チカニシ「げーむパス最強!叩いてるのはゴキ!」PCゲーマー「んで何がおすすめなの」←これ言うと黙る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/06/10(木) 15:00:56.10ID:uouviJ4g0
任豚情けねえ…

0080名無しさん必死だな2021/06/10(木) 19:25:45.81ID:Qj4Ib3yt0
PCユーザーならDbDは持っているだろうから除外して、アウターワールド、ノーマンズスカイ辺りをプレイするのはありだと思う

0081名無しさん必死だな2021/06/10(木) 19:27:26.52ID:p1I15eYxa
the plague tale
ちと翻訳でガバあるけど

0082名無しさん必死だな2021/06/10(木) 19:31:10.62ID:LiuLfadC0
興味あるけど買うのは迷うなぁーってインディーはすぐ遊べるの強い
Slay the Spireとかなるほど流行った理由わかるわって感じだった

0083名無しさん必死だな2021/06/10(木) 19:32:49.56ID:HW9G9tHW0
ファンボーイ<だが買わぬ!

0084名無しさん必死だな2021/06/10(木) 19:34:24.58ID:T+JfhVF6a
>>76
お前みたいな勘違いニートってどこにでも湧くけど
実際は働いて稼いでる奴は数千円を惜しむからこういうの利用するぞ
お前が年収数千万とかいってたら知らんが

0085名無しさん必死だな2021/06/10(木) 19:37:14.89ID:n9WOLw8/a
子供の学費で毎月ps5やXSXが買えちゃう。

0086名無しさん必死だな2021/06/10(木) 19:39:31.18ID:NqKeCTjMa
ゲームパスのオススメスレタイなんてゲハでも過去何度もたってたと思うが🤔

0087名無しさん必死だな2021/06/10(木) 19:39:32.54ID:UxLcT4nYd
やってやないならGaers Halo Forzaシリーズはやっとけ
PCならAoE1〜3もやれ、pcにパワーあるならMSFS2020も一度は見ておいて損はない
メトロヴァニアも好きならoriも抑えておけ

って言うのを書いていけと言われたらなんぼでもおすすめ書けるけど

ハマるかどうかもわからんもの山盛で羅列するより
「先ずどんなのが好きなのよ?」って話になる

0088名無しさん必死だな2021/06/10(木) 19:40:26.73ID:u6Br9P+H0
普通にsteamユーザーのが多いのに
ゲハだとこんなんだから現実味が全くねえのよ

0089名無しさん必死だな2021/06/10(木) 19:45:10.72ID:n9WOLw8/a
steamはストアでゲームパスはサブスクサービスなんですわ。

0090名無しさん必死だな2021/06/10(木) 19:46:39.26ID:n9WOLw8/a
漫画喫茶と本屋みたいな感じ?
漫画喫茶利用する人も普通に本屋で本買うよ。

0091名無しさん必死だな2021/06/10(木) 19:49:57.78ID:UXDxtg5q0
Steamは数百本積んでるけどゲームパスも利用してる
死ぬまで起動しないゲームもあるだろう

0092名無しさん必死だな2021/06/10(木) 19:51:15.16ID:iaDyAGhb0
>>84
金より問題は時間じゃないか?

0093名無しさん必死だな2021/06/10(木) 19:53:38.50ID:xQGbVgLma
>>92
時間がゲーパスの大きな敵なのは事実やが流れ的に金の話やろ

0094名無しさん必死だな2021/06/10(木) 19:54:48.37ID:V7M+afi80
PCゲーマーもゲームパス入ってる事実しかないだろ
自分に何のゲームするのって問うことになってるぞ

0095名無しさん必死だな2021/06/10(木) 19:55:43.07ID:n9WOLw8/a
年間で入れば一月420円以下だから漫画喫茶の3時間パックより安いけどね。

0096名無しさん必死だな2021/06/10(木) 19:58:09.15ID:UIWwic/RM
なになに、ゲーパスオススメスレ?
待ってました
フォルツァとかビッグネームは当たり前だから他と被らないように地味なのを
Sunset Overdrive
Observation
The Wild at Heart
Hotshot Racing
STEEP
ReCore
Carrion
SUPERHOT
Ori
TetrisEffect
Carto
Tell Me Why
Narita Boy
Medium
The Gardens Between
CrossCode
まだまだあるが文字制限来そうだからとりあえずここらで〆

0097名無しさん必死だな2021/06/10(木) 20:03:15.89ID:/VWNKmCb0
PCゲーマーでDarkest Dungeonやってないなら
今日から配信スタートしてからオススメ
自分はBackboneってインディのアドベンチャーやってる

0098名無しさん必死だな2021/06/10(木) 20:04:31.48ID:qG6gQttR0
で、オススメ聞いたやつはさ、
Game Pass加入してどれか決めて最後までプレイするんだよね?

0099名無しさん必死だな2021/06/10(木) 20:06:07.33ID:u6Br9P+H0
PCユーザー的におすすめってのはあえてゲームパスでやる理由的な意味合いが強いだろ

0100名無しさん必死だな2021/06/10(木) 20:14:03.96ID:0d3ToIzB0
ここまでAge of Empiresなし

とりあえず4が来るまでに1〜3のキャンペーンは済ましておくように。

0101名無しさん必死だな2021/06/10(木) 20:16:15.04ID:/VWNKmCb0
PCでゲームパスアプリ立ち上げて
次に何をプレイしますか?ってところの
お任せで探すボタンをクリックすれば
勝手にオススメあげてくれるよ

0102名無しさん必死だな2021/06/10(木) 20:16:57.41ID:twaOuSXwa
どうでも良いがPS系のタイトルのスレになるとPC勢来ないんだよな


なんでだろうな

0103名無しさん必死だな2021/06/10(木) 20:18:40.47ID:u6Br9P+H0
>>102
CSキッズなんてどっちもエアPCでゲハってる印象しかねえけど

0104名無しさん必死だな2021/06/10(木) 20:26:10.31ID:iaDyAGhb0
>>102
ソニーがsteamにゲーム出すってスレでPCでいいなって結構言われてたぞ?

0105名無しさん必死だな2021/06/10(木) 20:39:06.15ID:2Eeah2KY0
>>102
PS系のタイトルとか興味ねえもん

0106名無しさん必死だな2021/06/10(木) 21:02:57.15ID:LKvIxmZ00
>>104
かっそ過疎で何回かスレ落ちした入荷裸待機スレにすら
PCが有れば箱はいらないとか言うキチガイが沸くのからすると
全然やろ

0107名無しさん必死だな2021/06/10(木) 21:18:42.26ID:tw1dXZp10
steamで配信するソニーのゲームってフリプで無料配布済がほとんどだからパソコンで買うってことはないだろ

0108名無しさん必死だな2021/06/10(木) 21:23:51.52ID:dyVPGudC0
ゲーパスはSteamやGOGのリスト増えねえからな

0109名無しさん必死だな2021/06/10(木) 21:26:25.81ID:NqKeCTjMa
>>104
それ大半がPC成りすましのPSファンボーイへの皮肉なんだ😂

0110名無しさん必死だな2021/06/10(木) 21:26:57.95ID:zHl+QYlNa
>>107
日本だとpsユーザーの数が少ないからpcで出たら買う奴もいっぱいおるやろ

0111名無しさん必死だな2021/06/10(木) 21:34:04.26ID:4ysgNDUEa
>>38
でもゲーパスもPCでやるって言うと何故か怒る人居るよね(^_^;

0112名無しさん必死だな2021/06/10(木) 21:46:39.85ID:Bv2KPLpL0
AoEは2のHD版だけあればええねん(過激派)

0113名無しさん必死だな2021/06/10(木) 21:51:28.95ID:yFR2E9I3M
>>34
それワイが作った画像やん

0114名無しさん必死だな2021/06/10(木) 22:07:07.95ID:/7r9rOHT0
https://i.imgur.com/RtXkm99.jpg

もう寝ても覚めてもゲーパス

0115名無しさん必死だな2021/06/10(木) 23:41:17.86ID:D5nwbnwKd
>>114
こんなんでストレス抱えて生活とか大変だな

0116名無しさん必死だな2021/06/10(木) 23:41:59.56ID:F1VTeJ7iM
ちんぽ君発狂してんね

0117名無しさん必死だな2021/06/11(金) 00:10:23.90ID:JOK6x6y70
今はXSXでサブノーティカ、PCでデッドスペースやってるわ

0118名無しさん必死だな2021/06/11(金) 00:44:07.98ID:5D9iVelb0
>>114
他に悩むことないのかよって感じだよな

0119名無しさん必死だな2021/06/11(金) 00:47:41.45ID:MI5Mo+DV0
>>26
洋ゲー興味ない奴がPCでゲームしない

0120名無しさん必死だな2021/06/11(金) 01:10:40.24ID:PgSKYQaQ0
>>7
チカゴキ、ゴキニシなんて蔑称は見た事ないしな
要は、ぼっちワードw

0121名無しさん必死だな2021/06/11(金) 01:15:07.81ID:sRbRg141a
要は動画のサブスクと一緒
おすすめ聞いてから入るんやなく観たい作品が有るから入るのと一緒や
もしそれがsteamで買えるなら好きにすりゃあええがな

0122名無しさん必死だな2021/06/11(金) 02:08:31.41ID:nXjQhlL90
最近Dead By Daylightやりだしたが面白い。
個人的にゲーパス最大のヒットはOuter wilds。

0123名無しさん必死だな2021/06/11(金) 03:04:39.22ID:BHsdNOmor
AoEがおすすめ

0124名無しさん必死だな2021/06/11(金) 07:07:26.99ID:n6J3IHKI0
AoE好きでDEも期待してたけど、3日本語版はユニットまとめる時変なウェイトかかっててストレスかかった
こう言う不具合あるとsteamで買った場合後悔する
まずゲーパスで試したから後悔せずに済んだ
他の気になるゲームも買わずに試せるのが良いわな

0125名無しさん必死だな2021/06/11(金) 08:52:42.07ID:/hgXDpD2d
PC&XBOX「ゲームパス最高!」

0126名無しさん必死だな2021/06/11(金) 11:26:20.58ID:pb+YAwrHd
ジャンル新旧問わず、自発的に色々興味を持ってとりあえず手を出すような
アクティブな人種じゃないと何気にサブスクには向かないんだよな

0127名無しさん必死だな2021/06/11(金) 14:02:25.79ID:1Z+1q3kD0
世界中のテレビメーカーと協力してゲーパス対応させるって発表あったぞ
これもうゲーパス対応しないと損するくらいのインパクトだと思う

0128名無しさん必死だな2021/06/11(金) 17:42:23.02ID:Sk2zp2i8a
>>123
Age of Empires 48とか作ってくんないかな

0129名無しさん必死だな2021/06/11(金) 17:47:32.16ID:SGJyqpUGr
ほんとにPCゲーマーなら試しに入ってみて自分で探せよ
他人におすすめ聞いてからじゃないと動けないゲーマーとかギャグかよ
一本8700円するゲームの選択で迷ってるとかならともかく

0130名無しさん必死だな2021/06/11(金) 18:36:00.86ID:83cDZS8c0
>>128
マップどんだけ広いんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています