【速報】この企業に勤める人と結婚したいランキング、SONYが8位

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:44:10.24ID:CsWVel6Jr
https://news.mynavi.jp/article/20211025-2169063/

https://i.imgur.com/T47okuB.jpg

リスクモンスターはこのほど、第11回「この企業に勤める人と結婚したいランキング」調査結果を発表した。同調査は、20歳〜59歳の男女個人800名を対象に、各業界の大手企業・組織200社について調査を行ったもの。
第1位は、「地方公務員」(回答率28.6%)だった。
これに、「国家公務員」(同25.6%)、「トヨタ自動車」(同7.3%)、「任天堂」(同6.6%)、「アップル(Apple)」(同5.5%)と続いている。前回に続き、公務員がトップ2を独占した。
前回と比べて、上位8位までの顔ぶれに変化はなかったが、第9位「日本コカ・コーラ」(前回第27位)、第14位「サントリー」(同第24位)、第17位「キリンビール」(同第45位)、第17位「明治」(同第35位)など、飲食料品製造業のランクアップが目立つ結果となったという。

男女別で見ると、男性が結婚相手の女性に望む勤務先の第1位は「地方公務員」(回答率27.3%)だった。
以降、「国家公務員」(同22.3%)、「トヨタ自動車」(同6.5%)、「任天堂」(同6.0%)、「アップル(Apple)」(同5.3%)と続いている。
一方、女性が結婚相手の男性に望む勤務先は上から「地方公務員」(回答率30.0%)、「国家公務員」(同29.0%)、「トヨタ自動車」(同8.0%)、「任天堂」(同7.3%)、「グーグル(Google)」(同7.0%)と続いている。

結婚相手の勤める企業に対して重視するポイントは、男女、年代問わず「給与額」(回答率52.0%)が1位となった。
これに、「雇用形態」(同44.9%)、「社員を大切にする」(同30.6%)が続いており、結婚相手の収入面を重視している様子が明らかになった。

0002名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:45:13.50ID:Z2V2CObC0
そっ閉じすんなよ卑怯だぞ

0003名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:46:02.71ID:CsWVel6Jr

0004名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:46:19.23ID:/Iaz36BF0
MSKK23位か

0005名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:48:41.21ID:VHZhBuBc0
巧妙なそっ閉じスレ

0006名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:50:01.85ID:bajpO/ph0
何が悲しいって社員でもない人間がこれでマウント取ろうとしているところだよな...😂

0007名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:50:20.49ID:9M0ySQvQ0
でもお前無職じゃん

0008名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:50:33.25ID:i6YvRqAv0
SONYとSMEは別なのね
ゲームメーカーだとバンナムとカプコンがランクインしているのか

0009名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:51:45.04ID:COgomYgl0
俺が女なら最先端技術持ってる会社員と結婚したいがねー
おこちゃま向けしか知らん連中のどこが良いんだか

0010名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:52:12.62ID:b+AN5joor
どこもランキング上位な辺り、本当にゲハって現実と乖離してるんだなって

0011名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:52:36.19ID:DKT+/oRb0
いかに利権にあやかりたいかって基準っぽい

0012名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:53:04.27ID:WiQWqoRG0
ゲハおじが叩いてる任天堂とApple上位で草

もう終わりだ🐱の板

0013名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:53:29.05ID:WiQWqoRG0
SONYも8位だし

0014名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:54:14.76ID:C/awuZRma
ソニーが上なら間違いなく任豚どうすんの?と煽られてたな

0015名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:54:32.36ID:kncfS6160
任天堂社員なんて実生活でそうそう遭遇しないだろ

0016名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:54:44.45ID:wecVB/rRd
ソニー信者は結婚したくないランキング上位に入りそう

0017名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:58:56.79ID:qPa8dMgb0
こういうのはソニーのほうが上だと思ってたからびっくり

0018名無しさん必死だな2021/11/03(水) 09:59:23.11ID:DKT+/oRb0
つーか京都市が財政難だって知らないのかねぇ
インフラも関わってくるんだから周辺環境も調べとけよ

0019名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:00:32.58ID:ICrkTDq10
日本でもトップクラスの企業とはいえ任天堂社員がそこまで人気あるの意外といえば意外

0020名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:00:48.69ID:qa++ssV70
任天堂とか…日本の衰退を如実に現してるな…

0021名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:01:58.00ID:POk2ygtp0
でもお前らランキング入りの企業に誰も勤めてないじゃん

0022名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:02:18.23ID:D1iyzcIP0
任天堂の事になると日本絡めて悪く言う奴は何者?

0023名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:02:46.80ID:V4r7qG+r0
任天堂やカプコンと同列なのはSIEだが

0024名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:04:44.44ID:qPa8dMgb0
>>9
でもリーク師として降臨できるかもしれんよ
身バレしたら大惨事になるけど

0025名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:07:01.18ID:6zopp+7i0
任天堂はちょうどどうぶつの森やってた女が投票したのか?w

0026名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:08:22.83ID:Rl5KDGWx0
>>17
結婚したい=家庭を持つ前提
だから任天堂のイメージいいんじゃね

0027名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:12:03.64ID:6zopp+7i0
こういうミーハーランキングに全然出てこないが、〜化学みたいなケミカル企業ってメチャクチャ安定しててホワイトらしいな

0028名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:12:12.94ID:9YLgahva0
でも任天堂社員は電車で痴漢して捕まってたよね

0029名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:20:28.14ID:3SWfDBwe0
これ系のランキングでずっとマウント取ろうとしてた
悲しきソニーハードファン;;

0030名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:23:32.80ID:bvHwbDOVa
これはひどい>>1
まぁランキング自体もひどいけど

0031名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:37:51.75ID:pE9ZvFp1M
>>8
それ単にメーカーのファンだよな

0032名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:41:01.92ID:dsOZuZCS0
国家公務員なんて異動で引っ越しばかりするから、そこまで人気無いよ

0033名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:45:45.94ID:ecLskcXp0
第1位は、「地方公務員」(回答率28.6%)だった。これに、「国家公務員」(同25.6%)


公務員無双すぎるw

0034名無しさん必死だな2021/11/03(水) 10:52:12.50ID:FpMt9R6f0
JTって何のために存在してるんだろうか

0035名無しさん必死だな2021/11/03(水) 11:27:08.86ID:A81tJNmj0
ただの知名度ランキング
いまなら商社なら三菱商事より伊藤忠だし、40代で年収2000万余裕の東京エレクトロンも入ってない

0036名無しさん必死だな2021/11/03(水) 12:28:39.46ID:+10XUGWYK
>>9
子供馬鹿にするお前が女ならフェミの醜女で結婚なんて程遠いだろ
鏡見てからもの言え

0037名無しさん必死だな2021/11/03(水) 12:59:34.97ID:WIb03Ud40
こんなピンポイントに企業選ぶ必要ある?
どう言う人生過ごしたらTOTO社員が好きになるの?

0038名無しさん必死だな2021/11/03(水) 19:49:22.97ID:qPa8dMgb0
>>37
だいたいどこでも見かけるメーカーだからじゃね

0039名無しさん必死だな2021/11/03(水) 20:37:57.84ID:+FochAg1d
いや、いいんだけど、公務員て企業か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています