0483名無しさん必死だな2021/04/06(火) 15:50:07.09ID:fj5CIqk40
>>465
ステイ豚はステイ豚、ただのオフィシャルのお前らの総称だぞステイ豚
そもそも論破も何もスペックスペック連呼して便利さソフトの充実とか全く無視してるお前らステイ豚との間でまともに議論にならんから論破もクソもないわw

0484名無しさん必死だな2021/04/06(火) 17:17:59.44ID:NaG/J1grM
スイッチ版バイオ8はどこに売ってるんだ?
予約したいのに見当たらない

0485名無しさん必死だな2021/04/06(火) 17:25:15.29ID:M8KVqv1B0
>>483
オフィシャルの総称ってなんのこと?

こういう豚って頭悪いし朝鮮人みたいなもんだからステイ豚って100回も連呼しとけば論破できると思っちゃってるんだろうな

0486名無しさん必死だな2021/04/06(火) 17:42:25.21ID:W2nnTPrZ0
>>485


276 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2021/04/06(火) 14:24:37.34 ID:M8KVqv1B0 [13/19]
>>275
そりゃ任天堂が金積んで時限独占したんだから現在開発中ですって言うしかないでしょ

PC版を遅らせる事に何のメリットがあるの?



FF16がSONYによる時限独占なのがハッキリしました!
おめでとう!

0487名無しさん必死だな2021/04/06(火) 20:09:15.61ID:Tu5Dc+te0
>>484
低スぺだからハブられてるよ
いつも通りにね

0488名無しさん必死だな2021/04/06(火) 20:23:56.25ID:LhkvIsJ70
>>1
PSminiが爆死した理由だね

0489名無しさん必死だな2021/04/06(火) 22:11:20.79ID:CnO0uzwc0
PS4程度の性能のPCでスカイリムやった後にWii Uでゼノブレイドやった時は
ジャギジャギだなあと思ったけど、2時間ぐらいで気にならなくなったな

0490名無しさん必死だな2021/04/07(水) 01:19:32.02ID:kdxjH5rma
画質良すぎると目がチカチカする

0491名無しさん必死だな2021/04/07(水) 09:34:29.73ID:sGklOwb20
>>1
そもそもお前PCなんて持ってねえだろw
証拠見せろよww
金がなくてソフトも満足に買えないゴキブリがゲーミングPCなんて買えるわけがないww

0492名無しさん必死だな2021/04/07(水) 09:39:16.68ID:sGklOwb20
>>1
立て逃げしてるし絶対こいつPCなんて持ってねえわww
つっこまれたらすぐバレるからなw
ゴキブリはみじめすぎる
とうとうPCを持ってると嘘をついてまでSwitchのグラを叩き始めやがったわw

0493名無しさん必死だな2021/04/07(水) 09:42:53.80ID:sGklOwb20
>>7
Switchのグラなら十分だと言ったら何故ファミコンで遊べと言われるんだよww
キチガイすぎるだろw
なんだ?その理屈ww
お前らの方こそ一生任天堂のゲームはやるなよ
ずっとゴミステでだけ遊んでろw

0494名無しさん必死だな2021/04/07(水) 09:58:15.24ID:PkeMMr3C0
いきなりファビョり出したやつがいるんだがw

0495名無しさん必死だな2021/04/07(水) 10:09:36.19ID:zY2M0gqj0
某荒らしがメイン垢規制されて発狂してるからこいつがそうだよ。
無視するのが吉

0496名無しさん必死だな2021/04/07(水) 10:19:10.33ID:A9lo8XSn0
PCもスイッチも持ってるけどさ
まぁショボいわなスイッチは
ライズも思ってた以上にショボかったし

0497名無しさん必死だな2021/04/07(水) 10:29:46.49ID:jIPzh+af0
だったら永遠にPCでやっとけって話でな
作り手のセンスの問題でswitchでも綺麗なものはいくらでもある

0498名無しさん必死だな2021/04/07(水) 10:31:46.14ID:MXF6Akuc0
多少の劣化は気になるけど
超絶劣化のレベルになると
先に同情がきてどうでもよくなるんだろ

可哀想な人を見かけるとがんばれって応援したくなるだろ
任天堂はそれ

ソニーやMSが当たり前にできることが任天堂はできなくても 
任天堂だから仕方ない
と許される
ゲーム業界の知的障害者枠
 
数年遅れでソニーやMSができることを任天堂がようやくできるよ
すごい
すごい
えらい
えらい
と駄目な子が普通の事をできたように誉められるでしょ?

0499名無しさん必死だな2021/04/07(水) 10:59:03.26ID:A9lo8XSn0
センスによるところの奇麗さと性能によるところの奇麗さがあってな
後者はどうやっても低性能スイッチでは出せないんだ

0500名無しさん必死だな2021/04/07(水) 12:08:25.29ID:0Wz95vnMd
すごいCGが見たいだけなら映画見てたほうがいいぞ

0501名無しさん必死だな2021/04/07(水) 12:28:37.36ID:PCJAA9AF0
ここ最近はトゥーン調でも
CG感を減らしたアウトラインのあるアニメ調のゲームが増えてきたから
リアルじゃなくてもさすがにスイッチじゃかなり見劣りするな

0502名無しさん必死だな2021/04/07(水) 13:29:58.52
>>1
HD画質とか、フルHDとか意味わかってる?
youtubeとかにゲーム使って解説してる動画あるから1回は観た方が良いよ・・・

0503名無しさん必死だな2021/04/07(水) 13:38:36.65ID:9iwd8KCiM
きれい汚いの話ならどうなんだろうな?
PCなんて凄いけど汚い(高精細映像だけど見栄えが悪い)とか普通にあるし
任天堂系ってデフォルメがうまくて見栄えが良いゲームが多いし

0504名無しさん必死だな2021/04/07(水) 14:20:28.05ID:N2GnKsOOd
解像度低くてNoAAだと汚いな

0505名無しさん必死だな2021/04/07(水) 14:23:58.37ID:4gQOxbZQ0
サイパンとかまあGTA5から10年くらいで順当に高精細になったけど
GTAで感じたどこを見ても絵になるみたいな感じがなかったんで
絵の印象に薄いなりね(´・ω・`)
綺麗なセインツロウ3ってかんじや(´・ω・`)

0506名無しさん必死だな2021/04/07(水) 14:26:04.91ID:N2GnKsOOd
セインツロウ3の方が10倍は面白いな

0507名無しさん必死だな2021/04/07(水) 18:30:30.80ID:QjFizi+70
>>500
見たいだけという前提を作らないと語れない低スぺハード信者w

0508名無しさん必死だな2021/04/07(水) 18:44:22.62ID:9kDIdNQLa
>>516
PCは任天堂的なセンスはあるけどハード的なグラ水準は低い(汚い)ものからそうじゃないものまでが入り混じって大量にある場所だよ

0509名無しさん必死だな2021/04/07(水) 18:56:28.17ID:01RMIMgv0
>>1
とか言いながらこいつは常にSwitchのことばかり考えてるんだよなぁ

0510名無しさん必死だな2021/04/07(水) 19:02:50.51ID:A9lo8XSn0
>>501
フォトリアルもトゥーン調もどっちも見劣りしちゃうのがスイッチ
輪郭線がジャギジャギとか最悪の組み合わせだろ低スペハードじゃさあ

0511名無しさん必死だな2021/04/07(水) 19:07:18.56ID:wXlL8hhC0
バカの一つ覚えという言葉が実に相応しいクソスレ

0512名無しさん必死だな2021/04/07(水) 19:09:01.01ID:/VB0oYCM0
気違い豚的にはSwitchに出ないってだけで数カ月に渡ってネガキャンし続けたFall guysのグラはどういう評価なん?

0513名無しさん必死だな2021/04/07(水) 22:26:02.03ID:AEcjhaKt0
>>512
ステイ豚®的にはSwitchに出ないってだけで数カ月に渡って持ち上げ続けたFall guysのグラはどういう評価なん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています