バリエーションモデル有機ELだけでPS5の初週超えそうなんだがこの国はここまで終わってるのか!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/10/14(木) 21:35:13.25ID:s5Gx6YjOd
ソースはリーク
頭おかしいだろ
完全新ハードが性能据え置きのバリエーションモデルの1つに負けるなんて
どこまで任天堂バンザイの国なんだよこの国
ゲーム後進国

0002名無しさん必死だな2021/10/14(木) 21:36:55.67ID:WWleohvO0
えっPS5ってPS4のバリエーションモデルでしょ

0003名無しさん必死だな2021/10/14(木) 21:38:00.51ID:495PLSJu0
>>1
終わるもなにも有機ELモデル以上にPS5は国内でレアな印象あるぞ
発売からほぼ1年、店頭で打ってるの見かけたのデジタル版の1度だけだし
抽選は全く当たらんし

0004名無しさん必死だな2021/10/14(木) 21:38:53.12ID:VmBQPZzF0
プレステ=中年オタク向けハード

この図式が出来上がってるからな特に親世代には
そりゃ鬼滅が出ようと他にギャルゲーと人殺しゲーしかない時点で子供には与えたくないわな

0005名無しさん必死だな2021/10/14(木) 21:38:57.14ID:ApilsOH10
PS5でやりたいゲームが無いよね

0006名無しさん必死だな2021/10/14(木) 21:39:42.74ID:jsol1aeZ0
>>1
自国のゲームハードがやっぱり人気出るよ
PS5?
日本に喧嘩うってるハードだから厳しいだろ

0007びー太 ◆VITALev1GY 2021/10/14(木) 21:40:50.34ID:/g65JhYx0
PS5は半導体不足で生産できないからなあ
生産さえできればPS5はもっと売れるぞ

0008名無しさん必死だな2021/10/14(木) 21:41:06.92ID:wP2TC0Xaa
PS5=PS4propro

0009名無しさん必死だな2021/10/14(木) 21:58:07.50ID:aqd/QHNWa
PS5はいらないって話

0010名無しさん必死だな2021/10/14(木) 21:58:45.11ID:GO0OkKVN0
アメリカも終わるのか

0011名無しさん必死だな2021/10/14(木) 22:00:01.91ID:O9l9WQ+E0
世界中でなんだよなぁ・・・。 もうどこの国にも行けないねw

0012名無しさん必死だな2021/10/14(木) 22:03:05.51ID:8AKKlsX/0
PS5が終わってるんだよ?

0013名無しさん必死だな2021/10/14(木) 22:05:15.19ID:28LQCNsM0
PS5ルデヤの買取価格89000円になってるでw

0014名無しさん必死だな2021/10/14(木) 22:22:22.98ID:cz5dGwQA0222222
とりあえずPS5出荷しなよ

0015名無しさん必死だな2021/10/14(木) 23:04:54.65ID:2/OME44M0
>>13
資金源どこだよ…

0016名無しさん必死だな2021/10/15(金) 00:07:10.30ID:3N49+U2L0
>>2
これ

0017名無しさん必死だな2021/10/15(金) 01:25:28.64ID:4yjbbDLqd
出荷絞らなかったらもっと売れてるからな
半導体不足らしいけど

0018名無しさん必死だな2021/10/15(金) 05:31:48.65ID:GEJwjHok0
中国は半導体不足で中古部品載せた商品出まくってるし、中古部品でも高騰してるらしいな
PS5って部品取りで買われてるのかもな

0019名無しさん必死だな2021/10/15(金) 11:55:48.24ID:3HnUGVmk0
>>1
敗北ハード選んだ敗北者発狂しよるやんw

0020名無しさん必死だな2021/10/15(金) 22:05:34.63ID:3HnUGVmk0
アホ晒しage

0021名無しさん必死だな2021/10/15(金) 22:23:55.43ID:vf3YmkmKd
>>3
俺未だに現物見たこと一度もないわ

0022名無しさん必死だな2021/10/15(金) 22:59:38.01ID:33V11I1c0
終わってるのは

この国ではなくて

PS5 です。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています