4Kテレビ持ってる奴ってどれくらいの割合なんだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/06/09(水) 23:10:36.40ID:L5QDmCIf0
もうかなり普及してるから4割くらい?

0002名無しさん必死だな2021/06/09(水) 23:12:37.34ID:sG3I/UNoM
5%ぐらいじゃね

0003名無しさん必死だな2021/06/09(水) 23:14:18.14ID:L5QDmCIf0
>>2
そんな少ないの?
もう4Kってかなり安いと思うんだが

0004名無しさん必死だな2021/06/09(水) 23:22:46.49ID:uzJ3YKyo0
まだ使えるTVあったらわざわざ買いかえんのやろ
うちは引っ越しついでに4kにしたけど、そうじゃなければ10年前のレグザで何も困ってなかったし

0005名無しさん必死だな2021/06/09(水) 23:31:07.05ID:swFRp/YO0
持ってるだけなら結構いるんじゃね?
ネイティブ4kでゲームをやってるやつとなればまだ一桁パーセントかもだが

0006名無しさん必死だな2021/06/09(水) 23:32:43.42ID:9oJujtju0
地上波が対応しないし普及は絶望的だと思うよ。

0007名無しさん必死だな2021/06/09(水) 23:43:54.46ID:TXe4X+Yr0
3Dテレビってなんだったんだろうな
変なメガネかけて見るテレビ

各メーカーで競うように出してたよな
今考えると買った人可哀想…

0008名無しさん必死だな2021/06/09(水) 23:54:17.70ID:zD0+GXW7M
PCモニタなら7年くらい前に買ったけど
テレビは持ってないな

0009名無しさん必死だな2021/06/09(水) 23:57:43.81ID:zlQ1SxFu0
>>7
うちのは円偏向式4K3Dだが、3D未対応の動画でも3Dでみた方がくっきり見えたりする
利用頻度ほ低いけど、それなりに楽しい大人のおもちゃだよ

0010名無しさん必死だな2021/06/10(木) 00:07:18.49ID:q9VtBHHi0
映るだけならたくさん持ってるだろ

>>7
立体視好きには宝物
希少だし、今年lgのoledcx買ったけど手放せないわ

0011名無しさん必死だな2021/06/10(木) 00:47:34.76ID:eoBjcrGx0
4kなんて4k放送が無料で最低でも民法BSがやってからでないとTVで買う価値ないだろ
後から出るときはまた規格が増えてゴミになるだけ
BSデジタル開始の時よりなんにも決まってないロードマップ
未だに4k飛び越えて8kにする案が生きてる総務省

0012名無しさん必死だな2021/06/10(木) 00:58:07.70ID:+q4jVW300
倍速液晶でもLGとかなら安いだろ
ブーちゃんはPS5の為にBRAVIA買うだろ?

0013名無しさん必死だな2021/06/10(木) 01:52:33.49ID:JfKNYAdE0
電気代が倍になるから主婦に嫌われてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています