【悲報】ポケモンレジェンズアルセウス、プレーヤー同士の対戦機能無し・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/08/31(火) 22:16:51.05ID:fiQmaxYhd
ダイパリメイクよりこれが本命言ってた対戦勢息できない。

ポケモン レジェンズ アルセウス、プレイヤー同士での通信対戦が存在せず
https://pk-mn.com/n/pokemon-legends-arceus-player-dousi-taisen-sonzai/

0031名無しさん必死だな2021/08/31(火) 22:42:51.54ID:uwhOIMlQd
いやダイパリメイクよりこっちが本命だろと騒いでた人らは確かにいた。開発ゲーフリだったこともあり
しかしユーザーにとってみれば対戦無いなら本命は無理だ

0032名無しさん必死だな2021/08/31(火) 22:43:23.21ID:Xqe/2Z/xa
>>30
そりゃ対戦がある方に期待するだろ

0033名無しさん必死だな2021/08/31(火) 22:44:35.43ID:vlAekpu/0
>>31
みんながみんな対戦勢ではないんで

0034名無しさん必死だな2021/08/31(火) 22:45:10.66ID:s0uw43yE0
ヒスイリージョンフォルムが剣盾に連れて行けるか、対戦で使えるのかが気になる

0035名無しさん必死だな2021/08/31(火) 22:47:08.58ID:q0J4jroCM
>>33
悔しいなら反論しろよ豚w

0036名無しさん必死だな2021/08/31(火) 22:47:53.31ID:vlAekpu/0
>>34
言うてアルセウスが発売する頃は9世代の足音が聞こえてくるころやからなぁ

0037名無しさん必死だな2021/08/31(火) 22:48:13.62ID:tvOlgAmc0
新ポケモンが剣盾の対戦で使えたら何も問題ないからな

仮にORAS発売時に「XYでも新ポケモン解禁」・「ORASの対戦はありません」だったとしても特に変わりは無かった訳で

0038名無しさん必死だな2021/08/31(火) 22:48:54.98ID:iZ8RxhzI0
え?ポケモン全否定じゃん
交換して対戦してこそポケモンなのに
今更オンライン対戦もなし?

0039名無しさん必死だな2021/08/31(火) 22:48:55.88ID:vlAekpu/0
>>35
反論しないでくれってことかな?

0040名無しさん必死だな2021/08/31(火) 22:49:36.40ID:0b9URt870
>>1
最初からソロ向けゲームって発表されていたから
対戦機能あると思っている人がそもそも居ないと思うぞ

0041名無しさん必死だな2021/08/31(火) 22:50:15.03ID:LW8k/6H2d
発表された時から「一人用」って表記無かったっけ

0042名無しさん必死だな2021/08/31(火) 22:50:48.97ID:KXKZHsDxa
オン要素ないなら急いで買う必要ないし、エルデンリングの方買うわ

0043名無しさん必死だな2021/08/31(火) 22:52:32.05ID:YSq9jrib0
ポケモン実況者が皆んなお通夜みたいな雰囲気出してるよな
ガラル幽閉は萎えるよな

0044名無しさん必死だな2021/08/31(火) 22:53:38.34ID:tZGXaaqi0
対戦需要って超少数派でしょ

0045名無しさん必死だな2021/08/31(火) 22:54:31.57ID:BSUTpMnnd
そろそろ基本無料か低額でホーム経由orリンクして遊べる対戦特化のゲーム出してもいいよな

メガ進化〜ダイマックスまで使える無制限戦
新作環境で新作とも対戦できるシーズン戦
使用可能ポケモン含めて自由に決めて対戦するカスタム戦
アプデでアルセウス以降にも対応
みたいな

0046名無しさん必死だな2021/08/31(火) 22:55:15.14ID:vlAekpu/0
>>44
ランクマ以外も含めたらそうでもない
そういう層はBDSPで狙うだけ

0047名無しさん必死だな2021/08/31(火) 22:56:41.27ID:0b9URt870
>>44
数的には少なくないとは言っても割合としては比較的少数派だね
ストーリークリアと図鑑集め主体とかの人の方が多いと思う

0048名無しさん必死だな2021/08/31(火) 22:57:43.19ID:J++rFSqXd
うっわ両方ともチケットにしようと思ったけど
アルセウスはパッケージにしようかな・・
図鑑完成したらやることなくなりそうだし
対戦あるからこそ育成もやりがいあるのに

0049名無しさん必死だな2021/08/31(火) 22:57:45.72ID:yDj/YeY4d
>>1
新システムで対戦なんか実装して面白く仕上がる訳ないだろう
バランス滅茶苦茶になるぞ

0050名無しさん必死だな2021/08/31(火) 22:59:37.43ID:p/3SgRT6d
ポケスペみたいにプレーヤーにダイレクトアタックも選択できるトレーナー戦実装しろよ

0051名無しさん必死だな2021/08/31(火) 23:04:37.83ID:KcG/taHy0
ホームで剣盾に持ってきてそこで戦うんだよ
あくまで第八世代の外伝だからな

0052名無しさん必死だな2021/08/31(火) 23:05:17.64ID:hyzUnnfZ0
オン要素無いゲームはジワ売れしないイメージ

0053名無しさん必死だな2021/08/31(火) 23:10:31.50ID:j1N3gmdmM
>>52
ブレワイ「そうだね

0054風林火山 ◆27lGosbYAuyR 2021/08/31(火) 23:10:34.02ID:jIw3yPZxM
ポケモンの対戦についてはひとつにまとめるべきだし
剣盾の対戦環境が変わるなら十分な内容じゃないか?
でもまあ、対戦用の環境だけ剣盾からも切り離して
独立させてもいいんじゃないかな?って思う

0055風林火山 ◆27lGosbYAuyR 2021/08/31(火) 23:12:20.34ID:jIw3yPZxM
>>45
やっぱり、それがベターな気もするけどね
なんか、二の足踏んでるよな

0056名無しさん必死だな2021/08/31(火) 23:14:32.82ID:yDj/YeY4d
>>54
ただでさえ長寿ポケモンゲーム増えてきて層がバラけてるのにこれ以上とっ散らかっても仕方ないからな
せめて対戦だけは遊ぶROMを纏めたいという気持ちはあるだろうな

0057名無しさん必死だな2021/08/31(火) 23:18:04.71ID:ZMxkDtZx0
在庫大量に出し過ぎなければゼノブレ2みたいに価格維持したままジワ売れするだろ
今までポケモンの一人用派生作は大量に出し過ぎてワゴン行き

0058名無しさん必死だな2021/08/31(火) 23:19:51.52ID:zkm7F9by0
昔みたいにリメイクとか出たら環境移動するのはもう嫌ってるっぽいし、メリットもないからな

0059名無しさん必死だな2021/08/31(火) 23:29:06.06ID:DMCcAMmm0
>>58
ただ後発(リメイク等)のソフト売上が減りそうだな
株ポケからすりゃ対して痛手にもならんが

0060名無しさん必死だな2021/08/31(火) 23:33:02.18ID:PkUIMlie0
豚逝ったあああああああああああああ!
ゴルゴルゴルゴルゴーーーーーーーール!

0061名無しさん必死だな2021/09/01(水) 00:17:38.09ID:JF3sL9Xja
Homeが全国図鑑の役割を果たす以上、ヒスイのすがたは持っていけるだろう
たぶんアルセウスも持っていけるかと

0062名無しさん必死だな2021/09/01(水) 00:21:45.16ID:1j3HcAK3d
元から要らねーよ
俺はストーリーエンジョイ勢だああああああ

0063名無しさん必死だな2021/09/01(水) 01:37:05.80ID:2qmHbSV20
このゲームのジャンルってなんなん?

0064名無しさん必死だな2021/09/01(水) 02:47:32.12ID:4hffDF6l0
最新のPV見れば解るけど アルセウスって戦闘システムにかなり手を加えている
アニメーションや戦闘バランスなどアルセウスに登場するポケモン以外で戦わせるだけの下地が用意されてないんじゃないか?
ポケモンホームもGO同様に一方通行の可能性も高い

0065名無しさん必死だな2021/09/01(水) 03:15:41.32ID:69F7ruZa0
アルセウスで戦闘や生態に必要な分は全部固有のモーションが付くっぽいから、まずはアルセウス登場分、あとはポケスナの分と第9世代向けにモーション作りためてるんじゃないかね
全ポケモンのモーションが完成する頃には第11世代くらいになってそうだけど

0066名無しさん必死だな2021/09/01(水) 03:47:29.72ID:ZtVgtLcsr
>>63
オープンワールド

0067名無しさん必死だな2021/09/01(水) 03:52:35.59ID:7yMyk+BBM
メイン環境は剣盾なんだからどうでもいいっしょ
剣盾にアプデ入れりゃいい

0068名無しさん必死だな2021/09/01(水) 04:11:13.00ID:pqgbKId10
嘘だろw
ポケモンスナップじゃねーんだからさぁw
楽しみにしてたけどパスだわ

0069名無しさん必死だな2021/09/01(水) 04:44:17.95ID:hhmAmIry0
これのどこにオンライン要素を期待してたんだよ。1人用って言ってるし、それを願ってたでしょ。アルセウスで対戦なんてポケモンで動画とってるyoutuberぐらいしか望んでないだろ。youtuberならそろそろ視聴者が飽きるって心配してるんだろうけど。

0070名無しさん必死だな2021/09/01(水) 05:17:47.65ID:2qmHbSV20
>>66
オープンワールドってジャンルか…?

0071名無しさん必死だな2021/09/01(水) 05:26:03.08ID:d2q1RALL0
対戦はべつにいらねーけど、なんらかのマルチ要素はほしいわ
ピカブイの大きな良い点のひとつって簡単にマルチできる点でしょ

0072名無しさん必死だな2021/09/01(水) 06:47:02.37ID:UTR8oB/ur
>>64
ホームはアルセウス固有ポケのためのものでしょ

0073名無しさん必死だな2021/09/01(水) 07:49:29.69ID:FbqZ7508p
最高じゃん

0074名無しさん必死だな2021/09/01(水) 08:18:22.87ID:rBarolGy0
>>5
これ

0075名無しさん必死だな2021/09/01(水) 11:11:37.44ID:aG+1Lb2cd
外伝と思え

0076名無しさん必死だな2021/09/01(水) 11:43:01.31ID:4DudVMOD0
まずバトルシステムがいつもと違うのに
対戦入れるとは到底思えなかったけどな初めから

0077名無しさん必死だな2021/09/01(水) 14:22:02.09ID:BRlYyH+5p
対戦ありきじゃなくて純粋にストーリーと探索に没頭できるならめちゃくちゃ面白そう

0078名無しさん必死だな2021/09/02(木) 00:23:15.74ID:1sWFeTxK0
チケット使うかは続報待ちだな
図鑑完成以外にどんなやり込み要素あるかだ

0079名無しさん必死だな2021/09/02(木) 00:27:20.40ID:2SvTmKfF0
だって、ゲーフリだよ?

0080名無しさん必死だな2021/09/02(木) 00:27:31.25ID:wqNp11ASa
>>5
一応、ポケモンユーザー2000万のうち
70万人くらいは残ってる

0081名無しさん必死だな2021/09/02(木) 00:32:29.11ID:v6sdq0S30
let's goでも対戦する気だった人ですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています