スターオーシャン6の主人公がプラチナの稲葉にしか見えないと話題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/10/28(木) 06:34:37.39ID:w7Dwilmap

0002名無しさん必死だな2021/10/28(木) 06:37:28.77ID:AYj+A11C0
ひでえ!

0003名無しさん必死だな2021/10/28(木) 06:38:28.77ID:xjQvis5G0
平成のホスト

0004名無しさん必死だな2021/10/28(木) 06:49:16.68ID:8+OROUel0
若い頃のかまやつひろし
もしくは、小林武史(ミスチルのプロデューサー)

0005名無しさん必死だな2021/10/28(木) 06:54:02.58ID:Em1CLZEW0
確かに似てて草

0006名無しさん必死だな2021/10/28(木) 06:58:14.77ID:vUWGfXjs0
太った元ホスト

0007名無しさん必死だな2021/10/28(木) 06:58:38.89ID:sWd2HEied
>>1
なんか絵柄がガビガビしてて粘土味がある

0008名無しさん必死だな2021/10/28(木) 07:18:21.97ID:mOywL+l/0
もうちょとマシなシーンあったろ
多分

0009名無しさん必死だな2021/10/28(木) 07:32:58.39ID:Iaa2zkPQ0
ノムリッシュっぽい

0010名無しさん必死だな2021/10/28(木) 07:47:51.34ID:7l5fbj1l0
画作りのセンスが無さすぎるんだわな

0011名無しさん必死だな2021/10/28(木) 07:52:37.60ID:eEN0QQbRa
ゼノクロに影響受けてそう(小並感)

0012名無しさん必死だな2021/10/28(木) 07:53:15.96ID:wEgSYfcea
PS3時代に戻った気分になるクオリティだった

0013名無しさん必死だな2021/10/28(木) 08:03:18.13ID:7l5fbj1l0
しっかしスターオーシャンはキャラモデリングのキモさをどうにかしようとする気が一切ないのか? 女性キャラとかやばすぎでしょ

0014名無しさん必死だな2021/10/28(木) 08:09:26.33ID:nlOOy5Hx0
これが主人公なの?何この頭
鳥の巣か
>>13
ジャップゲーはほとんどそうなのでどうしようもないw

0015名無しさん必死だな2021/10/28(木) 08:44:54.26ID:f6JbhMb60
もともとあんまり売れないからそんな予算がっつり掛けられないでしょ
グラフィックについては目を瞑るしかないと思う

0016名無しさん必死だな2021/10/28(木) 09:26:44.68ID:MroTZFBQd
ドラクエのキーファだろ
ちょっとガボ風味入った

0017名無しさん必死だな2021/10/28(木) 20:25:58.89ID:5FHR6bLC0
キャラデザださくね

0018名無しさん必死だな2021/10/28(木) 20:59:41.05ID:KWH0aQz+0
>>17
キャラデザはわりと悪くないけど
モデリングが酷い

0019名無しさん必死だな2021/10/28(木) 21:05:23.56ID:rZg8U2tMa
>>14
キモウヨ連呼はポリコレゴリ女とよろしくやってろ

0020名無しさん必死だな2021/10/28(木) 21:06:27.74ID:UO1ZPl8H0
ゼノブレイドクロスやるわ

0021名無しさん必死だな2021/10/28(木) 21:38:10.09ID:yu0YTGbHM
主人公が不細工で草
クソゲー臭しかしない

0022名無しさん必死だな2021/10/28(木) 22:40:53.56ID:yFYZSFC20
声はジャイアンなのね

0023名無しさん必死だな2021/10/28(木) 22:50:16.99ID:B0+ngcTV0
スターオーシャンに限っては不細工でもクリエイションが面白ければいいわ
それがつまらないなら救いようはない

0024名無しさん必死だな2021/10/28(木) 23:10:44.53ID:IlV4u1VG0
髪の毛モサモサ過ぎて暑苦しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています