スイッチ圧勝してる今だから言えるけどWiiUって糞だったよなwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/06/01(火) 08:55:31.71ID:Z2wwgF2t0
あの頃は地獄だったわwwwww

0011名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:06:26.73ID:RvEPTq490
ドラクエ10専用機としては良作

0012名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:07:07.70ID:xMHTDXyQ0
GBAとDSのVCは3DSでも展開して欲しかったわ
アンバサダーの10本は出せない約束でも他は出せたろ
起動が面倒くさいWiiUで携帯機のゲームやる気にはならん

0013名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:07:08.20ID:MVEk5ioD0
まあ割と任天堂信者のワイでもアレはアカンと思ったわ
据え置きとサブ画面って相性悪いねん
しかとコントローラークソ重たいし…

0014名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:07:45.15ID:LTYrrd1R0
馬鹿デカいタブコンが標準コントローラーな時点で終わってた

0015名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:08:07.41ID:9Rm6kC1I0
WIIU時代の方が必死さはあったな
♯FEゼノクロベヨネッタ零イカマリメポッケンゼルダ無双
コラボソフトも多く出していた

0016名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:08:20.74ID:CjIWMWOya
WiiUが失敗だったのは任天堂の見切りの早さからも明らかではある
満足できるソフトは割とあったが
というかそのWiiU以下の推移をしている某ハードは一体何なんだろうなっていう

0017名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:08:46.29ID:Mbp6Y+Dk0
また爺さんが都合のいい時代に遡ってヘナチンオナニーか

0018名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:10:08.38ID:eXAxSDqbM
半年間遊ぶ物がない産廃クソステ5より遥かに良かったよ

0019名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:12:18.03ID:wAvapl0jr
>>16
忌み子(5)

0020名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:12:20.74ID:w78Pwf4y0
>>16
どのハードのこと?
PS5なら半年もかからずに800万近く売れてるんじゃなかったっけ?

Wii Uは今1500万台も売れてないみたいだけどどうなん?

0021名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:12:28.47ID:LGCEp4LU0
>>18
oneとUを馬鹿にしまくってたら教祖は更に酷い蓮舫出して来たっていう

0022名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:12:50.61ID:xMHTDXyQ0
リリース一年目にソフトが全然出てないのにCMでカラオケとストリートビュー推してるの見てダメだこりゃって思った

そんなWiiU330万からのSwitch2000万(更に増加中)だからな
GC400万→Wii1270万を上回る復活劇だわ

0023名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:12:56.61ID:LGCEp4LU0
>>20
プレステVじゃね

0024名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:14:22.38ID:ByaTl8mD0
>>11
自分はドラクエ10のためだけに買ったわ
その後PC版がリリースされたのでWiiUは捨てました

0025名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:14:52.32ID:+Vp3JEaM0
PS5出る前くらいはWiiUクソって全陣営でコンセンサス取れてたけど
PS5出てから「まだWiiUはマシだったのか」という揺らぎが生まれた気がする

0026名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:15:00.44ID:oPMncU1pa
PS5が死んでるからまたクソみたいなスレが立ったな

0027名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:15:52.82ID:LGCEp4LU0
>>22
ジョイサウンドは相当なキラーソフトだったんだけどな
友達が歌っとる間に予約入れられるのはデンモクとUだけ

0028名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:15:53.02ID:QgPWRUIQ0
濡鴉とゼノクロの移植はよ

0029名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:18:12.41ID:xMHTDXyQ0
パケソフトの平均クオリティーは高いけど、それはほぼ任天堂しか出してなかったから

売り場のソフト棚は寂しかったし
個人的には「謎のソフトを勢いで買う」みたいな選ぶ楽しみも無かった

0030名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:18:12.77ID:AT+UGDewa
末期は酷かったよな
ソフト何にも出ないから、毎週水曜日のVC追加の情報を見るのだけが楽しみだった

0031名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:18:15.02ID:9D2OOwnXa
発売当時はまた2Dマリオか…となって全く興味示さなかった
あとcmで見たタブコンがでかすぎた

0032名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:18:30.51ID:7eSrJi3oa
テレビ使わずにプレイスタイルを問わない据え置きって意味では良かったぞ
なので2画面強制してくるのはやめてくれと思ったが

0033名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:18:54.65ID:LGCEp4LU0
>>25
oneもゲームパスで復活したしね

0034名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:20:04.71ID:wUgUjEE90
スプラトゥーンを生み出しただけで価値がある

0035名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:22:44.78ID:HsCev3Qn0
WiiUは電源入れてから立ち上げ遅すぎ

0036名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:24:05.50ID:JKil9XtB0
持ってないからよくわからないけど重そうコントローラー

0037名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:35:46.07ID:RvEPTq490
>>24
アホか
PCでパッドプレイできんだろ

0038名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:42:26.60ID:LTYrrd1R0
WiiU発売日→Switch発売日ぐらいの年月がSwitch発売から経つのね

0039名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:45:08.20ID:I7wf7FSv0
ハードもパッドもOSも残念な出来だったが
DQXとイカのせいでプレイ時間だけは個人的トップクラスという歪み

0040名無しさん必死だな2021/06/01(火) 09:45:46.52ID:ByaTl8mD0
>>37
自分はパッドプレイなんて不要なのでね!

0041名無しさん必死だな2021/06/01(火) 10:14:38.84ID:h4oPORaNM
Uのおかげでswitchが出せたんだぞ

0042名無しさん必死だな2021/06/01(火) 10:17:04.22ID:LTYrrd1R0
たし🦀
Uちゃんの欠点を無くした感じよね

0043名無しさん必死だな2021/06/01(火) 10:17:14.40ID:7TZ1wv5Xr
個人的満足を得られなければ本当に糞
ゼノクロスプラVC辺りで自分を納得させるハード

0044名無しさん必死だな2021/06/01(火) 10:18:32.19ID:4EZfgVgtr
俺はスプラトゥーン出てから買ったからそこそこ遊べたよ

0045名無しさん必死だな2021/06/01(火) 10:26:49.70ID:cp5n6yqwa
VC専用機として現役稼働中

0046名無しさん必死だな2021/06/01(火) 10:28:57.18ID:1S26lHPg0
WIIUのこと考えるとSwitch売れてるのがホントまぐれなだけなんだなぁって

0047名無しさん必死だな2021/06/01(火) 10:30:13.71ID:aANRL8SsM
>>46
エンターテイメントはそんなもんだ
任天堂はその打率が高いだけ

0048名無しさん必死だな2021/06/01(火) 10:34:23.60ID:1AWuLt4hr
タブレット端末が普及してる時代に
分厚くて縁がでかい野暮ったい一昔前の子供向け玩具みたいなデザイン

0049名無しさん必死だな2021/06/01(火) 10:35:56.69ID:I7wf7FSv0
本来なら売りになるはずの任天堂ソフトですら成功を担保してくれないからな
大博打もいいとこ

0050名無しさん必死だな2021/06/01(火) 10:45:38.12ID:QGlVQaqSM
WiiU発売前は「岩田が3DSの二の舞にはしない」
って言ってたな

0051名無しさん必死だな2021/06/01(火) 10:55:02.84ID:xuvMriIu0
>>8
ドラクエやるのに最高だったな

0052名無しさん必死だな2021/06/01(火) 11:14:05.12ID:nYIR4lf50
wiki情報だけど日本での売上はGCと70万台くらいしか変わらない330万台でちょっとおどろいた
スプラが150万本って多く見て二人に一人は買ってたのなアレ

0053名無しさん必死だな2021/06/01(火) 11:14:58.27ID:E1dcjjSgr
ゲハではゼノクロがなんとも言えない出来だったのが止めを刺した感はある
それ以降はスプラがどれぐらい売上を伸ばすのかくらいしか注目されてなかった

WiiU本スレは過疎ってて住民は任天堂次世代機スレに移住しちゃったし

0054名無しさん必死だな2021/06/01(火) 11:25:48.24ID:pLZwutEIa
出来のいいソフトたくさんあったしかなり充実してたと思うが
VCも結構あってロックマンエグゼがシリーズ通して遊べるのはマジで最高だわ
ゲーム愛が無く売上しか見れない奴らは糞としか言えないんだろうがな

0055名無しさん必死だな2021/06/01(火) 11:33:31.51ID:wkjlNgycd
>>53
ゼノクロは神ゲーだよ
ただまぁロボの種類が少ないのと腕だけこれとかパーツ組み替え出来ないのは不満だったな

0056名無しさん必死だな2021/06/01(火) 11:40:00.67ID:lt5hc6v80
>>53
ストーリーが消化不良気味、周回要素がない、オンラインマルチが無意味、ブレイドレポートが地雷って言うシステム周りで勘違い方面に挑戦して大失敗しているけども
それでも刺さる人には刺さる
今でも定期的にミラ探索したくてWiiU処分できない楔になってるわ

0057名無しさん必死だな2021/06/01(火) 23:04:25.59ID:XNzaoT5b0
またストーリーガーか
発売前に公式が大風呂敷広げたストーリーの発表をしたうえで短いって言ってただろうが
公式の情報より妄想を優先して叩く奴はホント意味が分からん

0058名無しさん必死だな2021/06/01(火) 23:12:30.35ID:jjFIEcOo0
しばらくコンシューマーから離れててWii Uの末期に戻ったんだが初めてゲームにふれる子供には丁度よかったわ
マリオのバディプレイとかニンテンドーランドとか補助してやれるのがよかったな

0059名無しさん必死だな2021/06/02(水) 00:06:15.51ID:MQy2p75W0
>>50
宣言通り値下げバンドルも無かったしそれどころか後期はずっとプレミア価格だったな

0060名無しさん必死だな2021/06/02(水) 00:24:53.67ID:vJ5jmiKG0
間違いなくクソだったな。
コンセント使いすぎ、本体から離れると使えないタブコン、セッティングがダルすぎて一度しまったら二度と出したいとは思えないハードだな。
ただ、それを補おうとしたのかソフトの出来は本当に良かった。
スイッチで移植されて売れるのも良く分かるよ。
大体移植されたとは思うけど、是非とも零を移植して欲しいね。

0061名無しさん必死だな2021/06/02(水) 00:51:10.76ID:Xbjhx5R9d
>>10
WiiUのソフトは結構面白かったぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています