Bloomberg「スクエニは買収されるかも!!!」スクエニ「そのような事実はないし初耳なんだけど…?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/04/16(金) 17:56:05.09ID:QJ9c1GOrM
本日の Bloomberg 社の記事にて、複数の買い手候補が当社に対して関心を示している旨の報道がなされましたが、当社が発表したものではありません。
当社内にて、当社若しくは一部事業の売却に関して検討している事実はなく、そのような提案を受けた事実もございません。

■スクウェア・エニックスに複数の買い手候補が関心−報道
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-15/QRMDZEDWRGG401

Bloombergは嘘つき
https://i.imgur.com/NlsCf5W.png

0042名無しさん必死だな2021/04/16(金) 19:32:09.12ID:JFFwc75l0
出元関係なく流してた時点で同罪だからな

0043名無しさん必死だな2021/04/16(金) 19:34:35.79ID:LYNXizOZ0
こんなんで捕まってたら日経なんか人いなくなってるよ

0044名無しさん必死だな2021/04/16(金) 19:44:00.89ID:y+0Hno/o0
日経にはやたら厳しいのに望月の周りにはやたはらと優しいグループあるよな。本当に気持ち悪い

0045名無しさん必死だな2021/04/16(金) 19:47:00.44ID:bDdIzNRZ0
自分で取材しないでネットで拾った記事載せるだけってアフィカス一緒

0046名無しさん必死だな2021/04/16(金) 19:55:09.56ID:0a/TkZUw0
別に関心を示している買い手がいるという事への否定にはなっていないな

0047名無しさん必死だな2021/04/16(金) 19:59:09.65ID:y+0Hno/o0
>>39
いや、考えてるレベルの事を記事にするなんて株価操作以外にないだろ

0048名無しさん必死だな2021/04/16(金) 20:03:44.32ID:ACu7ECic0
>>1
「発表していない」って言うだけじゃなく、明確に否定しているな

0049名無しさん必死だな2021/04/16(金) 20:21:36.04ID:A/ICPXvi0
こういうの逮捕されないの?

0050名無しさん必死だな2021/04/16(金) 20:33:31.98ID:A/v45qYk0
ただのガセ記事でした

0051名無しさん必死だな2021/04/16(金) 21:12:58.54ID:K89pI0OUd
これと
>当社内にて、当社若しくは一部事業の売却に関して検討している事実はなく、そのような提案を受けた事実もございません。
これ
>スクウェア・エニックスに対し、複数の買い手候補が関心を示している
話繋がってないよな

0052名無しさん必死だな2021/04/16(金) 21:24:42.56ID:UwWsDCOv0
>>1
>当社が発表したものではありません。
この表現は引っかかるところだな

ちなみに東芝は買収拒否になったが、買収提案についてはこう言っていた
「きのう初期提案を受領したばかりであることから、今後、詳細な情報を求め、慎重に検討していく」
つまり、i今は売却検討や提案をまだ受けていなくても今後はわからない

>売却に関して検討している事実はなく、そのような提案を受けた事実もございません。
これは何の保証にもならんってことになる

0053名無しさん必死だな2021/04/16(金) 21:27:17.65ID:mxPiOy0Q0
スクエニは安いし買収したい企業が複数あるって話でしょ
ガチ大手が買収しかけてきてもスクエニ抵抗できる力はないでしょ

0054名無しさん必死だな2021/04/16(金) 21:28:05.34ID:0Ucdf9ZZ0
週明けのスクエニ株は大暴落やね
すけべ心出しちゃった人ご愁傷様w

0055名無しさん必死だな2021/04/16(金) 21:35:23.51ID:48nAUT0/0
>>54
報道を受けて終値で前日比12%高

0056名無しさん必死だな2021/04/16(金) 21:41:31.20ID:c4JBfv7K0
てことは敵対的買収なのか

0057名無しさん必死だな2021/04/16(金) 21:42:51.94ID:CexJBZ0E0
ブルームバーグは臭い

0058名無しさん必死だな2021/04/16(金) 21:45:13.81ID:nOzL+Pdv0
Bloombergこれ確信できるほどじゃないのに流したら株価操作なんじゃ…?
そう考えるとスクエニがシラを切ってる方が自然と考えられるが…Bloombergは割とアレなのも載せるからなあ

0059名無しさん必死だな2021/04/16(金) 21:50:31.00ID:sP4EiUU70
スクエニに売却の意思あろうとなかろうと買収したい企業には関係ないわな
なんの否定にもなってない

0060名無しさん必死だな2021/04/16(金) 21:54:03.94ID:gbVYElR/0
記者の口座を調べた方が良いな

0061名無しさん必死だな2021/04/16(金) 22:09:50.65ID:nsw6+JJc0
正直全然想像出来ないな

0062名無しさん必死だな2021/04/16(金) 22:27:13.15ID:ZFvq29SOa
>>1
やっちまったな

0063名無しさん必死だな2021/04/16(金) 22:37:34.02ID:Fce5LWkFa
>>52
こいつ小学生か?

0064名無しさん必死だな2021/04/16(金) 23:00:38.21ID:JDIyv6f70
大元の買収記事はCTFN
https://i.imgur.com/zwkfIjZ.jpg

スクエニはなぜかBloombergを名指し
https://i.imgur.com/OGZl696.jpg

濡れ衣
https://i.imgur.com/r0mD1Fd.jpg

0065名無しさん必死だな2021/04/16(金) 23:04:30.26ID:48nAUT0/0
>>64
嘘月がやらかし過ぎてるせいだな

0066名無しさん必死だな2021/04/16(金) 23:07:27.03ID:YSZBE29z0
MSに買われる可能性はあるだろうけど
そうなったらソニーが全力で阻止するだろうし
嘘かホントかはよく分からんね

0067名無しさん必死だな2021/04/16(金) 23:14:15.68ID:9KPc3kIY0
>>64
Bloombergも報じてるんだからBloombergも同罪!(キリッ)

0068名無しさん必死だな2021/04/16(金) 23:19:38.35ID:ybeuF+W40
大産大卒のイキリ野郎もクビになればいいのに

0069名無しさん必死だな2021/04/16(金) 23:20:49.98ID:0r0RPYqF0
万が一敵対的TOB成功したとしても人材は去るだろう
IPだけ取れたとしてもDQ関連は堀井が止めるだろうし旨味が少なすぎるわ

0070名無しさん必死だな2021/04/16(金) 23:21:42.36ID:jrSfBiPor
>>64
ゲハに入り浸ってないでニュースソースの確認してから
プレスリリース出せよ……

だからクズエニはクズエニなんだっていう

0071名無しさん必死だな2021/04/16(金) 23:25:42.59ID:TO+0wYWxr
これだと名指ししてるBloombergの報道だけ事実ではないと言っている事になるけど
CTFNの記事に対しては否定も肯定もしてないスルーしてる事になるよね
報道内容自体を否定するなら普通はBloomberg『等』←(ここ重要)や
『一部報道』とか『一部メディア』とか表現するもんなんじゃないの?

0072名無しさん必死だな2021/04/16(金) 23:31:27.18ID:I2kE642bM
実際Bloombergで載ってんだから望月は望月でどうかと思うけどね 転載は無罪!ってまとめサイトかよ

0073名無しさん必死だな2021/04/16(金) 23:34:03.87ID:jrSfBiPor
>>71
ゲハじゃBloombergと大々的に謳われてても
ニュースソースであるCTFNまで言及されて無かったから……

0074名無しさん必死だな2021/04/16(金) 23:37:28.83ID:ZUhu7atNd
Yahooニュースにも載ってたからYahooも同罪だな

0075名無しさん必死だな2021/04/16(金) 23:42:19.71ID:H+pPh/CK0
実際買収しようなんて所があるんだろうか
MSか?でもあそこは和ゲーなんて大して興味示してないよな
グーグルやアップル?無い無い
ソニー・・・・・・第一だけ分離して子会社化とかならあるかもね・・・・
でもFFの無い第一なんて何の意味も無いよな
かと言ってFFブランド売却なんてあるかと言えば、スクエニの半分を売るみたいな話になるから
それこそスク・エニの再分割みたいな話にでもならない限りは有り得んわな

0076名無しさん必死だな2021/04/17(土) 00:13:10.31ID:nNK8ka+D0
スレタイ頭弱くね
初耳かそのような事実はないどっちかでええやん

0077名無しさん必死だな2021/04/17(土) 00:15:52.02ID:+IOJUgmP0
まあテンセント的なの出てくるとな

0078名無しさん必死だな2021/04/17(土) 01:02:38.91ID:I5xbH/CV0
>>77
的っていうか本丸動いてるっぽい

【悲報】スクウェア・エニックスに複数の買い手候補が関心 Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618577040/3
3 名前:名無しさん必死だな[↑] 投稿日:2021/04/16(金) 22:28:40.89 ID:A6dBOaRt0
テンセントがこのタイミングで41.5億ドル分の社債発行
https://www.reuters.com/article/tencent-bonds-idJPKBN2C304G

身売り先はテンセントかねコレ

0079名無しさん必死だな2021/04/17(土) 01:06:09.26ID:bMz4ec0x0
>>64
海外フォーラムでも取り上げられるのはBloomberg日本版
世界に拡散したのは間違い無くBloomberg日本版

0080名無しさん必死だな2021/04/17(土) 01:43:04.13ID:rz4U4Mab0
>>66
MSが買収するならSIEが野村だけ引き取ってくれ
野村さえいれば真のFFが作れるやろ

0081名無しさん必死だな2021/04/17(土) 01:52:59.46ID:nRTnloZ50
だからMSとか言ってるバカなんなの?
釣りに見えない
ガチのアホだろ

0082名無しさん必死だな2021/04/17(土) 01:57:55.84ID:zVi5P/es0
これは完全否定だよ
含みもない

0083名無しさん必死だな2021/04/17(土) 03:42:47.20ID:fZupSRP90
Bloombergって日本で言うゴシップネタを扱ってる3流週刊誌やスポーツ紙みたいなもんなのか?
まあ外人はフェイクニュース好きだからな
よくリークのスレが貼られるけど、そのリンク先ほぼ外人だからだしな〜

0084名無しさん必死だな2021/04/17(土) 03:52:54.99ID:p1M+FdAx0
まぁMSに分割で売却だろう
オクトラとかは全部ゲーパス予算に組み込まれるさ 飼い殺し

0085名無しさん必死だな2021/04/17(土) 04:09:14.14ID:1ikqbvZm0
おまえら、いい歳して株の基本的な仕組みが分かってないな
会長が大株主なのに、どうやって買収するんだ

0086名無しさん必死だな2021/04/17(土) 05:34:48.21ID:2B3i+8sB0
完全子会社化する必要はないからな

まあ仮に話があるなら明確な否定なんかしない
「当社は企業価値向上のため、あらゆる検討を行なっており、
開示すべき事項が発生した場合は速やかに発表します。」とかになる
これは完全に飛ばしだよ

0087名無しさん必死だな2021/04/17(土) 09:45:40.73ID:Kr2WXujI0
こんなんもう内部は潜在的に意識しちゃうだろうな

0088名無しさん必死だな2021/04/17(土) 13:43:23.38ID:0lwFxUKIM
>>64
嘘の情報を拡散させたやつも立派な相場操縦だよ

0089名無しさん必死だな2021/04/17(土) 13:47:29.92ID:0lwFxUKIM
>>32
ゲーム業界に限らずブルームバーグは飛ばし記事多いよ
昔はブルームバーグのせいで為替数円動いてフェイクでしたとか普通にあったから

0090名無しさん必死だな2021/04/17(土) 13:56:50.42ID:QuoG0QGg0
社長が金の為ならの人だからな…

0091名無しさん必死だな2021/04/17(土) 21:08:20.04ID:nh/d9tx1r
>>83
日本で言えば日経

0092名無しさん必死だな2021/04/18(日) 01:01:26.66ID:Lgv67/wD0
週明けどんくらい下がるか見もの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています