囲碁将棋って今のSLGと基本は同じだよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/11/02(火) 13:22:45.17ID:55kWcqGC0
そう考えたら今の高齢者ってルールさえ覚えたらかなりのゲーマーになるよね

0002名無しさん必死だな2021/11/02(火) 13:25:31.13ID:IM7wKauY0
ターン制の戦略シミュレーションだからな

0003名無しさん必死だな2021/11/02(火) 13:28:55.15ID:bK+hy8sh0
麻雀とかMリーガーにもじゃんたま天鳳やってる人居るからな

0004名無しさん必死だな2021/11/02(火) 13:31:11.65ID:KgGrrH1oa
SLGで二人零和有限確定完全情報ゲームってあるか?

0005名無しさん必死だな2021/11/02(火) 13:33:17.93ID:IM7wKauY0
雀魂はCPUの手持ちの牌はデタラメのイカサマ麻雀らしいけどな

0006名無しさん必死だな2021/11/02(火) 14:12:59.60ID:5F3C2x6Fd
高齢者は若い頃からやってるから強いんであってさ

0007名無しさん必死だな2021/11/02(火) 14:14:21.16ID:TLma4sVAa
物凄くシンプルにしたら売れるかもしれない
けど、それなら囲碁将棋で良いやになる

0008名無しさん必死だな2021/11/02(火) 14:40:38.40ID:gulrxV6o0
遊戯王チックにした天下一将棋会がcsに出ないのが残念すぎる。

0009名無しさん必死だな2021/11/02(火) 16:19:34.86ID:IpWB83G00
日本人はシミュレーションとシミュレータとストラテジーの区別ができない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています