食中毒の季節や〜、ペットボトルは次の日も飲む?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/07/13(火) 20:32:08.16ID:/bDyu9Wz0
流石に、飲めねーわ

0002名無しさん必死だな2021/07/13(火) 20:37:46.14ID:SgXYhkxId
数日前に、電気ケトルに入れた水一晩放置で当たったわ
別にまあいいか、痩せるし、って考えになったけどw

0003名無しさん必死だな2021/07/13(火) 20:46:49.49ID:mwRfsMi50
冷蔵庫にしまってあるから飲むよ
常温放置は流石に飲まない

0004名無しさん必死だな2021/07/13(火) 20:50:15.78ID:mMZBWeFm0
保存料とか入ってるのに1日放置でのめないとか、生きていけねぇだろ
スーパーで純水でも貰ってきてんのか?

0005名無しさん必死だな2021/07/13(火) 20:51:43.67ID:6qphXHmga
普通に一日くらいなら大丈夫じゃないの?
二日なら怪しいけど

0006名無しさん必死だな2021/07/13(火) 20:55:14.03ID:vHY0V79Z0
コップに移して飲んでりゃ大丈夫だよ

0007名無しさん必死だな2021/07/13(火) 21:09:54.29ID:V1aXmg8s0
>>2
わざとかな

0008名無しさん必死だな2021/07/13(火) 21:18:47.98ID:IO1Qy2Rr0
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://vdsyi.sophtia.org/abb/NX2wImq/0067351066.html

明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://vdsyi.sophtia.org/ySJR29E/2814372910.html

0009名無しさん必死だな2021/07/13(火) 21:24:04.91ID:ynSnovVg0
次の日までには飲み切るしなぁ
常温で枕元に一晩置いてても当ったことない

0010名無しさん必死だな2021/07/13(火) 21:30:46.30ID:A3R3ulyY0
DAYZでならした俺は絶対に飲まない

0011名無しさん必死だな2021/07/13(火) 21:42:01.61ID:xJQfQEe80
ネスカフェバリスタの給水はどのくらい持つんや?
毎回入れ替えるのは面倒だけど
あんな水入ってるだけのプラスチック放置したらダメそう

0012名無しさん必死だな2021/07/13(火) 21:46:55.74ID:pEYbuiia0
冷蔵に入れてたやつなら
常温はむり

0013名無しさん必死だな2021/07/13(火) 21:47:59.82ID:6qphXHmga
ミルク系はまあ怪しいかもしれん

0014名無しさん必死だな2021/07/13(火) 21:51:05.94ID:r25qwi+D0
ジュース系とお茶系ではだいぶ違う
後者ならまだマシ

0015名無しさん必死だな2021/07/13(火) 22:15:22.85ID:+ZZGmsCp0
この時期の給水はそれこそ水しか取らんうえ
温いのは気持ち悪くなるから冷蔵庫で冷やしてる。
だから今のところ液体で当たった事は無い。

牡蠣は友人主催のバーベキューで半生食わされてあたったけどな。

0016名無しさん必死だな2021/07/13(火) 22:54:06.40ID:FppHa3Qa0
ゼロコーラで当たったことがない

0017名無しさん必死だな2021/07/13(火) 23:17:04.80ID:2FiI8/eW0
アルコール入れとけば平気そう

0018名無しさん必死だな2021/07/13(火) 23:53:49.24ID:mMZBWeFm0
ミネラルとか入ってる方が雑菌沸かないんだけどな
水が1番アブねぇんだぞ、水道水にも塩素入ってて常温3日持つ程度の安全残留量保持義務がある

これが下手な天然水やスーパーの無料純粋は不純物を廃除しているのですぐ悪くなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています