携帯機はスマホに見えるくらい小さくしないと大人は外でプレイ出来ないんじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/09/02(木) 13:19:15.78ID:u/0xJ01f0
逆に言えば
スマホに見えるくらい携帯ゲームハードを小型化してスマホでは遊べないゲームソフトが作れたら勝てるんじゃね?

0002名無しさん必死だな2021/09/02(木) 13:24:29.22ID:u/0xJ01f0
手のひらサイズの端末が欲しい

0003名無しさん必死だな2021/09/02(木) 13:34:33.63ID:MozUfLTk0
つゲームボーイミクロ

0004名無しさん必死だな2021/09/02(木) 13:35:54.70ID:8LlE4QP0a
ほっといたらAppleが出しそう
ソニーはウォークマンの時と一緒でまた出し抜かれる可能性

0005名無しさん必死だな2021/09/02(木) 13:36:32.92ID:8LlE4QP0a
>>3
販売終了してからプレミアになったやつじゃん

0006名無しさん必死だな2021/09/02(木) 13:36:33.17ID:u/0xJ01f0
>>3
販売終了してからプレミアになったやつじゃん

0007名無しさん必死だな2021/09/02(木) 13:38:00.25ID:u/0xJ01f0
なんだこれ回線が面白くなった

0008名無しさん必死だな2021/09/02(木) 13:39:27.65ID:DqHKJzBI0
ローガンだから大きくしてください

0009名無しさん必死だな2021/09/02(木) 13:41:22.54ID:ZTfJFOS50
それってスマホでいいんじゃないですか?

0010名無しさん必死だな2021/09/02(木) 13:42:17.02ID:MozUfLTk0
小さかろうが両手で持ってると「ゲーム機だ」ってなる

0011名無しさん必死だな2021/09/02(木) 13:43:48.79ID:u/0xJ01f0
>>9
そこでスマホに擬態するわけ

0012名無しさん必死だな2021/09/02(木) 13:46:41.03ID:/5geT02fr
スマホだろーがゲーム機だろうが、ゲームしてたら同じだろ

0013名無しさん必死だな2021/09/02(木) 14:12:56.15ID:GlDnC1PSa
>>7
WiFiがonになったかどうかを確認してから書き込まないとね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています