イスラエルと日本ってどっちもアジアだけどさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/04/20(火) 05:44:01.60ID:bJkHDzaBa
イスラエルってどう考えても文化や歴史や人種が日本よりもヨーロッパに近いよね?
なんで日本とイスラエルみたいな全然違う方をひとまとめにしてるの?

0002名無しさん必死だな2021/04/20(火) 05:49:14.65ID:E7S75d5j0
あなたこそアジアも色々あるのにひとまとめにしないでよ

0003名無しさん必死だな2021/04/20(火) 05:50:45.44ID:WL63zIWt0
イスラエルはサッカーのアジア大会に出てこないじゃん
元々ヨーロッパだよ

0004名無しさん必死だな2021/04/20(火) 05:51:21.58ID:OAnApz/oa
>>3
地域区分は西アジアだよ

0005名無しさん必死だな2021/04/20(火) 05:54:46.37ID:DEC7q34V0
ロシアもアジアかヨーロッパかでロシア人も迷うらしい

0006名無しさん必死だな2021/04/20(火) 06:25:33.93ID:qTswQ1oHd
新潟県みたいなもんやろ

0007名無しさん必死だな2021/04/20(火) 06:28:44.83ID:06MaO2CV0
もともとは今でいう中東をアジアって言ってたんだろヨーロッパでは
アジア拡張されすぎや

0008名無しさん必死だな2021/04/20(火) 06:30:50.06ID:NoOjc8Ptx
ヨーロッパ、アフリカ、北米、南米
これ以外がアジア
(オセアニア)

0009名無しさん必死だな2021/04/20(火) 06:32:06.22ID:DEC7q34V0
南極もアジアでいいんか?

0010名無しさん必死だな2021/04/20(火) 07:01:47.69ID:OeLbcIyia
>>1
イスラエルが欧州ぽいのは、長年、ユダヤ人の多くが欧州で暮らしてて、
混血も進んだし、文化的にも欧州の文化圏に属しとるからだよ

0011名無しさん必死だな2021/04/20(火) 07:22:06.69ID:06MaO2CV0
アッシリア語で東を意味する「アス」に語源をもつ。古代では現在の小アジアを指した。

0012名無しさん必死だな2021/04/20(火) 07:56:00.94ID:Qig4ibLga
アジアが広すぎるから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています