なんJ民「オープンワールドがいつの間にかオワコンになってる」←オイオイ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/11/02(火) 19:46:28.73ID:m89WPVBh0
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635808394/

国内のゲームがひどい有様なのに何だこの上から目線は?
仮にオワコンだったとしても他にやるゲームが無いんだからやるし、業界も着手するんだろうが
こいつらの言ってることの真逆のゲームがどういうゲームか考えたら答えは見えるはずだろ

0002名無しさん必死だな2021/11/02(火) 19:47:31.25ID:m89WPVBh0
上から目線のくそゴキブリがよ…
三国無双でもやってシコってろカスが

0003名無しさん必死だな2021/11/02(火) 19:48:41.84ID:xFQadEKfa
なんJこそオワコンじゃん
ワイ、ンゴw(迫真)とかバカだろ

0004名無しさん必死だな2021/11/02(火) 19:51:03.69ID:AYokotIid
>>3
そんなの言ったらゲハこそオワコンじゃん

このレスでいいかな

0005名無しさん必死だな2021/11/02(火) 19:54:56.35ID:pxi2tKON0
OWにしても要素と要素の距離が離れていくだけでゲームが面白くなったとは聞かんな
単に遊ぶんだったらテーマパークに行くわ

0006名無しさん必死だな2021/11/02(火) 20:00:06.28ID:tHfK9xet0
今世代でOW化のメリデメを正しく理解できたメーカーだけが次のステップに進めてる

0007名無しさん必死だな2021/11/02(火) 20:01:03.21ID:OCJJ7rD0r
>>3
無個性だからな
こっちのキチガイはもっとすげーぜ

0008名無しさん必死だな2021/11/02(火) 20:02:04.99ID:vjll3Inoa
イキリJ太郎

0009名無しさん必死だな2021/11/02(火) 20:10:49.68ID:gbALNOlH0
スケールがいい加減なのは技術力のない時代遅れになった国内企業だけ

0010名無しさん必死だな2021/11/02(火) 20:12:11.54ID:S/RTlSy70
これからOWの期待作が目白押しだが

0011名無しさん必死だな2021/11/02(火) 20:15:23.80ID:GKYjAGE80
オープンワールド=バグだらけの事実があるから客が離れるのは仕方ない

0012名無しさん必死だな2021/11/02(火) 20:15:31.76ID:W44b1VhH0
別に間違ってなくね
スタフィーとブレワイ2には期待してるが

0013名無しさん必死だな2021/11/02(火) 20:31:03.15ID:Xipkfw0a0
誰もブレワイを超えられないなから停滞してるオワコンに見えるというのはわからんでもない

0014名無しさん必死だな2021/11/02(火) 20:43:45.36ID:Rvia1udRa
FH5出るじゃん。

0015名無しさん必死だな2021/11/02(火) 20:49:04.21ID:bIwAvOXK0
去年くらいからOWの期待作がゴミまみれだよな

0016名無しさん必死だな2021/11/02(火) 20:51:33.62ID:/JO+lcd+0
FTある時点で元からゴミじゃないの

0017名無しさん必死だな2021/11/02(火) 20:52:57.49ID:btu5mVXM0
ゲハ民よりはゲーム買ってそう

0018名無しさん必死だな2021/11/02(火) 21:33:11.26ID:nt/GM3Vba
いつの間にかというか数年前からオワコンだよ
マーカーに従って向かうだけのクソゲー

0019名無しさん必死だな2021/11/02(火) 21:34:43.07ID:1RUANxEK0
サイパンみたいにマップ作るだけで
そこにギミック載せることまでに力尽きたようなゲームばっか

0020名無しさん必死だな2021/11/03(水) 08:39:23.54ID:5hzqCmb/d
オープンワールドって基本的に只のコピペマップだしな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています