Microsoft Flight Simulatorのパッケージ版が国内で出るみたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/06/15(火) 09:51:55.24ID:w+J0sxp1p
置ける場所があるといいね
https://www.gamespark.jp/article/2021/06/15/109593.html

これは朗報なのか?

0002名無しさん必死だな2021/06/15(火) 09:53:57.08ID:fSQqAyGkr
レアな珍品として価値でそう…

0003名無しさん必死だな2021/06/15(火) 09:54:22.38ID:xDNq5vz9r
日本で誰か買うの?w

0004名無しさん必死だな2021/06/15(火) 09:55:16.38ID:gBeHlddI0
どうせ1枚で残りはDLしてねなんでしょ?

0005名無しさん必死だな2021/06/15(火) 09:56:17.95ID:C9cLPT/H0
このパッケと
旅客機で飛ぶ Microsoft Flight Simulator 2020 コース攻略テクニック
を並べて飾っておきたい

0006名無しさん必死だな2021/06/15(火) 09:57:09.89ID:8E7XN1Xd0
通販かヨドビックくらいでしか取り扱わないくせにパケ出す意味あるんかね
ポイントで買いたい勢くらい?

0007名無しさん必死だな2021/06/15(火) 10:01:02.33ID:nlbThq4p0
任天堂以外のゲーム機はパケソフトは通販がほとんどなんじゃないの?

岡山クレイジーショップみたいにPSタイトルに客が殺到する店もあるみたいだけど。

0008名無しさん必死だな2021/06/15(火) 10:03:57.14ID:G8yowhW3d
PC版みたいにDVD15枚入りで出すんか?

0009名無しさん必死だな2021/06/15(火) 10:13:33.07ID:7SANmNIR0
国内パケ
Gears Tactics
6/24 スカーレットネクサス
6/24 Chivalry 2
7/27 Microsoft Flight Simulator
8/05 Dirt 5

0010名無しさん必死だな2021/06/15(火) 10:25:57.95ID:4U6BTYQv0
CDやLPとかはジャケ買いという風習があるけどゲームはどうなんだ?

0011名無しさん必死だな2021/06/15(火) 10:53:27.05ID:EQazhEFka
デモ映像流しとけば欲しくなるオッサンは沢山いそうだな
あくまでもオッサン限定だけど

0012名無しさん必死だな2021/06/15(火) 10:55:34.36ID:C9cLPT/H0
トップガンコラボの映像も忘れずに
あの空母が出てきたときの ドーン の音だけで振り向くおっさん大勢いるだろう

0013名無しさん必死だな2021/06/15(火) 10:56:34.95ID:C9cLPT/H0
ドーン(ドワーン)
https://youtu.be/QZ6XpfaWbko?t=104

0014名無しさん必死だな2021/06/15(火) 11:02:40.07ID:RZYXJ7CU0
>>8
BDにするんじゃないの
てかPCは未だにDVDなのか

0015名無しさん必死だな2021/06/15(火) 11:09:34.69ID:ThfTFesjd
このゲームはただ飛ぶゲームなんですか?
ほかに何ができるんですか?街に降りたりできるんですか?

0016名無しさん必死だな2021/06/15(火) 11:30:03.82ID:4U6BTYQv0
トップガンといえばトムキャットと並走するNinja
あのシーンは再現してほしいと思うのはオレだけだよな

0017名無しさん必死だな2021/06/15(火) 11:33:58.08ID:C9cLPT/H0
マーヴェリックコラボだからね
無人機が出るようなのでそれとの絡みはありそうだけど
DLCもいいけどはよ映画が見たい

0018名無しさん必死だな2021/06/15(火) 11:37:10.32ID:WmnFbWQl0
これPCでは欧州版しかなくて
しかも10枚組で
しかもパッチダウンロードしないと使えなかったはず

0019名無しさん必死だな2021/06/15(火) 11:42:11.09ID:BBAgbwNea
フライトシミュレーターの技術でforzaEARTH作ってほしいわ。
多少道が現実と違ったりしててもいいから、とにかく地球規模のドライブゲームを遊びたい。

0020名無しさん必死だな2021/06/15(火) 11:44:35.78ID:C9cLPT/H0
むしろ逆で
FHがしっかりその地域のマップを作り込んだら
それをMSFS側にも反映して欲しい
あとMSFSでその地域飛んでたらFHやってる人からも見られるとか(オンオフ可)
最終的にFHもMSFSも地上を走れるくらいの精度になる

0021名無しさん必死だな2021/06/15(火) 12:05:13.74ID:9F/wf7bJ0
開発費が回収できないからPS5版も出るだろうね

0022名無しさん必死だな2021/06/15(火) 12:07:37.53ID:F7eD+SIB0
>>21
【E3 2021】GameSpot「Sorry, PlayStation players!」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1623673131/

【E3なんかに】リターナルやラチェクラやホライゾン2を持ち上げるスレ★2【負けない!】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1623704347/

0023名無しさん必死だな2021/06/15(火) 12:40:47.38ID:EQazhEFka
>>20
俺も逆に限界まで作り込んだ地域を一個ずつDLCで販売して欲しい
日本なら23区一個ずつとかさ

0024名無しさん必死だな2021/06/15(火) 13:04:51.95ID:BiAUizmL0
>>8
Xbox Series X|S版に向けてMicrosoft Flight Simulatorの容量は約半分に、アドオンについても言及。
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-70721/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています