ゲーム史における「 最 大 の 社 会 現 象 」ってドラゴンクエスト3ですか? それとも、

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/09/27(月) 08:08:49.70ID:KpJtpT7G0
スト2?

0170名無しさん必死だな2021/09/27(月) 18:11:37.45ID:9NH0W7FYp
ファミコンブームそのものでしょ

0171名無しさん必死だな2021/09/27(月) 18:13:02.51ID:Bfv4zNcB0
社会現象を『普遍的かつ広域で観測され、それらが一連の現象として認識されている状況』と定義つけるならば

スペースインベーダー
スーパーマリオ
ドラゴンクエスト3
たまごっち
脳トレ
ポケモンGO
あつまれどうぶつの森

あたりは当てはまる

FF7やストIIはゲーム業界という中では上記の作品を上回っていても広域というには微妙

アラフィフの爺としては、その親の世代が読んでいるような週刊誌に攻略法が載っていたスーパーマリオとかかなぁ

0172名無しさん必死だな2021/09/27(月) 18:14:03.87ID:Ypr53JEdr
プリクラかたまごっちかインべーだーかパチンコ

0173名無しさん必死だな2021/09/27(月) 18:14:35.32ID:zcvC6E050
>>171
ならパックマンとゲームウォッチも入れよう

0174名無しさん必死だな2021/09/27(月) 18:17:00.38ID:Bfv4zNcB0
パックマンはテトリスやポケモン、マイクラよりでゲーム業界内のマイルストーンかなぁ

0175名無しさん必死だな2021/09/27(月) 18:18:45.59ID:Bfv4zNcB0
ゲームウォッチは入るかもしれないけど、たまごっちに上書きされた気がする

0176名無しさん必死だな2021/09/27(月) 18:28:10.93ID:dRP2IhBsM
1位 ニンテンドーDS
2位 あつ森
3位 MHPシリーズ

0177名無しさん必死だな2021/09/27(月) 18:31:13.60ID:vMF1AqXf0
初日:DQ3,単年:あつ森,複数年:ポケモン赤緑
まぁこんな感じかな

0178名無しさん必死だな2021/09/27(月) 18:32:57.89ID:rTB/81Q10
一個だけあげるならポケモンGO
売上なら他にもあるけど、老人が遊び出したゲームって他にないでしょ。
スーパーマリオやドラクエも当時は家族で遊ぶのが普通だったからソフトの本数以上に影響あったと思うけど。

0179名無しさん必死だな2021/09/27(月) 18:38:44.26ID:zcvC6E050
>>178
初代スーマリとドラクエ3は
ツレの家に集まって後ろで見てただけの
今でいうエアプを含めたら2000万人はいると思う

0180名無しさん必死だな2021/09/27(月) 18:45:24.49ID:Bfv4zNcB0
スペースインベーダー
・喫茶店のテーブルがゲーム筐体に置き換わる
・ゲームセンターが登場
・警察による上記施設の補導巡回の強化開始
スーパーマリオ
・ゲームは子どもだけが遊ぶものだったのが大人の世界に広がる
・攻略本が年間ベストセラー
ドラゴンクエスト3
・学校を無断欠席しての購入、窃盗や恐喝といった負の面
たまごっち
・品薄による徹夜しての行列などの報道
脳トレ
・流行語大賞にノミネートされるだけの周知
・高齢者へ裾野を広げる
ポケモンGO
・安全面、侵入事件などの負の面
あつまれどうぶつの森
・ロックダウン下におけるゲーム世界でのイベントや情報発信

この辺りが選んだ理由

0181名無しさん必死だな2021/09/27(月) 18:52:22.84ID:19KHP0Ip0
個人的にはたまごっちはゲームではないかな

0182名無しさん必死だな2021/09/27(月) 18:54:02.13ID:oRBprfXba
ゲームのバクが新聞に掲載されたりNHKで報道されたのはFF8が初なんじゃない?

0183名無しさん必死だな2021/09/27(月) 18:55:22.71ID:7E3aGJvr0
>>22
喫茶店にゲーム機がおかれてたんだもんな

儲かるから

0184名無しさん必死だな2021/09/27(月) 18:56:22.45ID:Bfv4zNcB0
社会現象とは言えないけどDVDを普及させたPS2は工業製品としてはエポックメイキングだよね
ある意味社会現象より上だと思う

0185名無しさん必死だな2021/09/27(月) 18:57:37.68ID:Bfv4zNcB0
>>183
10万円程度で筐体が買えて3日で元が取れたとか

0186名無しさん必死だな2021/09/27(月) 19:08:28.55ID:TGFmEDoE0
R4だろ
色んな意味で社会現象になった

0187名無しさん必死だな2021/09/27(月) 19:12:00.74ID:BRv7vPrk0
DQは世代内の男に流行っただけだからな

世代・男女問わず売れたあつ森(950万本)が最大の社会現象なんじゃねえの

0188名無しさん必死だな2021/09/27(月) 19:21:35.87ID:X5fC6DO20
>>16
初週はともかく3年連続売り上げトップで4年目も金銀に負けての2位なんていう意味のわからんロングセラーのソフトが社会現象じゃなかったら他の有象無象は話にならんわ

0189名無しさん必死だな2021/09/27(月) 20:25:43.77ID:1UhUBGDd0
DQは3より9かな

0190名無しさん必死だな2021/09/27(月) 20:28:27.59ID:p7v8KJsO0
ポケモンGO
ある種負の面だろうけど
海外の最初のゾンビパニック物みたいな大騒動はちょっと桁違いだったんじゃないか

0191名無しさん必死だな2021/09/27(月) 21:07:50.20ID:9flv+IGla
FFも売れてる時にFF7カレーおまけシール付きとか出せばよかったのさ

0192名無しさん必死だな2021/09/27(月) 21:14:14.47ID:wcPl4HZ10
ポーションとかコンビニで売ってたじゃない
後ペプシコーラのキャップとか

0193名無しさん必死だな2021/09/27(月) 22:49:30.41ID:mNVT7Vyr0
9は一番売れたかもしれんが、別にニュースにはなってないだろ
ゲームに全く興味のない一般人でも知ってるから社会現象なんだよ

0194名無しさん必死だな2021/09/27(月) 22:53:56.09ID:6u9/SvpE0
ポケモンGOの配信直後は社会現象のレベルを越えてた

0195名無しさん必死だな2021/09/27(月) 22:57:05.33ID:DX/h70wx0
>>180
たまごっちは転売とかパチモンとかもニュースになったな

0196名無しさん必死だな2021/09/27(月) 23:01:02.45ID:q01lT/DL0
たまごっちはゲームってよりハードだな
比較対象はDSWiiになるんじゃね
そう考えると凄い流行って社会現象だけど劣るかな

0197名無しさん必死だな2021/09/27(月) 23:07:29.42ID:DX/h70wx0
>>169
ウルティマオンラインのインパクトはとてつもなくデカいと思うけど
ユーザーの数で言ったらそこまででもないし社会現象とはまた違うよな

0198名無しさん必死だな2021/09/27(月) 23:13:52.11ID:TUyXyyndr
>>33
わかる。
ウチのじいさまばあさままでやってたもんなぁ。

0199名無しさん必死だな2021/09/27(月) 23:15:32.57ID:SgQAK+OD0
ポケGOだろ。googleトレンドみてみ。
実装日突き抜けてて瞬間的にドナルド・トランプさえ超えてるからな

0200名無しさん必死だな2021/09/27(月) 23:16:32.82ID:TUyXyyndr
>>193
すれちがいだなんだで結構テレビで取り上げられてた気が。

0201名無しさん必死だな2021/09/27(月) 23:22:25.65ID:DX/h70wx0
>>200
こち亀でもとりあげられてたな
ただまあプロモーションも含まれてるだろうし時代的に取り上げやすいネタになってる頃だからなあ

ドラクエ3の頃はまだテレビゲームに対する風当たりも強いころだったから
同じくらいニュースになってても同等の評価はできない面がある

0202名無しさん必死だな2021/09/27(月) 23:46:20.22ID:6cNwPAQa0
>>11
薄暗いプレハブにインベーダーの筐体並べるだけで1日営業すれば元が取れて2日目以降は全部黒字という打ち出の小槌だったらしい。

0203名無しさん必死だな2021/09/27(月) 23:51:21.99ID:RStXIk+v0
ドラクエ9はアマレビューに規制が入るくらいの逸材だったけど社会現象と言うか、ゲハ戦争の餌食の印象だわ。
相当売れたし流行ってたのは確かだけどね。

0204名無しさん必死だな2021/09/28(火) 01:29:07.29ID:zFezn2N20
インベーダー
スーパーマリオブラザーズ
ポケットモンスター
パズルアンドドラゴンズ

まあなんでも最初が偉いと言うことでこの4つのうちどれかだろうな

0205名無しさん必死だな2021/09/28(火) 01:43:25.13ID:Jtk9wvhz0
インベーダーの頃は新風営法施行前で誰でもすぐゲーセンやれた
のも大きいと想像する

0206名無しさん必死だな2021/09/28(火) 06:50:00.81ID:vrB31G7G0
インベーダーハウスがゲーセンの発祥で、ゲーセンが今のような綺麗な場所じゃなかったからねぇ
ヤンキーが長ラン短ランで煙草ふかしていたような場所だったけど、当時小学校高学年のオレらがコソコソ遊びにいったら可愛がってくれたわ

0207名無しさん必死だな2021/09/28(火) 07:18:06.19ID:IhbhROoF0
>>203
大人気で流行ってたのも事実だが
社会現象とはまた違う感じかな

0208名無しさん必死だな2021/09/28(火) 07:22:09.63ID:GlaVy5iL0
脳トレ、wiiスポで老人達とゲームする機会が激増したわ

0209名無しさん必死だな2021/09/28(火) 07:37:38.32ID:iTPWpUtJ0
ドラクエ3の強奪ってポケモンGOの殺人に比べるとショボく感じるんだけど

0210名無しさん必死だな2021/09/28(火) 07:37:38.79ID:rt5IQ5Xb0
>>207
一応「とくダネ」で紹介された事はある
司会のオヅラは「僕ゲームとか興味ないんだよね」みたいな空気を読めない態度を出し
サブ司会の中野美奈子が頑張ってフォロー入れてたのが印象的だったw

0211名無しさん必死だな2021/09/28(火) 07:42:15.85ID:ZLx0iFu0a
昔とはメディアの距離感も違ってきているし民放で特集組まれた程度じゃ社会現象と言えなくなったよね

あと、社会現象は一発屋臭がするというか、PS2とDVD、ポケモンとメディアミックスみたく定番化されると、社会現象を超えている気もするわ

0212名無しさん必死だな2021/09/28(火) 08:02:07.21ID:HFjiI7FY0
>>211
社会でのゲームの受け入れられ度が今と昔で全然違うからなあ

ファミコン世代だが中学の三者面談で将来はゲーム企業に入りたいって言ったら
担任に「真面目に考えろバカが」で話終わらせられたからな そんなもんだった

0213名無しさん必死だな2021/09/28(火) 08:11:55.30ID:IhbhROoF0
今じゃ芸人、スポーツ選手、会社の役員までゲーム遊んでるの普通だからな
ファミコン世代がアラフィフだし、それ以下の世代なら当然というか

昭和の昔はゲームというか娯楽全般への風当たりはきつかった
上場基準を満たしている任天堂が
「玩具や賭博用具を作っている」という理由で上場させて貰えなかったり

0214名無しさん必死だな2021/09/28(火) 08:12:42.99ID:Oe8BQIJE0
スーパーマリオだろ

0215名無しさん必死だな2021/09/28(火) 08:23:48.25ID:fA7VdKrf0
テトリスかな世界規模だと

0216名無しさん必死だな2021/09/28(火) 08:29:46.95ID:j1LPOZp60
スーマリはリアルタイムで経験してないとわからなそうではある
CSゲーム機が限られた人間だけの娯楽ではなくなったという瞬間だけど
今の若者にとっては当たり前のものでしかない

俺も本やテレビが一般人に普及したきっかけのコンテンツ、とか言われてもピンとこないしな

0217名無しさん必死だな2021/09/28(火) 08:36:00.16ID:uNgW4/TG0
DQ3あたりだと本格的なテレビゲームって日本にしかなかったはずだよな
今とは事情が違うから比べるのは難しい

0218名無しさん必死だな2021/09/28(火) 09:41:22.36ID:fTmduY0PM
ゲーム機の売上を初めて1億台に押し上げた初代プレステと
1億5000万台に押し上げたPS2

0219名無しさん必死だな2021/09/28(火) 09:43:49.63ID:/XPJxzP00
>>209
DQ→強盗
ポケGO→自動車運転過失致死
だからDQの方が罪が重い
ながら運転には危険運転適用して欲しいけど現状では

0220名無しさん必死だな2021/09/28(火) 10:46:33.19ID:T5cYgYHY0
>>217
家庭用ゲーム機は日本は後発だよ。アタリショックが1982年、ドラクエ3は1988年。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています