ゲーパスは遅効性の毒ってなんだ?意味不明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/07/31(土) 00:48:40.33ID:kk9/uVGlM
単純にイチャモン付けたいだけじゃないのか
サード、ユーザーともにWinWinの関係なのに
それ言ったらサブスク全否定だぞ

0002名無しさん必死だな2021/07/31(土) 00:53:55.85ID:uD9uGf2b0
https://news.yahoo.co.jp/articles/c312dd910f193263a3229ee01b81e46642fa7197

ヨハンソンさんがディズニー提訴 『ブラック・ウィドウ』ネット配信で

だが公開後3週間の米国内興行収入は1億5000万ドル(約160億円)と、マーベル作品としては振るわない結果に。アナリストらは、ストリーミングでの公開が興収に大きく響いたとみている。

https://japanese.engadget.com/black-widow-johanson-sues-disney-streaming-strategy-050025906.html

実際、米Variety報道によれば、7月29日時点での「ブラック・ウィドウ」の全世界興行収入は3億1900万ドルに過ぎず、これまでで最も収入が低いマーベル映画の1つになる見通し(2018年初以降に公開されたマーベル映画のうち、10億ドル未満となった映画はこれまで1つだけ)とされ、劇場へ足を運ぶ人数が伸び悩むのをヨハンソン氏が危ぶむのも理解しやすいことです。

0003名無しさん必死だな2021/07/31(土) 00:55:20.38ID:r1QwVIjc0
ゲパスは薬。しかも特効薬だったな

0004名無しさん必死だな2021/07/31(土) 00:55:28.79ID:OzFI3hFLp
サービス始めたらラインナップを極端に減らすような互換切りが出来なくなるので弱小コンソールには猛毒になるかもね

0005名無しさん必死だな2021/07/31(土) 01:43:59.68ID:A4LXk4Fq0
サブスクは全部遅効性の毒だろ
なぜサブスク全滅論を唱えたらゲーパス擁護になると思ったんだ?

0006名無しさん必死だな2021/07/31(土) 02:05:24.34ID:GxJT/RQh0
ゲーパスって何だろと思ってgoogle検索したら出てきた
割と一般的な単語なのだろうか

0007名無しさん必死だな2021/07/31(土) 02:07:26.47ID:1JG2vPKK0
PSにとって毒ってことでしょ

0008名無しさん必死だな2021/07/31(土) 02:41:07.19ID:uqnlDBsn0
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://ujsyi.air-mandalay.net/abb/TINB6r7/3617154084.html

明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://ujsyi.air-mandalay.net/aqOweNA/8844918657.html

0009名無しさん必死だな2021/07/31(土) 03:05:40.57ID:230vSdgv0
PSNOWのサブスクがしょぼいから目の敵にされてるだけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています