【悲報】Netflix、伸び悩み。契約する可能性ある奴全員契約した状態か【サブスクの末路】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/04/21(水) 19:39:19.94ID:RPIb8hm/M
米ネットフリックス、会員数が伸び悩み 自社見通しを下回る
www.cnn.co.jp/tech/35169713.html

0077名無しさん必死だな2021/04/21(水) 23:33:22.06ID:UxplE3BS0
>>68
他国と比べて月額料金安いしな

0078名無しさん必死だな2021/04/21(水) 23:34:57.54ID:UxplE3BS0
ネトフリは4kプランやめた方がいいと思うわ

0079名無しさん必死だな2021/04/21(水) 23:35:13.24ID:0T8df333d
>>72
海外ドラマは1シーズンごとの契約だから
人気だけでなく契約のトラブルで打ち切りもよくあるよな

0080名無しさん必死だな2021/04/21(水) 23:37:47.03ID:9rLUq1+10
新作たくさん作っても恐ろしいスピードで消費されていく
嫌な時代

0081名無しさん必死だな2021/04/21(水) 23:38:27.20ID:za5EDoWF0
世の中はすぐ新しい枠組みを付くて、「それ早く乗り込め!こっちが勝ち組だぞ!」
ってやるけど、サブスクは外れ側だって直感で分かってたわ
PSNもゲームパスもぜーんぶな

詐欺師ほど声がデカい

0082名無しさん必死だな2021/04/21(水) 23:43:56.88ID:1ja9DjLE0
最初契約した時の月額既に倍になってるからな

0083名無しさん必死だな2021/04/21(水) 23:51:08.53ID:xaCCd6rh0
アマゾンって異常やわ
ネトフリの半額で500円で動画音楽聴き放題雑誌本読み放題
あれが市場を破壊しとる
とっとと中国みたいに規制しろや

0084名無しさん必死だな2021/04/21(水) 23:54:33.23ID:7NniEh/N0
>>83
やらないけどゲームも毎月6本くらいにDLC特典もあるしな

0085名無しさん必死だな2021/04/21(水) 23:56:46.21ID:gfLjJ0Fl0
ウィッチャー来た時だけ課金すればいい

0086名無しさん必死だな2021/04/21(水) 23:58:50.33ID:dTZjmKbW0
Netflixって韓流のヤツだっけ?

0087名無しさん必死だな2021/04/22(木) 00:00:16.96ID:YXWp11Qv0
いまサブスクで天下取ってるPsNowの末路か(´・ω・`)

0088名無しさん必死だな2021/04/22(木) 00:02:26.15ID:YdqCbhg10
韓国とかいう国が露骨にランキング工作やっててな

0089名無しさん必死だな2021/04/22(木) 00:02:49.43ID:pNBLUMXCM
チョンドラマなんかイラネ

0090名無しさん必死だな2021/04/22(木) 00:04:41.46ID:AOqwr9u20
>>87
・・・取ってたっけ?

0091名無しさん必死だな2021/04/22(木) 00:09:47.13ID:3ZxtU5oJM
>>83
それは日本だけ
アメリカとかのアマプラはもっと高い(日本にないサービスも多いが)

0092名無しさん必死だな2021/04/22(木) 00:16:03.10ID:qdizSLiAd
高いし無料期間なくしたの糞

0093名無しさん必死だな2021/04/22(木) 00:18:23.94ID:vv798v3lp
海外ドラマは話がつまんなくなると誰かがおかしくなる
ビバヒルなんてその手法で7年くらい続けた

0094名無しさん必死だな2021/04/22(木) 00:20:06.80ID:hkURhMEf0
ビデオはなあ
新しいコンテンツ追加がないと加入継続したいとは思わないからねえ
ビデオなんて1回ぐらいしか観ないんじゃない?

リピートが多いものってあるんだろうか

0095名無しさん必死だな2021/04/22(木) 00:22:49.52ID:hkURhMEf0
サブスクはユーザー数減れば分配へるか
分配維持するなら価格あげるしかないけどね

0096名無しさん必死だな2021/04/22(木) 00:24:11.08ID:hkURhMEf0
毎日観たい番組コンテンツ追加したら復活できるだろう()

0097名無しさん必死だな2021/04/22(木) 00:28:05.29ID:qSdierrH0
チョンドラマばっかりだからじゃね?

0098名無しさん必死だな2021/04/22(木) 00:35:53.19ID:JStwe22s0
MSも普及したら値上げするの目に見えてるからな

0099名無しさん必死だな2021/04/22(木) 00:38:01.84ID:dR3CVpKB0
Netflixでも2、3ヶ月である程度見たら飽きが来るよな

0100名無しさん必死だな2021/04/22(木) 02:16:14.99ID:nNHQTJt70
2回目の値上げで切った
アマプラと被り多いし
アマ他dアニとかでいい

0101名無しさん必死だな2021/04/22(木) 02:26:39.22ID:HfecxI8m0
見たいもん多すぎてしんどいから逆に解約したった

0102名無しさん必死だな2021/04/22(木) 03:27:29.34ID:twr1ltn90
値上げで惰性で続けてた人が契約切ったんだろう
まあ俺のことなんだが今ならディズニー+に鞍替えがお勧め

0103名無しさん必死だな2021/04/22(木) 03:38:29.66ID:AHoG+9cy0
まず値下げしろって
他と比べて高すぎるんだって

0104名無しさん必死だな2021/04/22(木) 03:38:37.32ID:qS+r+Hq90
海外ドラマ中心に見てたけど途中で打ち切られる作品が多くて見なくなったわ。
完結済みか面白いと話題になった作品しか見る気が起きないから要所要所で課金すればいいかな

0105名無しさん必死だな2021/04/22(木) 03:49:18.59ID:bBBPZDB80
競合他社も多いし値上げしたしな。

0106名無しさん必死だな2021/04/22(木) 04:35:59.26ID:ftzyZbfO0
動画以外の売りがあれば

0107名無しさん必死だな2021/04/22(木) 06:19:52.86ID:kOuQ7sNQ0
スレタイに釣られて
550億の利益を安定して叩き出している会社という事実を忘れるおまえら

0108名無しさん必死だな2021/04/22(木) 07:10:28.72ID:PpAS1tlTM
>>107
株価暴落してるけどね

0109名無しさん必死だな2021/04/22(木) 07:15:06.90ID:j2VtvoMRd
オリジナル作品も作り結構雑なんだよな
最近だと極主夫道がクッソ酷い
一昔前のフラッシュアニメかよってレベルの代物

0110名無しさん必死だな2021/04/22(木) 07:16:30.60ID:DkqTB8Ik0
鬼滅でやらかしたのもあるんじゃない

0111名無しさん必死だな2021/04/22(木) 07:33:43.86ID:CM2/XZR5p
解約したら復帰しろメールがめっちゃ届いてウザい

0112名無しさん必死だな2021/04/22(木) 07:51:18.95ID:XRkDhwHPM
視聴時間取るのが結構大変だし入りっぱなしにするには割と月額高いから
好みの作品の配信タイミングで1クールだけ加入する位でいいかなってなっちゃう

0113名無しさん必死だな2021/04/22(木) 07:54:55.45ID:COtq8yCQM
特に気にせずアマプラとネトフリ契約しっぱなし
ディズニー+でMCUドラマが始まる、ってタイミングでネトフリ値上げしたんだから解約した
あとは見たいものがあったら契約するけど、基本はアマプラあれば別にいらんわな

0114名無しさん必死だな2021/04/22(木) 08:22:15.33ID:2ctzPqgyF
アマプラってお試し1ヶ月切れて1ヶ月くらい開くと
またお試し1ヶ月できるようになるから
それで見たい動画制覇してる

0115名無しさん必死だな2021/04/22(木) 08:43:52.65ID:wrXXHzoZp
Amazonプライム、U-NEXT、Hulu、FOD、Netflix、TSUTAYAディスカス8契約したままだ

0116名無しさん必死だな2021/04/22(木) 10:30:41.43ID:jG3VljmM0
アマプラはプライムビデオだけのプラン作ればいいのに
海外が高いのは配達距離が遠いせいだろ?

0117名無しさん必死だな2021/04/22(木) 11:13:26.33ID:z/E5FLwJM
全裸2待ち

0118名無しさん必死だな2021/04/22(木) 15:23:28.22ID:dR3CVpKB0
伸び悩んでるとはいえNetflixの会員数が2億とか頭おかしいな
PS Plusの4500万会員数でもすげぇとお思ってたのに

0119名無しさん必死だな2021/04/22(木) 15:31:25.00ID:SViPWiETM
スタンダードとかアメリカじゃ倍くらいの価格になってるしな
大きく育てて刈り取るビジネスなんだから
ゲーパスだって同じ道辿るよ
今の破格のコスパを楽しんでおけ

0120名無しさん必死だな2021/04/22(木) 16:22:19.54ID:I7zcXkXJ0
またステイトンの仕業?
まさか2億居て少ないとかほざくなよ

0121名無しさん必死だな2021/04/22(木) 16:25:02.20ID:6izuZHcw0
>>71
予想より低いんだから下落して当然

0122名無しさん必死だな2021/04/22(木) 16:49:53.30ID:ftzyZbfO0
NアニとNetflixに分けよう

0123名無しさん必死だな2021/04/22(木) 16:50:54.73ID:XmsFanju0
>>18
アマプラは安いだけでコンテンツは弱すぎる

0124名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:23:01.26ID:kI2fzLxfp
チョンのランキング操作と探しづらい検索機能で人が離れてる
最近碌な映画来ないしな
金に物言わせてコンテンツ集めてるディズニーやHBOを迎えるU-NEXTに客取られて終わるよ
チョンの楽園として印象操作してろよ落ち目

0125名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:07:27.73ID:SmB5uN4G0
録画番組すらちゃんと観てない自分だからサブスクの配信動画なんて全く元が取れない自信があるw

0126名無しさん必死だな2021/04/22(木) 20:16:08.23ID:UBW8WvFfM
伸び率が下回ったということで成長率は落ちたわけだが、それで収益性の低下、将来性の陰りと判断するのはあかんよ
株で大ヤケドするタイプと思われちゃうぞ
素直にゲーパス批判してりゃいいのにまどろっこしい

0127名無しさん必死だな2021/04/22(木) 20:28:33.48ID:BdFcWHuyr
MSがHulu買収してゲーパスと統合してくれねぇかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています