任天堂のゲームで感動したことがない。メタルギア3やFF10のような心を打つ展開を求めるのは酷なのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/11/03(水) 07:26:54.28ID:Z4sauw0y0
任天堂のゲームって面白いけど感動することがないから記憶に残らないよね

0009名無しさん必死だな2021/11/03(水) 07:47:28.91ID:g13V8Rf00
FF10はRPG初心者が遊びやすい作りだったし
メタルギアも潜入ごっこが楽しいって部分もあったし

0010名無しさん必死だな2021/11/03(水) 07:50:33.70ID:BFPahKWx0
任天堂とその他って分け方はよくわからんw
任天堂のゲームならブレワイは素直にお涙頂戴なシーンで泣いたけどね
あとはDSのキングダムハーツ358とかグッときた

0011名無しさん必死だな2021/11/03(水) 07:50:55.06ID:pLSMgz2Gr
そうだね
いい加減にマザーの新作を出すべき時期だよ

0012名無しさん必死だな2021/11/03(水) 08:02:51.95ID:3uppMM5y0
零シリーズは素直に感動したな
FFやMGSよりずっと

0013名無しさん必死だな2021/11/03(水) 08:05:32.06ID:n1jdvAA90
ただ単に>>1が年取っただけだな
痴呆もかなり進行してそうだ

0014名無しさん必死だな2021/11/03(水) 08:08:38.19ID:QxzbVNv2a
メタルギア3:2004年
FF10:2001年

この事実の方が泣ける

0015名無しさん必死だな2021/11/03(水) 08:14:55.28ID:fZR1CRgH0
メタルギア3もFF10も嫌いなゲームの部類に入るわストーリーが臭すぎて駄目だった

0016名無しさん必死だな2021/11/03(水) 08:17:33.52ID:sG/e8Y9j0
流石に古すぎるわな

0017名無しさん必死だな2021/11/03(水) 08:25:56.50ID:g13V8Rf00
ゼルダマザーがお涙頂戴じゃないと思ってるのも草生える

0018名無しさん必死だな2021/11/03(水) 08:30:48.00ID:/9w0O6Dba
20年近く遡らないと感動した作品をあげられないぐらいに近年のPSはろくなソフトが出てないって事か
泣けてくるわなw

0019名無しさん必死だな2021/11/03(水) 08:31:58.94ID:f5iE8Fnha
メタルギアとFFなんてゴミシナリオなのに何言ってんのwww
核がボーン!つれぇわ召喚の旅www

0020名無しさん必死だな2021/11/03(水) 08:34:49.14ID:XrSY6i1Ka
>>1
面白いのは感動の1つじゃないの?

0021名無しさん必死だな2021/11/03(水) 08:36:09.24ID:7zKAUCkX0
ルイージマンション

0022名無しさん必死だな2021/11/03(水) 08:37:05.52ID:7zKAUCkX0
マリオ&ルイージRPG3

0023名無しさん必死だな2021/11/03(水) 08:37:34.08ID:7zKAUCkX0
マリオランド

0024名無しさん必死だな2021/11/03(水) 08:37:50.08ID:7zKAUCkX0
ヨッシーアイランド

0025名無しさん必死だな2021/11/03(水) 08:38:20.78ID:/9c86m1n0
MGS3とFF10のストーリーは確かに良いものだったね
でも同シリーズ最新作のMGS5やFF15から目を逸らしながら任天堂にマウント取ろうとするのは虚し過ぎると思わんのか

0026名無しさん必死だな2021/11/03(水) 08:44:58.77ID:7zKAUCkX0
>>25
MGS3をリメイクしようとしたらボス生存エンドやりそうなんだよな

0027名無しさん必死だな2021/11/03(水) 08:49:17.94ID:FyUFiY5ba
FF10は俺の涙腺を刺激する事はなかったな
任天堂のゲームだとマリオデが感動的だった

0028名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:00:50.97ID:6BWbF9rp0
FFのメインヒロインのイライラさせられる性格はなんなの
10もどうあがいてもアレとくっつくことがわかって途中で投げた

0029名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:04:32.28ID:QMdlyWnP0
FF10は主人公が語尾に○○ッスとか
喋るから無理だった。
まずチャラ男が世界を救うのは
辞めてくれ

0030名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:20:59.15ID:G5OBeqXd0
ベタだがゼノ2の7話ラストとかアツかった

>>1は任天堂エアプ

0031名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:21:47.62ID:KHH7xzEbd
モグラーニャやったことないのか?
ニンゲンに誘拐された妻と子供たちを救い出す感動の超大作だぞ

0032名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:24:35.01ID:pvvNDDD5d
>>28
いつもメインヒロインよりも準ヒロインのが人気高いという訳わからん現象になってるな

0033名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:26:40.35ID:bIqheOZH0
>>1
>メタルギア3やFF10のような心を打つ展開

7 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2021/11/03(水) 07:38:19.39 ID:JrddI1oV0
どれもPS2時代てのが泣ける



ほんこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ツシマは?オッサンがよjかったろ?

テイルズは?寝取られよかったろ?

きめつは? 価格暴落がよかったろ?

0034名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:28:11.09ID:g13V8Rf00
>>28
それ病気じゃね

>>32
メインは冒険しにくいからサブヒロが人気出るのは漫画とかでもあるある

0035名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:31:05.29ID:bIqheOZH0
>>29
FF12のオイヨイヨなんて空気だぞw

戦闘システムはよかった
スイッチでDLしてるからいつかやりたいな

FF13は自称”光速”

FF15に至ってはホモで980円

0036名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:32:29.98ID:7+iEjDeaa
FE風花雪月
ゼノブレイド1
ゼルダの伝説夢を見る島

この3つはかなり良かった

0037名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:32:42.63ID:bIqheOZH0
>>32
10-2のドレスチェンジはよかった
脱ぎたがりのヌージはきもかった

0038名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:33:38.96ID:g13V8Rf00
>>35
はい負の性欲

0039名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:47:15.96ID:wP9uzGQS0
感動する為にゲームしてないんだよなぁ
いや、感動するけどさ?
映画なりアニメなり観ればいい訳で。やっぱゲームは楽しいからやりたくなる方が好きだな

0040名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:01:18.93ID:wecVB/rRd
>>18
ほんとこれ
PS信者がPS2以降はダメだって言ってるようなもん

0041名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:04:43.57ID:qa++ssV70
これはガチ

ゼルダもマリオRPGも泣ける要素なしだった
ドラクエFFは泣けるのに

0042名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:10:54.89ID:4gTFWu6+0
別にストーリーで感動する必要はないけど
BOTWやゼノブレイド1・2は良かっただろ

0043名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:13:36.29ID:mDYhrp0u0
ゲームって駆け引きと操作を楽しむものじゃないのか
シナリオにこだわるなんて、牛丼屋にホスピタリティ求めるようなものだろ
冒頭の2作はどちらも未プレイだわ

0044名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:13:54.77ID:4gTFWu6+0
あとサードでも良いならBDFFはストーリーも良い
いや、音楽で感動しているだけなのかもしれないが

それから否定の話になるけど、FFで感動しているとかってヤツは薄っぺらい
もうPSW系特有の空気感自体が受け付けない体になった

0045名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:15:37.39ID:AnE9ci1ar
あんまりいわれないけどブレワイのストーリーいいよな

0046名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:17:34.26ID:Ao4mAauAM
>>2
自分のアクションに感動するゲームってなに?

0047名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:23:20.09ID:Ao4mAauAM
>>43
ゲームに「こうでなければならない」なんてのは無い
サウンドノベルだってゲームだよ

0048名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:23:32.04ID:4gTFWu6+0
特にFFって昨今の流行ってるエンタメからパクってる部分が多いので
その年に糞が多いと目も当てられないよね
エヴァの公開時期は特に最悪

つうか、これに気づいちゃった時点でなあ
人生経験の浅いこどオジやガキは感動したとか臆面もなく言えるんだろう

0049名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:40:31.69ID:pE9ZvFp1M
>>46
脊髄反射しちゃっただけだから追及したらあかん

0050名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:49:04.73ID:HmcG6zy80
世界一ピュアなキスwww

0051名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:52:21.59ID:JrdsRI5ud
ただの揚げ足取りなんだけど、
メタルギア3が存在するなんてどこの世界線だ?

0052名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:57:44.86ID:8Ynk7FdKM
FF10はswitchにも出てますけどw

0053名無しさん必死だな2021/11/03(水) 11:01:10.12ID:KvGBey8n0
>>1
自分でゲームやらずにYouTubeみて語ってるバカだろ。
映画やドラマ見てた方がいいと思うぞ。

0054名無しさん必死だな2021/11/03(水) 11:03:21.61ID:FpMt9R6f0
20年近く前のゲームしかリストアップ出来ないって終わってるな豚®︎
時が止まってて草生える

0055名無しさん必死だな2021/11/03(水) 11:04:32.96ID:BNtf1X/V0
>>1








プシュッ

0056名無しさん必死だな2021/11/03(水) 11:24:40.95ID:YZriWG2B0
なんで同じ日とかに似たような趣旨のスレを複数立てるの?

あほ?

0057名無しさん必死だな2021/11/03(水) 11:33:08.04ID:hI7ddMWF0
>>8
それらは別にプレステ独占ゲームじゃないけど

0058名無しさん必死だな2021/11/03(水) 12:38:02.07ID:GA+Vo9hV0
ぼくは……

ぼくは うまれてはじめて
ほんきで おこった!

0059名無しさん必死だな2021/11/03(水) 12:49:29.76ID:MxTB9aQ5r
>>56
認知症入ってきてるんだよ
みなまで言うな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています