Switchは低スペックって言われてるけど実はかなり高性能だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/10/14(木) 20:16:47.58ID:QNm/PFLrM
テレビモード、テーブルモード、携帯モードの切り替えが感覚的で簡単かつ素早く行えて、1セットのコントローラーをお裾分けして2人で遊ぶこともできる
何よりも、こんだけ新しい機能が備わっているのにに場所を全然取らない小型っぷり
なぜか画像処理能力ばかりが持て囃されるせいで一部からは低スペ呼ばわりされてるけど、ハードの性能ってどれだけ映像を綺麗に見せられるかだけじゃないだろ

0006名無しさん必死だな2021/10/14(木) 20:28:15.39ID:E3wuu5sx0
Switchの凄いのは消費電力の低さよ

0007名無しさん必死だな2021/10/14(木) 20:28:27.83ID:M5vU79BNd
ギミックと利害が一致してた
革命的な利便性があって、入力系も半分に割ったデュアルショックだからね
これでゲーム作れないなんて業界が客から厳しく睨まれる

0008名無しさん必死だな2021/10/14(木) 20:30:10.59ID:GHuRpXRG0
テーブルと携帯はほぼ同じだろ

0009名無しさん必死だな2021/10/14(木) 20:30:30.42ID:fcDcyVw50
ゴキくんの言う性能って、どれだけ凄いグラフィックが出せるかだからw

0010名無しさん必死だな2021/10/14(木) 20:32:16.42ID:1UuRb6sz0
高性能というならもっとローディングを早くして欲しいわ
ポケモンのマップ切り替えや
スマブラの待機時間がイライラする

0011名無しさん必死だな2021/10/14(木) 20:33:23.86ID:sBY2xQ3Aa
Switch次世代機は遅延を極限まで解消したハードにして欲しい 4kはイラン

0012名無しさん必死だな2021/10/14(木) 21:08:54.87ID:axGlisC80
世の中はスペック関係ないみたい

2021年

PS4、PS5全タイトル
1,542,081

モンハンライズ1タイトル
2,326,057

0013名無しさん必死だな2021/10/14(木) 21:09:03.69ID:ju56kJdd0
>>1
映像面では超低スペック
間違ってない

0014名無しさん必死だな2021/10/14(木) 21:14:08.00ID:wFaGHfa40
つまりスパコンが一番低性能ということだな
1の基準では

0015名無しさん必死だな2021/10/14(木) 21:18:00.99ID:2uxZaYp40
>>14
アスペかお前

0016名無しさん必死だな2021/10/14(木) 21:25:47.12ID:4CdVjk470
>>14
一つの視点だけで高い低いを決めるのは馬鹿馬鹿しいってことだよ

0017名無しさん必死だな2021/10/14(木) 21:44:17.39ID:wFaGHfa40
>>16
1に言うべきだと思うぜ

0018名無しさん必死だな2021/10/14(木) 21:50:56.89ID:5floXre+0
>>17
>>16が言ってることがまさに>>1の言ってることじゃないのか
映像を綺麗に見せられるか「だけじゃない」と言ってるんだから

0019名無しさん必死だな2021/10/14(木) 21:53:56.65ID:wFaGHfa40
>>18
じゃあ総合面で見てスパコンはどうなるの?
電気食うってレベルじゃないし持ち歩くどころのレベルでもないし一般人には全く扱えないけど

0020名無しさん必死だな2021/10/14(木) 21:58:40.24ID:5floXre+0
>>19
それを補って余りある性能があるからトータルでもぶっちぎってるんだろ

0021名無しさん必死だな2021/10/14(木) 22:00:04.82ID:Age1Mqdi0

0022名無しさん必死だな2021/10/14(木) 22:00:07.36ID:4ktoUIIY0
3DSの後継機としては超優秀

0023名無しさん必死だな2021/10/14(木) 22:04:13.79ID:Kv3sf89Y0
>>22
3DSどころかVITAの後継機としても超優秀
3DSの後継機はswitch liteだし

0024名無しさん必死だな2021/10/14(木) 22:08:02.36ID:wFaGHfa40
>>20
つまり一点だけでぶっちぎるのもいいわけだろ
持ち歩ける省電力だけが性能じゃないしな

0025名無しさん必死だな2021/10/14(木) 22:10:30.71ID:xU/NVizT0
>>21
高性能ハードのを横に並べて比較して見ない限りは十分すぎるほど綺麗だよなぁ

0026名無しさん必死だな2021/10/14(木) 22:14:16.23ID:5floXre+0
>>24
そうだよ
他の性能が低くてもそれを補えるだけの一点集中があればトータルでは充分高性能といえる
逆に全てがバランス良くてもトータルでは高性能

0027名無しさん必死だな2021/10/14(木) 22:19:39.03ID:wFaGHfa40
>>26
でも残念ながら得意低分野の性能に焦点を当てて話してる場合もあるんだ
そういう時にまで携帯性能とか言い出すから困る

0028名無しさん必死だな2021/10/14(木) 22:29:55.06ID:5floXre+0
>>27
「トータルでは低性能じゃないけどこの部分は劣ってるよね」という言い方じゃなく
「他?知らん知らん○○は低性能」と馬鹿にするような感じで話してたらそりゃ反発されることもあるだろうさ
それにもしそういう話を出されても「そうだね。でも今はその中の○○性能について語ってるんだ
トータルでは違うと認めてるから今回はそういうのは抜きで」と言えば済むんじゃないの?

0029名無しさん必死だな2021/10/14(木) 22:32:47.76ID:bxymhYjw0
>>14
ある意味ではそうとも言えるかと
スパコンは言ってしまえば「ウルトラスーパーデラックス電卓」みたいな感じらしいし
計算以外投げ捨てた的な機械

0030名無しさん必死だな2021/10/14(木) 22:36:10.07ID:wFaGHfa40
>>28
明確に処理能力の話してるところに携帯性能とか売り上げとか持って突っかかってくるのってどうなんだろうな

0031名無しさん必死だな2021/10/14(木) 22:38:28.49ID:LwMc3Xlr0
PSP VITAみたいなもんだよな

0032名無しさん必死だな2021/10/14(木) 22:40:45.99ID:gFTn3pgy0
任天堂が高性能すぎる
Switch程度の性能でも、ソフトをきっちりつくれるというか
PSで出るどのソフトよりも上とか頭おかしい

0033名無しさん必死だな2021/10/14(木) 22:40:54.38ID:5floXre+0
>>30
それだけを見て「低性能低性能」って煽ってるならそりゃ突っ込まれることもあるだろうな
だからさっきも言ったじゃん
「トータルは認めてるよ」と一言でも言えば済む話

0034名無しさん必死だな2021/10/14(木) 22:43:36.10ID:wFaGHfa40
>>33
トータルってなんだ?
それこそ人によるだろ何を重視するかなんだから
あと明確に区分けして話してるんだからそこに筋違いのクレーム入れんのはただのガイジだぞ

0035名無しさん必死だな2021/10/14(木) 22:50:05.73ID:ArfPtRoi0
スイッチは高性能だけど任天堂のグラは劣化してる
昔みたいな可愛さが感じられない

0036名無しさん必死だな2021/10/14(木) 22:53:07.86ID:q2vvypoL0
スリープモードからの起動が早いのは良いよな
あとはゲームにロード時間の長さを何とかすればさらに良し

0037名無しさん必死だな2021/10/14(木) 23:07:36.61ID:5floXre+0
>>34
トータルはトータルとしか言いようがないな
性能全てが含まれる
あとその話が「実行性能」と言わずに「性能」としか言ってなければクレームでも何でもないな
それにそう言ってくる人たちの言ってること自体は正しいと認めるのなら
そう言った上で「でも今回はその話じゃない」と言えば角も立たない
そんなに向きになって筋違いだのクレームだのと言うから反発されるんじゃないの?
掲示板はあんた一人のものじゃないんだから誰が話に入ってきても自由だし
その後はその話題も加えて会話していってもいい

0038名無しさん必死だな2021/10/14(木) 23:11:03.70ID:6qiq2DFp0
スイッチと同じもんをもしソニーが出してたら高性能って言ってたよ
あいつらはそういう奴ら

0039名無しさん必死だな2021/10/14(木) 23:11:26.29ID:sjloSM5D0
こういう感じだろ

実行性能は5点だけど携帯性能が95点だからトータル性能は100点だね
だったらその逆もありだし人それぞれだわなぁ

0040名無しさん必死だな2021/10/14(木) 23:17:51.26ID:F0U0fD+md
【歴代ゲーム機のFLOPS比較】


Xbox series X  12.1(14.6) TFLOPS
PS5         9.2(10.3) TFLOPS
XboxOneX    6.0 TFLOPS
PS4 pro      4.0 TFLOPS
Xbox Series S  4.0 TFLOPS


PS4        1.843 TFLOPS
steam deck   1.6 TFLOPS
Xbox One S   1.4 TFLOPS
Xbox One    1.310 TFLOPS
switch       0.39 TFLOPS(テレビモード)、0.15 TFLOPS(携帯モード)


Wii U       352.0 GFLOPS
Xbox 360     240 GFLOPS
PS3         230.4 GFLOPS


PS vita     51.2 GFLOPS
Xbox        20 GFLOPS
Wii          12 GFLOPS
GameCube    9.4 GFLOPS
PS2         6.2 GFLOPS
3DS        4.8 GFLOPS
PSP       2,6 GFLOPS
Dreamcast    1.4 GFLOPS


N64       0.2 GFLOPS
PS1       0.1 GFLOPS
DS        0.6 FLOPS

0041名無しさん必死だな2021/10/14(木) 23:21:40.60ID:4ktoUIIY0
>>23
liteはただのswitch劣化版
後継機じゃねーよアホ

0042名無しさん必死だな2021/10/14(木) 23:23:22.06ID:sjloSM5D0
>>40
これを見てSwitch低性能だなーというのも間違いではない当たり前だが

0043名無しさん必死だな2021/10/14(木) 23:37:47.74ID:CdNKm0Ayp
アホだのガイジだの普通にお話しできないのかな?

0044名無しさん必死だな2021/10/14(木) 23:39:10.40ID:HXUpb6M/d
というか720pでも全然綺麗に映せるから凄いと思う

0045名無しさん必死だな2021/10/14(木) 23:44:09.96ID:PrNOF5Q10
PS5との決定的な違いは
性能低いけどちゃんと本体利ざやあって
しかも最新ゲームができること
なんだよなあ
健全で健康ってこと

0046名無しさん必死だな2021/10/14(木) 23:46:19.14ID:sjloSM5D0
>>45
できないのもあるし出来たとしても物凄い劣化だけどな

0047名無しさん必死だな2021/10/15(金) 00:38:30.03ID:DwK1S6iSM
>>14
性能が処理能力だけじゃないように、当然だがサイズや消費電力や携帯性だけでもない
総合的な話をしているのになぜそうなるのかが分からない

0048名無しさん必死だな2021/10/15(金) 00:40:43.47ID:90d7L7ek0
総合と言いつつ都合の悪い処理能力は無視して携帯性だけを見てるいつものパターン

0049名無しさん必死だな2021/10/15(金) 00:44:16.36ID:xkcXlbLtd
大真面目に携帯性とか言う奴
死ぬほど見下してる
頭にウジ湧いてるね

0050名無しさん必死だな2021/10/15(金) 01:03:08.10ID:98ONoysD0
機能と性能という言葉をごっちゃにしているのが
1のアホなところだなあと・・・

0051名無しさん必死だな2021/10/15(金) 01:12:44.64ID:frfItn+90
いつもそれをごっちゃにしてSwitchは高性能とか言ってるのって・・・

0052名無しさん必死だな2021/10/15(金) 01:17:40.12ID:hRlB68Qv0
Switchとしては極めてどうでもいいとこで勝ち負け気にしてんな思う
とは言え性能面は散々煽られてるからこういう発言も出るか

0053名無しさん必死だな2021/10/15(金) 01:32:09.56ID:98ONoysD0
スイッチは低性能、多機能が正解。
機能が多いと高性能?笑うwww

0054名無しさん必死だな2021/10/15(金) 01:44:40.61ID:fyfReeNs0
性能→自尊心を満たす
ゴキちゃんはこれでないの?

0055名無しさん必死だな2021/10/15(金) 03:42:31.79ID:BA45R9u20
売上→自尊心を満たす
あれっ

0056名無しさん必死だな2021/10/15(金) 13:36:15.66ID:No+/2M57d
スリープ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています