中国さん、またしても凄まじい映像美のオンラインゲームを開発してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:20:07.20ID:ry4EbRtp0VOTE
中国産は洋ゲーに含まれるのかな?
https://twitter.com/gamenohanashi/status/1454664708808593408
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0006名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:27:55.82ID:00Yc/FmkdVOTE
ポケモンユナイトの開発してるとこでーす

0007名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:29:54.45ID:WPm/tKKA0VOTE
王者栄耀で思い出したけどLoLもMMO作ってなかったっけ
本当に出るのかあれ

0008名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:29:59.16ID:zfy+VZ4B0VOTE
ゲーム企業で任天堂やSONYより利益出してるんだから納得

0009名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:30:16.98ID:kEobL5om0VOTE
中国てクジラ好きなの?
よく見るわ

0010名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:33:41.59ID:n6BCrq1jdVOTE
下地が王者なのか

0011名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:34:15.02ID:ogTW2fveaVOTE
>>5
在日五毛?

0012名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:34:17.79ID:aofbnzRT0VOTE
BOT,代行なんでもありの糞ソシャゲで稼いだお金で
米国スタジオの人材引き抜きGOTYノミネートクラスのPC&CSゲーム作る

ありがたい事です

0013名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:34:39.56ID:ogTW2fveaVOTE
これも何かのモーション盗用なん?

0014名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:35:25.82ID:/35gNWpg0VOTE
原神や悟空もそうだが中国のゲームはグラの技術力だけで言えばすでに日本の数段先を行ってるな。
あとはこれにゲームの面白さが加われば世界最強になれる。
映画の世界でも中国はハリウッドの下請けをすることで技術力を蓄えて
今ではそこに面白い話が加わった作品も増えてきている。
「中国産ゲームなんかw」とバカにしてあぐらをかいていたら、
あっというまに中国産にとってかわられることになるぞ。

0015名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:40:08.49ID:I9v6wyOy0VOTE
これオンゲーかよ
いっきに興味なくなったわ

0016名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:42:25.09ID:AAEZ3H210VOTE
王者栄耀世界大会決勝の写真見たら
マウス&キーボードじゃなく普通にスマホ横にしたタッチ操作でびっくりした

てっきりプロはエミュ前提のマウス&キーボードだと思ってた

0017名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:42:39.50ID:uvNJ7EYD0VOTE
これたぶんモンハンのモーションパクってるよね

0018名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:42:57.84ID:UYknJC6qaVOTE
いつもの汎用エフェクトマシマシなHD-3Dだな

0019名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:45:06.37ID:kCAp+viF0VOTE
中国がゴキゲー量産してくれてゴキちゃんがニッコリだね

0020名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:47:31.22ID:0ZfgEpZJ0VOTE
全然ダメだよ
中国は金使うだけ金使って微妙な成果でこけるだろうな

0021名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:48:44.94ID:ZtUTLZ43rVOTE
>>14
これは、同意。

だから、中国は、著作権料払え。
21世紀以降の分に負けてやる。

0022名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:52:17.88ID:nCuiCoud0VOTE
こういうゲームをつくれるのがもう国内にないんだよな

0023名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:52:31.59ID:7jGtoOLs0VOTE
なんかテオっぽいな

0024名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:52:41.28ID:GJlyKERk0VOTE
リアル系もアニメ系もバランスよく進化させてるよな

0025名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:53:45.23ID:ConovFVW0VOTE
少なくとも和ゲーよりはおもろそうだな
ライザのアトリエやブルーリフレクションよりはこっち取るわ

0026名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:54:25.38ID:eK7HaOrZ0VOTE
中国はいくら金が掛かってるかが評価の対象らしいからな。

0027名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:54:52.67ID:YfMc2iqQdVOTE
中国産のゲームがヒットしたところでどうせまた中共に規制されるか運営ごと国営化されるんでしょ

0028名無しさん必死だな2021/10/31(日) 17:57:23.67ID:oUloK2XddVOTE
>>7
完全子会社のRiotより西側人材引き抜きまくってるTimiStudioの方がいいゲーム作れそう

>>15
オンラインゲームって書いてるのスレタイだけでソース先には何も書かれてない

0029名無しさん必死だな2021/10/31(日) 18:04:20.57ID:Z89d3vYm0VOTE
王者は何年もモバイルのセルラン世界一だったから会社に金は腐るほどあるだろう
200億のゲームが大ゴケしても王者1ヶ月で取り返せるからな

0030名無しさん必死だな2021/10/31(日) 18:08:51.75ID:ybqi5W510VOTE
オンラインじゃ要らないです

0031名無しさん必死だな2021/10/31(日) 18:12:12.48ID:hU2bEbQr0VOTE
こう言うゲームばっかだなw
明らかに日本のゲームの影響受けてるって言う

0032名無しさん必死だな2021/10/31(日) 18:29:46.42ID:oTbgocSo0VOTE
まあガチャで荒稼ぎできるとこは強いわな

0033名無しさん必死だな2021/10/31(日) 18:45:00.76ID:Z89d3vYm0VOTE
ムービー見ただけじゃモンハン系にしか見えないな

0034名無しさん必死だな2021/10/31(日) 19:48:14.77ID:HKkElLZm0VOTE
ガチャゲー

0035名無しさん必死だな2021/10/31(日) 20:12:21.71ID:LMGTFh1C0
モンハンのモーションちょいちょい入る

0036名無しさん必死だな2021/10/31(日) 20:44:13.38ID:zBJ1RaQGM
【悲報】miHoYoの公式SNS、当局に配慮するために「自由」を伏せ字にしてしまう😭
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635671223/

0037名無しさん必死だな2021/10/31(日) 20:45:16.49ID:zBJ1RaQGM

0038名無しさん必死だな2021/10/31(日) 20:59:08.78ID:1t01iOhW0
SEKIROの獅子猿パクリにしか見えなくて草
あとMHも入ってるか

0039名無しさん必死だな2021/10/31(日) 21:14:00.33ID:yqJTKiDY0
こういうオンラインで莫大に儲けてるタイプのより
STEAMにある神舞幻想や古剣奇譚3、sword and fairy7とかのシングルプレイRPGのほうが
今の中国産RPGゲームの現在地といった感じでやってみるのもいいとおもうよ、近々で日本語版も出るみたいだし
いわゆるB級超大作RPGだよ
(資金回収的に今はどこもあまり出さないタイプのゲームだが今の中国なら出せると思われ

0040名無しさん必死だな2021/10/31(日) 21:17:18.90ID:2wyhn28g0
いっつも中国ものはモーションがいいな

0041名無しさん必死だな2021/10/31(日) 21:26:56.78ID:UGge2ME90
その他はどうでもいいや

0042名無しさん必死だな2021/10/31(日) 21:39:41.53ID:CCA79JHCd
習近平micro penis

支那豚肺炎 天安门事件 维吾尔屠杀 六四天安门事件 Tienanmen Masasacre 台湾独立 Free Tibet 西藏独立 新疆独立 达赖喇嘛 Dalai Lama 国际人权 人権国际 Free Hong Kong 滥用支配地位 五毛党 小粉红 洋乡Taiwan is a country 中国是台湾的领土 该公告板支持台湾独立。 只有那些同意的人才可以写。 Chinese virus 習近平極小陰経

0043名無しさん必死だな2021/10/31(日) 21:42:18.29ID:SrCIhUTsd
モンハンのパクリすぎて笑える

0044名無しさん必死だな2021/10/31(日) 22:48:04.85ID:XG2CqOtO0
モンハンはもっとどんくさいモーションだろ

0045名無しさん必死だな2021/10/31(日) 23:26:10.00ID:hU2bEbQr0
中韓てニーアとかダクソとかあの辺のアクション好きだよなw

0046名無しさん必死だな2021/10/31(日) 23:33:29.28ID:u+5xAGsd0
ダクソは中韓では人気ないぞ

0047名無しさん必死だな2021/11/01(月) 00:09:33.53ID:J8hY6Q1za
画質のいいPVなんて今どき金さえあればどこでも作れるしな…
リリースされるまでは期待しないほうがいいぞ 何年先になるかわからんが

0048名無しさん必死だな2021/11/01(月) 00:27:44.47ID:2xakBEPB0
>>16
操作するデバイス統一しないと揉めるからな
PUBGモバイルも世界大会はタブレット禁止になってる

0049名無しさん必死だな2021/11/01(月) 00:33:47.90ID:+EGiugE7M
狩りゲーなのか?RPG寄りなのか?
どっちなんだろう

0050名無しさん必死だな2021/11/01(月) 00:39:21.70ID:DxkXcVqiM
>>5
いや、中国のゲームはめちゃくちゃ頑張ってる方だろ
中国産の実写映画もアニメも音楽も原神みたいに海外でヒットしないだろ

0051名無しさん必死だな2021/11/01(月) 00:49:43.02ID:a74vJPBvM
>>14
言わんとすることはわかるんだけど
そこに原神ははいらないと思う

0052名無しさん必死だな2021/11/01(月) 05:09:08.35ID:KmRjJVDHa
>>8
中国は人口多いからね それだけ

0053名無しさん必死だな2021/11/01(月) 12:25:38.98ID:znQ99b+Tr
ボス戦のPVばっかの

0054名無しさん必死だな2021/11/01(月) 14:53:37.52ID:LvLDXr2QM
金満会社だから優秀なスタッフあちこちから破格の年俸でスカウトしてきそう
ウマ娘の3Dモデル担当とか億近い金払ってでも欲しいだろうな
サイゲじゃよく頑張ったで終わったらしいけど

0055名無しさん必死だな2021/11/02(火) 00:55:42.10ID:7ncFiCHq0
伝説はまたいつかで

0056名無しさん必死だな2021/11/02(火) 01:03:07.38ID:eiSvHRMV0
マルチてスマホにも出んの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています