いままで道楽って感じだったMSが本気出してきた理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/06/15(火) 14:47:02.77ID:zLLuD1IX0
何故だろう

0002名無しさん必死だな2021/06/15(火) 14:48:26.70ID:2649Y6Ef0
マジレスするとApple&Googleが参入してきたからだろうね

0003名無しさん必死だな2021/06/15(火) 14:52:06.95ID:sAqH1WbnM
目の上のたんこぶが自爆したから

0004名無しさん必死だな2021/06/15(火) 14:54:31.11ID:XbaN0k3/0
過去の資産が無駄にならないっていうのがMSの一番の強みかな
任天堂とSIEは将来性が不透明

0005名無しさん必死だな2021/06/15(火) 14:54:57.25ID:zLLuD1IX0
MS以外のGAFAMってゲーム失敗してね?今の所

0006名無しさん必死だな2021/06/15(火) 14:56:54.88ID:sdo0iecyM
PS4の時と違って明らかにPS5は調子悪いし
今やらなきゃいつやるって感じなんじゃね?
箱1の時はすぐ諦めたって感じだったし

0007名無しさん必死だな2021/06/15(火) 14:59:06.27ID:PXuco/2k0
ナデラまで出てきて「本気出す」と言ったのにはビビったあいつらマジや

0008名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:00:38.49ID:NMqdniBta
SONYが怒らせた

0009名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:01:07.87ID:3ZwnFdWKd
まあでもPS5より売れないんだけどね

0010名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:01:37.86ID:JWK84AkP0
マイクロソフトはゴミゲーばっかり

0011名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:02:40.25ID:d0jBhKCL0
>>4
娯楽業界は浮き沈み激しいからね
任天堂とかも内部保留多くしてるのはいざという時に備えるという話だし

0012名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:02:53.01ID:sdo0iecyM
>>9
そりゃそうだけど箱○時代くらいにはなれるかもしれないじゃん

0013名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:04:19.42ID:Yv/lERhMM
本気も何も
最初から今までずっと本気だろう
本気でやって本気で負けてただけ

0014名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:05:54.53ID:WnEQRRr3a
>>9
ハードが売れる売れないとかそう言う低次元の話してないんだわ

0015名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:09:24.89ID:NMqdniBta
MSはあくまで同じ業界を担う仲間として紳士的にやろうとしてた
それを逆手に取ってSONYは妨害に工作にネガキャンとFUDの限りを尽くした

MSは今世代でとうとうSONYを潰すと決めた
その結果がこれ

0016名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:14:08.80ID:lsxyqtt50
豚が不愉快だからだろうな

0017名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:14:48.34ID:5jvcTfEu0
クラウドのシェア争い
AmazonGoogleの参入
MSのBtB色が強くなりすぎる
金が余ってる

0018名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:17:00.09ID:9TWqqAoM0
ONE出したあとでXBOX事業は畳もうとしたけどフィルがナデラを説得してナデラを本気にさせたから

0019名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:22:25.07ID:yV+woWxE0
MSいい感じだけど持ち上げてる奴らが過去最低なんだよな、中身がどうとかはあえて言わないが

0020名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:22:56.36ID:4U6BTYQv0
30タイトル中27タイトルがゲーパス
もう勝負あったろ

0021名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:22:56.71ID:+uR/DaC9M
ソニー潰すまでは手を緩めない
もう少しで潰せると判断したんだろうな

0022名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:24:53.05ID:+gVbLQIpM
>>19
持ち上げてる奴らがハード持ってないのが問題なんだよな国内の場合

0023名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:27:19.89ID:Jo4b+QcG0
悔しそうw

0024名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:33:15.14ID:PXuco/2k0
まあハード普及ガーーー言ってる奴いるがWindows10走ってるPCはMSハードなの理解できてないのな

0025名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:34:40.35ID:qGQWGS7IM
>>24
そうなん
じゃあPCで頑張って

0026名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:38:32.22ID:QZoScKOD0
>>13
逆だ 今まで本気になった時などない 今もファーストは手抜きだらけの500億 ソニーが屈んだだけ

0027名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:40:09.80ID:PXuco/2k0
>>25
頑張ってもなにもxboxとPCにxboxタイトル出すやん
ハードはただの箱なんだしxboxのゲームが主役なの忘れすぎでしょw

0028名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:40:45.41ID:+TnfRorn0
だからごめんて

【E3 2021】GameSpot「Sorry, PlayStation players!」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1623673131/

0029名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:43:19.30ID:tLoL6v6VM
SIE「インソム買収しました!」
MS「え?買収いいの?うちも買収する!」

0030名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:46:07.90ID:Mh2bXnDU0
クラウドサブスクが新しい市場だから
ゲハは関係無い

0031名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:46:53.92ID:qGQWGS7IM
頑張ってと言われても反発すんのかよw

0032名無しさん必死だな2021/06/15(火) 15:50:53.59ID:FxZJ37at0
そら無限のゲイツマネーあるから本気だしたら採算度外視やりたい放題できるわな

0033名無しさん必死だな2021/06/15(火) 16:04:22.12ID:NO97vr1m0
MSのボスはハード戦争嫌いなのにソニーがやたら時限独占したあげくMSとは蜜月のベセスダにまでちょっかい出したからガチの世界企業のおこを買った

つまり自業自得だわな

0034名無しさん必死だな2021/06/15(火) 16:12:57.58ID:Zw1wfpKX0
ボスがフィルに代わってからはずっとゲームに本気でしょ地道に仕込んでたものがようやく花開いただけで

0035名無しさん必死だな2021/06/15(火) 16:15:29.54ID:CnGexZ51M
>>3
クッソ痛そう(小並感)

0036名無しさん必死だな2021/06/15(火) 16:36:40.19ID:yo31jxTT0
フィルは有能だね

0037名無しさん必死だな2021/06/15(火) 16:37:07.62ID:Krf6dOc50
>>19
そうか?○ゲイルとか○いかい先生とか
PSのほうがヤバい奴ら多いだろ

0038名無しさん必死だな2021/06/15(火) 17:02:34.71ID:i+HXfUnDr
MSかてベゼスタ買収やコロナ特需の中で攻勢かけないほど無能じゃねぇよ

0039名無しさん必死だな2021/06/15(火) 17:41:34.12ID:zMh7/2rNa
>>15
MSが紳士だとww
ギャグかよ

0040名無しさん必死だな2021/06/15(火) 21:16:57.82ID:tI62rTZO0
最初に喧嘩売ってきた奴が勝手に転げ落ちていってるのを
じっと観察しながらGAFA放置、ってのはないわな

0041名無しさん必死だな2021/06/16(水) 06:07:26.23ID:gf04b8hT0
普通においしいビジネスで
自分たちのリソース有効活用したら
もっと儲けられると思ったからでしょ

コンソール中心のソニーや任天堂とも違うベクトル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています