主人公が「十代で超絶美少年」だとまったく感情移入できないんだが、わかる人いる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/06/08(火) 21:05:05.78ID:nMx9IEg10
俺と違いすぎるって思って自己投影できなくなる
ある程度は許容できるけど現実に絶対いないような主人公にされてもな
もっと現実的な主人公にしてくれないと

そう思わんか

0041名無しさん必死だな2021/06/08(火) 21:53:36.16ID:Jv9JRiM0a
太公望は70歳過ぎだぞ

0042名無しさん必死だな2021/06/08(火) 21:55:42.00ID:RPCSdyPf0
年食って対象年齢から外れただけでは

0043名無しさん必死だな2021/06/08(火) 22:00:15.72ID:tamii84md
>>3
プラス世紀の大天才なら、パタリロとか

0044名無しさん必死だな2021/06/08(火) 22:02:19.66ID:dvqERv2V0
>>1
よっ!不細工

0045名無しさん必死だな2021/06/08(火) 22:03:09.28ID:P+eWRS+d0
>>29
20代のイケメンマッチョが一番主人公ぽいけどな
30代以上で子供いないキャラは何してんだこいつとしか思わない

0046名無しさん必死だな2021/06/08(火) 22:03:43.24ID:6N0MN4voa
>>1
黒人の少年とかなら感情移入できるのか?

0047名無しさん必死だな2021/06/08(火) 22:04:37.27ID:dDBFHyKw0
>>29
ペルソナは選択肢でしか喋らんタイプの無口主人公のはずだけど
エアプ?

0048名無しさん必死だな2021/06/08(火) 22:08:00.65ID:DEHtrv2Ba
じゃあ銀河美少年で

0049名無しさん必死だな2021/06/08(火) 22:09:34.97ID:h12pIwzK0
>>1
なんで職歴無しのお前が軍人に感情移入できるの?

0050名無しさん必死だな2021/06/08(火) 22:16:19.10ID:XxltWkPjd
感情移入してるならGTAとかもろヤバいじゃん

0051名無しさん必死だな2021/06/08(火) 22:24:20.73ID:hjAdRf400
楽しいデュエルだったぜ!

0052名無しさん必死だな2021/06/08(火) 22:25:25.16ID:9G5X1+3Md
やっぱり40代ハゲマッチョだよな

0053名無しさん必死だな2021/06/08(火) 22:26:48.67ID:LzRvnrWEa
不細工でも感情移入なんてできない

0054名無しさん必死だな2021/06/08(火) 22:31:05.08ID:p6ae7xYOa
FF15が異常なほど叩かれたのもそれだしな
美女4人旅なら絶対に手のひら返してるわ萌え豚は

0055名無しさん必死だな2021/06/08(火) 22:31:32.59ID:FI6gh9PG0
薄汚いオッサンが美少女を○○するの興奮するよね

0056名無しさん必死だな2021/06/08(火) 22:33:53.06
>>54
それはまた別の話でしょ、美女4人で感情移入は関係ない

0057名無しさん必死だな2021/06/08(火) 22:35:53.88ID:LshYgwr30
ブサイクなキャラになりきって戦うバトロワが日本で流行ってるらしいな
Apexっていうらしいんだけど

0058名無しさん必死だな2021/06/08(火) 22:37:55.70ID:aCLO6Daz0
>>1
アーロイとか好きそう

0059名無しさん必死だな2021/06/08(火) 22:38:27.70ID:aCLO6Daz0
>>57
あれほぼ人間じゃないじゃん

0060名無しさん必死だな2021/06/08(火) 22:41:44.33ID:LshYgwr30
>>59
apexはロボ2台以外はみんな人間
ほぼ人間じゃないって誰よ

0061名無しさん必死だな2021/06/08(火) 22:51:26.19ID:NpRZ/n/tH
どうみても第三者の物語なのに自己投影なんてしない

0062名無しさん必死だな2021/06/08(火) 22:52:24.25ID:aCLO6Daz0
>>60
エペのキャラってスキンの自由度とか見ればもう人の枠じゃないだろ

0063名無しさん必死だな2021/06/08(火) 22:59:02.85ID:ioddVLMdd
>>10
多分、そんな気がする。
まわりのユーザーみてると。。

0064名無しさん必死だな2021/06/08(火) 23:04:19.88ID:LshYgwr30
>>62
スキンとかただの集金装置に設定もクソもないじゃん・・・

0065名無しさん必死だな2021/06/08(火) 23:16:10.73ID:Pqi9hDfF0
>>45
20代は子供にとっては抑圧してくる大人側で大人にとっては歯向かってくる子供側で合う層が狭そう

0066名無しさん必死だな2021/06/08(火) 23:18:36.69ID:LshYgwr30
apexとか10代や下手したら10歳未満が
三十路のブサイクなガチホモやガチレズのキャラを選択して遊んでるんだよな・・・

0067名無しさん必死だな2021/06/08(火) 23:20:14.32ID:rS/0E8Ia0
感情移入なんて元からしないよ

0068名無しさん必死だな2021/06/08(火) 23:23:10.54ID:hEeyf0090
>>3
テイルズシリーズ全部

0069もぐもぐくん2021/06/08(火) 23:23:51.47ID:+kOObWhr0
うだつが上がらない主人公も感情移入できない
うだつが上がらない理由は人それぞれだし自分にフィットする主人公なんていない

0070名無しさん必死だな2021/06/08(火) 23:26:18.75ID:LshYgwr30
現実
40代独身がテイルズで10代の超絶美少年になりきってる
10代がapexで三十路のブサイクなガチホモになりきってる

0071名無しさん必死だな2021/06/08(火) 23:30:43.25ID:NAx2zsYA0
ブ男だと欲しくならんけど
遊ぶと面白いのはブ男のほうってわかってしまった

0072名無しさん必死だな2021/06/08(火) 23:31:10.83ID:wXFe9vw70
感情移入と自己投影は別だろ

0073名無しさん必死だな2021/06/08(火) 23:41:12.77ID:KJFp5XqX0
またアフィに釣られてるw.

0074名無しさん必死だな2021/06/09(水) 00:04:08.80ID:kw1r1I5w0
>>1はブサイクおじさん主人公のエロ漫画しか読めないだろ

0075名無しさん必死だな2021/06/09(水) 00:26:55.15ID:G5jvnQgA0
>>64
設定とか見てやるゲームとちょい違うしな
格ゲーと同じで基本ビジュアルで使ってないからなぁ
ナーフされれば使うキャラ変えるし

0076名無しさん必死だな2021/06/09(水) 01:15:04.29ID:Kciyrgx+0
やっぱ美少女だよね

0077名無しさん必死だな2021/06/09(水) 01:35:33.70ID:ed/7qqLj0
主人公に自己投影すんのか。
俺は、主役脇役モブ問わず自分に似た感じのキャラに投影してた。

0078名無しさん必死だな2021/06/09(水) 02:04:46.57ID:MAknHSPsK
美少年に感情移入出来る俺は??つまり??

0079名無しさん必死だな2021/06/09(水) 06:04:22.60ID:EsXY5z4i0
>>78
ホモだな!

0080名無しさん必死だな2021/06/09(水) 06:11:45.32ID:5Ooi2Xd70
主人公の女が超絶ブスもいやだぞ

0081名無しさん必死だな2021/06/09(水) 06:40:48.69ID:bZCU6aM9r
感情移入できないのはアスペルガーの特性なので
病気

0082名無しさん必死だな2021/06/09(水) 06:45:57.22ID:W2/JINgYa
感情移入なんて必要ないだろ

0083名無しさん必死だな2021/06/09(水) 10:13:14.46ID:Ciyw3lXI0
感情移入できるかどうかはシチュエーション次第で
それらを構成する舞台装置として主人公イケメンとかの要素が付属してるだけでしょ
主人公イケメンだと設定側っていうか作り手が色んな意味で楽できて
それが透けて見えるのが嫌なんじゃね

0084名無しさん必死だな2021/06/09(水) 10:19:21.59ID:cLAQjzlr0
感情移入と自己投影って別もんやろ

0085名無しさん必死だな2021/06/09(水) 10:54:23.11ID:I/phYc+80
>>4
どっちでもなんだが、
コイツには感情移入したくないってゲームもあるし、
コイツになりきりたくない・演じたくない、ってゲームもある、RPGは好きだけど無給で糞脚本の役者仕事はしたくないみたいな

10代の美少年(目的や性格ももちろんマトモ)は、こういう拒否感が産まれにくい分類だと思う
次はたぶん20代の美形

俺は女主人公も全然平気だけど、そいつが男に恋愛しだしてそこをプッシュされると無理になったりもする

0086名無しさん必死だな2021/06/09(水) 10:56:24.96ID:3qxv60NNa
まーーーーーーーたこれか

12/10/07(日)日本のゲームってもう萌えとエロでしか売れないよな
12/10/13(土)JRPGのコントみたいな軽いノリの会話が嫌い
12/10/13(土)日本よ、これがゲームだ
12/10/16(火)洋ゲーしかやらなくなったのっていつ頃から?俺はCoD4で目覚めた
12/10/17(水)FPSしかゲームやらなくなったんだけど、俺って別に異端じゃないよね?
12/10/18(木)JRPGでやたら恋愛要素を入れてくるのは何故なのか
12/10/21(日)地に落ちた日本のゲーム業界
12/10/23(火)和ゲーって世界をなめてんの?
12/10/25(木)JRPGって美男美女しか出てこないな昔はもっといろんな作品あったのに…
12/10/27(土)何で日本の漫画やアニメって17歳とかが強いの?
12/10/30(火)洋ゲーのキャラってどうして筋肉ダルマのおっさんばかりなの?

0087名無しさん必死だな2021/06/09(水) 10:57:09.99ID:BAtGeTu1d
>>19
言うて任天堂でそれやってるのリングフィットアドベンチャーくらいじゃね?

0088名無しさん必死だな2021/06/09(水) 10:57:54.56ID:3qxv60NNa
スレの中身も一緒

■JRPGはなぜのか■ムービーがー■萌えがー■10代の少年少女がー■おっさんがー
■自由度がー■透明の壁がー■一本道がー■オープンワールドがー
■グラがー■予算がー
■勝ち負け

0089名無しさん必死だな2021/06/09(水) 11:03:25.42ID:t0yymQpc0
クラウドよりもジダン位に愛嬌がある方が良いわな

0090名無しさん必死だな2021/06/09(水) 11:42:14.69ID:txeUFz/j0
じゃあなぜ女だらけの鉄道漫画とかキャンプ漫画とか
自転車漫画や将棋漫画や鉱物採取漫画は男に売れるんですかね

0091名無しさん必死だな2021/06/09(水) 22:57:24.71ID:ed/7qqLj0
イケメンって周囲がフツメンだらけだから輝くんであって、登場人物設定全員美男美女だから価値無い。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています