お前ら淵源ナルハとバルファルクに勝てるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/05/31(月) 17:22:34.50ID:BbmLQiQD0
強すぎだろ

0018名無しさん必死だな2021/05/31(月) 17:39:35.46ID:ZxCdnctr0
こんなんで苦戦してたら高難易度のクシャ&テオなんて絶対無理だな…
野良”では”未だにクリアーしたことないからなぁ〜

0019名無しさん必死だな2021/05/31(月) 17:41:12.16ID:oUBsQK3kp
初見バルク片手で行ったけど0乙余裕だったぞ毒が効きやすいとか聞いたからレイピア持ってったけど嘘じゃねえか
とりあえずガンナーやめたら?

0020名無しさん必死だな2021/05/31(月) 17:44:26.76ID:9AFaEnyH0
モンハンは動きをよく見りゃ余程アクション下手じゃなきゃ勝てるように出来てる
まあ今作は回復強いせいで適当に突っ込んでも勝てるから下手なままランクだけ上がりやすいのかもな

0021名無しさん必死だな2021/05/31(月) 17:44:43.67ID:AGcpYMES0
>>11
槍が交差したらそこに突っ込むだけで簡単に抜けられる
交差した直後はそこには槍が来ないわけだからね

0022名無しさん必死だな2021/05/31(月) 17:45:02.68ID:+EzoXpUHa
ヌシディアのダイナミック土下座で体力9割から乙った時は変な声出た
素の防御力高い古龍防具に装備更新しなきゃだけど金も素材も時間もねーわ

0023名無しさん必死だな2021/05/31(月) 17:45:06.39ID:/1LnjntNr
淵源は原種より近接武器に対して優しいよ
俺でも10分切れるんだから

0024ちょすけ ◆lirqr6DwLQ 2021/05/31(月) 17:51:03.11ID:aYEpQ9ybd
まだHR100になってない

0025名無しさん必死だな2021/05/31(月) 17:52:24.63ID:5rxKWj+Za
>>18
クシャもテオもギルクエで死ぬほどやったからか今回はただの雑魚だなぁとしか思わなかったが…

0026名無しさん必死だな2021/05/31(月) 17:55:56.48ID:cCpEue9hM
ガンナーでちゃんと回避意識しなきゃってなったのヌシタマミツネくらいだったので
今回のアプデでちょうどいいくらいだった

0027名無しさん必死だな2021/05/31(月) 17:56:08.94ID:vUK29k4I0
今作で失敗したのはまだわかってない頃の百竜で1回だけだった

0028名無しさん必死だな2021/05/31(月) 17:57:44.73ID:xeCJ7GNZ0
正直どっちもヌルかった。
強制百龍ヌシアシラソロの方が辛かったわ

0029名無しさん必死だな2021/05/31(月) 17:58:25.62ID:20k4KzuI0
バルクは鈍器グレイスでボコるし
真金玉はバルクボコってフルバルクヘスタ作れば周回ヌルゲーになるよ

0030名無しさん必死だな2021/05/31(月) 18:40:49.24ID:6cUdV/Ue0
バルファルクは大剣のオモチャ

0031名無しさん必死だな2021/05/31(月) 18:45:09.66ID:aCB6WHd3d
ヌシアシラは糞

0032名無しさん必死だな2021/05/31(月) 18:47:24.42ID:8SKvATA2r
なんか攻撃来たらローリングすれば大体避けれるべ
回避性能2とか付けとけば相手とそこまで距離離れないし、無敵時間そこそこあるから楽よ

0033名無しさん必死だな2021/05/31(月) 18:53:15.81ID:+hNp9tE90
ヌシ大連続のヌシ・シジンオウガ狂暴すぎる
複数同時だったらクリアできていなかった

0034名無しさん必死だな2021/05/31(月) 18:54:15.07ID:x11KrE1ra
野良ではよくわからない奴が乙るからソロの方が簡単だよ

0035名無しさん必死だな2021/05/31(月) 18:58:12.79ID:Ur6oAIYn0
ナルハタは慣れたからもう大丈夫だけどバルファルクはまだよくわからん

0036名無しさん必死だな2021/05/31(月) 19:02:39.29ID:vUK29k4I0
防具一式作るまでやったら慣れてきた

0037名無しさん必死だな2021/05/31(月) 19:14:59.57ID:Z0ilJgCv0
真ナルハタはキノコ大好き付けてキノコ食いまくってごり押ししたわ

0038名無しさん必死だな2021/05/31(月) 19:31:05.05ID:ZxCdnctr0
>>25
普通のクシャテオだと思って舐めて入ってくる野良が多いんだよw
ものの5分で乙って逃げる奴のなんと多い事w

0039名無しさん必死だな2021/05/31(月) 19:33:28.25ID:oZkkd3/Q0
ソロなら慣れたから行ける
マルチは無理

0040名無しさん必死だな2021/05/31(月) 19:43:30.79ID:mdKkxgtM0
ヌシ3体で熊さんが出なかったのは良心

0041名無しさん必死だな2021/05/31(月) 19:51:24.97ID:bcGAKiaA0
双方1乙でなんとか倒せた

0042名無しさん必死だな2021/05/31(月) 20:09:12.75ID:usjjTCbY0
初見で倒せたわ
どっちも余裕余裕(回復薬G取りに何度かキャンプに戻りながら)

0043名無しさん必死だな2021/05/31(月) 20:13:02.94ID:oOJgdRTO0
初見21分2乙で淵源ナルハタ
15分1乙バルファルクだったわ

0044名無しさん必死だな2021/05/31(月) 20:15:12.48ID:H4kK+Ostp
装備最大強化しとけば基本両方共死なないだろ
初見で真金玉を弓で12分バルクを弓で15分なんてゴミPSのおれでも一応クリア出来たぞ
死ぬ奴はYouTuberのTAを真似して防御疎かにしてる奴だけだろ

0045名無しさん必死だな2021/05/31(月) 20:20:40.69ID:41goWAFqd
俺クリアした自慢

0046名無しさん必死だな2021/05/31(月) 20:25:17.73ID:alX3oukU0
ヌシディアとヌシオウガの方が強い
ただ高難易度のバルク強化個体は最強だと思う

0047名無しさん必死だな2021/05/31(月) 20:26:11.96ID:7VDyC2d60
時間かければ誰でもやれるだろ

0048名無しさん必死だな2021/05/31(月) 20:30:03.65ID:hrObR6iQd
スラアク持って回避距離つけろ
バルファルクのなぎ払いだけ気合いで避けろ

0049名無しさん必死だな2021/05/31(月) 22:55:47.58ID:xd8EXy060
ナルハタの槍は真ん中爆発したあと、中に入ればただの攻撃チャンスだしな

0050名無しさん必死だな2021/06/01(火) 00:12:45.44ID:znGyX7Ix0
負けたことはない

0051名無しさん必死だな2021/06/01(火) 00:17:16.27ID:k3Dhz9Nb0
ヌシジンオウガのが強い

0052名無しさん必死だな2021/06/01(火) 00:21:27.61ID:XAsxs02b0
ナルハタとバルファルクは全く苦戦せんかったな
ヌシも最初はやべーと思ったけど行動ちゃんとみたら楽勝だったわ
やっぱまだまだぬるいんだよなあ

0053名無しさん必死だな2021/06/01(火) 00:42:56.74ID:o0dCYthZ0
あんまりぬるいぬるい言ってると極限オウガLv140みたいなもん出してくるからこれで良いわ

0054名無しさん必死だな2021/06/01(火) 05:48:14.50ID:2JhKAIuT0
緩い(初見2乙)みたいなパターンもあるからネットの書き込みは信用ならん

0055名無しさん必死だな2021/06/01(火) 07:44:50.56ID:KCvuwkYl0
A「金玉初見余裕(バルファルクには乙りまくる)」
B「古龍余裕(金玉は苦手)」
C「バルファルクなんて楽勝(ナズチによわい)」
みたいにそれぞれ自分が得意なモンスのことしかいわなかったりそもそも話盛ってたりね

0056名無しさん必死だな2021/06/01(火) 08:35:27.93ID:uupptPsmx
バルファルクはバルファルク一式最終強化でいけば余裕やで✋

0057名無しさん必死だな2021/06/01(火) 11:15:07.38ID:XAsxs02b0
いうて自分も古龍初見で一乙二乙はしてるけど
マジオスやカマキリを十何乙も死ながら必死に攻略して倒したみたいな感動も欲しいんだよな

0058名無しさん必死だな2021/06/01(火) 11:24:43.64ID:tj0LeCSf0
事前知識ゼロで挑んだら普通にゆうたミキサーでバラバラにされたわ

0059名無しさん必死だな2021/06/01(火) 12:47:32.54ID:w00zvSZZd
カマキリ何十乙もしたか?

0060名無しさん必死だな2021/06/01(火) 15:22:59.15ID:W4OLGooFr
3乙よりもフルタイム時間切れ50分ゲームをやってなんにも有りませんでした時間の無駄でしたでもう二度とやるかこんなゲームになる奴が多いんじゃない
それを無くすために攻撃力は強めでも体力を少なめに調整しているので結果的にぬるく感じる

0061名無しさん必死だな2021/06/01(火) 16:55:30.31ID:44TAbtKjd
バルファルクはある程度鳥取っていったらどっちも余裕やったわ。ちな片手剣

0062名無しさん必死だな2021/06/01(火) 17:04:33.20ID:LANyCJep0
真ナルハタは空中戦してればナルハタより安全だし
バルファルクも空中戦してたら被弾数が減ってる感じ
ナルハタは空中戦を拒絶しすぎ
バゼルみたいに空中戦してればウンコ怖くないみたいな感じで逃げ道はちゃんと用意されてるね

0063名無しさん必死だな2021/06/01(火) 17:09:26.54ID:pYMuP5Vo0
百竜行くとフルバルク結構見るわ

0064名無しさん必死だな2021/06/01(火) 17:24:04.14ID:CV2QFKs8a
>>63
状態異常のお題達成するつもりが無いんやろな…

0065名無しさん必死だな2021/06/01(火) 18:42:47.46ID:lGKqqPIBa
内緒だけどバルファルク一式より足だけハンターSのが強いで☺

0066名無しさん必死だな2021/06/01(火) 18:48:37.80ID:w4D9syMn0
>>65
玉回収頑張って!

0067名無しさん必死だな2021/06/01(火) 19:50:05.04ID:4kSDxfphx
もう慣れた

0068名無しさん必死だな2021/06/01(火) 20:45:59.81ID:KCvuwkYl0
龍気活性
lv4 70%以下で攻撃力1.05倍全属性耐性50
lv5 80%以下で攻撃力1.1倍全属性耐性50
足がs31で逆恨み
ハンターSグリーブは攻撃2気絶1s2なのであえて足だけ変えるのも無しではないが
フルバルクはs3322211なので妥協お守りでもs22で自力に攻撃7つけられるしあえて龍気活性の攻撃1.1倍を捨ててまでハンターsグリーブにする理由は個人の感想だね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています