【朗報】任天堂×コロプラ訴訟和解。和解金は33億円か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/08/04(水) 15:23:27.00ID:iEVUWwfvM

0002名無しさん必死だな2021/08/04(水) 15:29:26.91ID:UbGD5LF20
もらえる金が減って恥ずかしいから任天堂が和解ってことにしたのかな

0003名無しさん必死だな2021/08/04(水) 15:30:29.60ID:uyIvu2Kq0
コロプラあきらめて謝ったんだなw

0004名無しさん必死だな2021/08/04(水) 15:36:20.55ID:A++6/M8Na
任天堂強いな

0005名無しさん必死だな2021/08/04(水) 15:37:53.36ID:KTdO6Jt90
>>2
元々金を取るための訴訟とちゃうで

0006名無しさん必死だな2021/08/04(水) 15:39:01.09ID:A++6/M8Na
コロプラも馬鹿だよな
最初にゴメンナサイしとけば一割の額で済んだのに

0007名無しさん必死だな2021/08/04(水) 15:46:43.68ID:wevD9JEz0
>>6
ほんとそれ。
今回の発表、どう見てもコロプラは敗訴判決文を書かれたくないからこうしたんだろw

任天堂は当初の請求金額の3/4がもらえるわけだから事実上の大勝利では?

0008名無しさん必死だな2021/08/04(水) 15:49:20.50ID:Jrc+9NJV0
> 和解による早期解決を図ることが最善であると判断
コロプラの早期は三年半

0009名無しさん必死だな2021/08/04(水) 15:51:33.51ID:v8zmmmro0
>>2
ゴロ行為しない という宣言さえあれば最初から0円で終わる話だったんだがな

0010名無しさん必死だな2021/08/04(水) 15:55:22.49ID:jvIJpKKY0
この後、スイッチ版白猫を本当に出すかどうかでコロプラの反省度がわかるなw

0011名無しさん必死だな2021/08/04(水) 15:55:53.56ID:qhdPE4uSH
>>9
もう既にカプコンとかと契約開始してたから制裁無しでは済まんだろ
これから各社との関係どうするんだろうな

0012名無しさん必死だな2021/08/04(水) 15:57:29.54ID:v8zmmmro0
>>11
特許関係の契約は 「仮に特許が無効だったとしても返金などは行わない」 という文言が必ずセット

0013名無しさん必死だな2021/08/04(水) 15:57:41.25ID:eVnt7ndz0
新参チョン企業ごときが金に目ェくらんでいらん事するから痛い目見るざまあ

0014名無しさん必死だな2021/08/04(水) 15:57:52.78ID:UbGD5LF20
>>5
イマジナリー?
なんで嘘つくの?

0015名無しさん必死だな2021/08/04(水) 16:06:30.58ID:vyD14/1wa
負け犬ソニー朝鮮人怒りの発狂

0016名無しさん必死だな2021/08/04(水) 16:06:38.40ID:KTdO6Jt90
>>14
>>9が書いてくれてるやん

0017名無しさん必死だな2021/08/04(水) 16:07:05.88ID:3Jyd9pDQ0
判決まで行ったら任天堂の言い分がほとんど認められる可能性が高い

任天堂の要求には「白猫のサービス停止」があるのでそれだけは回避したい

焼き土下座

任天堂にとって重要なのは金より「相手が非を認めること」なのでそれさえ満たせば和解に応じることは可能

和解成立

こんなところか?

0018名無しさん必死だな2021/08/04(水) 16:08:17.38ID:769/nhTT0
>>2
だとしてもデカい金額

490 名無しさん必死だな sage 2021/08/04(水) 16:03:49.12 ID:Nl60slKn0
特許侵害訴訟での損害賠償額でも2位で30億なのに和解で33億は大敗でしょ

https://www.hatsumei.co.jp/column/index.php?a=column_detail&;id=74
日本の特許侵害訴訟に関わる損害賠償金額トップ10(10万円以下切捨て)
https://i.imgur.com/CTznq9v.png

0019名無しさん必死だな2021/08/04(水) 16:12:43.18ID:LQdd5Tr/0
コロブラは他に会社にライセンスできなくなるっていうのもあるんやろうな。

0020名無しさん必死だな2021/08/04(水) 16:13:05.48ID:ITcvEbnSp
>>12
それなら尚更制裁無しじゃ業界が納得せんやろ
村八分にされても仕方ないわ

0021名無しさん必死だな2021/08/04(水) 16:18:31.98ID:H1U5zC870
特許の移譲とか株の譲渡はないんかよ

0022名無しさん必死だな2021/08/04(水) 16:25:56.14ID:VLRLPOYkr
実質的に任天堂の敗訴だなwww

0023名無しさん必死だな2021/08/04(水) 16:26:14.63ID:3Jyd9pDQ0
>>21
そんなことして任天堂の傘下になんてなったら
むしろコロプラ大勝利では

0024名無しさん必死だな2021/08/04(水) 16:30:31.49ID:v8zmmmro0
>>22
裁判始める前に1年間交渉してたのは
金をとるためじゃなくて、今回の内容にある 「和解条件」 を貰いに行ってただけ

4年越しでやっと貰えた

0025名無しさん必死だな2021/08/04(水) 16:37:05.34ID:3Jyd9pDQ0
ていうかコロプラはこうなる未来予測できただろうにどうして任天堂が最初に話し合い申し込んできた時に蹴ったんだ
まさか本気で勝てると思ってたのか?

0026名無しさん必死だな2021/08/04(水) 16:40:38.82ID:v8zmmmro0
>>25
特許裁判はめ〜〜ったに認められずに、特許自体が無効になって終わる
特許裁判は引き延ばせば5年から10年はいけるので、その間に白猫でもっと稼いだ方が得!

という判断だったんだろう。

もともとやろうとしてたゴロ行為も 「特許裁判を起こされた方は、仕事が回らなくなるから大抵は支払いに応じる」 という前提でやるゆすりタカリだし

0027名無しさん必死だな2021/08/04(水) 16:55:05.45ID:0rhv3i25a
金が欲しいから訴えてたのに擁護してる任豚wwwww
金いらないなら差止請求”だけ”するよね普通?w

0028名無しさん必死だな2021/08/04(水) 17:05:35.55ID:wrwVW+7Nd
96億でよかったのに

0029名無しさん必死だな2021/08/04(水) 17:06:14.16ID:qLbvJsHJ0
>>17
その他の和解条件は公表できないとあるが、今後ゲーム関連こ特許で商売しないこと等がはいってんじゃないか

0030名無しさん必死だな2021/08/04(水) 18:54:33.10ID:yZuUlikPM
>>27
ゴキ豚の必死さよwww

0031名無しさん必死だな2021/08/04(水) 18:55:00.32ID:KkK30ytUp
じゃなきゃ任天堂が和解受け入れないだろうしね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています