識者「鬼滅は海外向け。理由もきちんとある」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/10/24(日) 16:18:37.22ID:9USmIPua0
真理
@Offpako_Sexx
鬼滅って国内が一番ウケてるだろ?
なんで海外向けになるんだ…?


ぎっくり💉@黎の軌跡
@gikkuri_tsumige
返信先: @Offpako_Sexxさん
PS/XBOXやヒノカミを遊べるスペックのPCを持ってるまたはそれらの環境をヒノカミのために買うことをいとわないユーザー層は海外メイン、て注釈付けたほうがいいですか?
発表されて1年半、その間に遊べる環境揃えなかった人たちは何人いてもヒノカミの売上としてはゼロ円なんですから



つまりぎっくり君的には国内PS市場は死んでるということだ

0002名無しさん必死だな2021/10/24(日) 16:19:41.65ID:/+0miJNh0
海外でも死んでるデータが続々と

0003名無しさん必死だな2021/10/24(日) 16:23:42.89ID:HiifZPYt0
海外でも売れてないけど

0004名無しさん必死だな2021/10/24(日) 16:25:42.78ID:9m4rSwpKd
そうだね、国内の心象が最悪になるね
消費者も挑発を受け取って売国ハードのシェアを0にしたがってる
鬼滅は扱い方を間違えればPS業界にとどめを刺す諸刃だと何故気付けなかったのかね

0005名無しさん必死だな2021/10/24(日) 16:27:12.60ID:nVNZA4LF0
PS4の950万台はどこに行ったんだよ…。

0006名無しさん必死だな2021/10/24(日) 16:36:46.44ID:hTKDHSuE0
PS箱PCは日本ではウケてないって事を言ってるだけかな
そうだね

0007名無しさん必死だな2021/10/24(日) 16:54:08.22ID:Zty4+F5e0
>>1
遊びたいゲームの為にハードは買われる
鬼滅にはハードを買わせるほどの魅力が皆無という事

0008名無しさん必死だな2021/10/24(日) 17:04:48.94ID:edaT18FMd
>>1
これから売れることはない
と言うことを言ってるわけだ
ジワ売れは悪なんですよ、とはよく言ったもんだ

0009名無しさん必死だな2021/10/24(日) 17:05:49.59ID:KPRLPcyF0
steamで鬼滅売れてないぞ

0010名無しさん必死だな2021/10/24(日) 17:06:16.58ID:1yIc65SVM
マジで海外向けだな

【悲報】スペインの鬼滅の刃売上、1700本
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1634965722/

0011名無しさん必死だな2021/10/24(日) 17:13:45.34ID:ie4b8TYc0
何を言ってるのかワカランチンのノッチメチン

0012名無しさん必死だな2021/10/24(日) 18:46:30.75ID:FNtaOKPyd
識者「500円の漫画はためらいなく買うくせに、エンタメ体験への投資としての6万円は出さない鬼滅ファンが悪い」

ぎっくり注射器@黎の軌跡@gikkuri_tsumige
1冊500円の漫画買うことにためらいがなくても9000円のゲームは買えない、そして4〜5万のゲーム機本体をイニシャルコストとして、将来の自分のエンタメ体験への投資として用意ができないのなら残念ながらご縁がなかったですねとしか

0013名無しさん必死だな2021/10/24(日) 18:47:20.57ID:ajjjMCH30
要するに鬼滅ゲーム自体が大失敗だと言いたいわけだな

0014名無しさん必死だな2021/10/24(日) 19:10:58.94ID:852huhxA0
別に海外狙いメインでも良いけどさあ

それだと世界で最も鬼滅がヒットしてる
日本市場を最初から捨てていくとかアホなの?という
別の問題が出てくるわけで

0015名無しさん必死だな2021/10/24(日) 19:12:20.58ID:K6yR3/zjr
海外向け(売れるとは言っていない)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています