海外レビュワー「メガテンVのシナリオ面はペルソナ5を優に超えている!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/11/03(水) 11:26:32.56ID:vbNwpSo/d
より高難易度となったのは賛否が別れる部分だと思われるがシナリオの面ではペルソナ5を圧倒していると言わざるを得ない。長時間飽きることない展開があなたを楽しませる。


どうすんのこれ

0640名無しさん必死だな2021/11/04(木) 12:58:12.32ID:y5WVX6/Tr
>>71、1が二つあるし草

0641名無しさん必死だな2021/11/04(木) 13:00:05.79ID:wQw+aeZE0
初週ハードルはペルソナ5に決定だな
超えられなかったら煽りまくるから覚悟するんだね

0642名無しさん必死だな2021/11/04(木) 13:15:32.78ID:i7dpZYUbd
煽っていいよ
遊んでてゲハ来れないから

0643名無しさん必死だな2021/11/04(木) 13:28:18.21ID:6X0n2at0H
PCで出してくれんかなぁ
出すなら買うのに

0644名無しさん必死だな2021/11/04(木) 13:28:33.62ID:XnulYGoCp
ナホビノのビジュアルがインパクトあるのも強い
海外でも割と売れんじゃね

0645名無しさん必死だな2021/11/04(木) 13:40:10.99ID:CCQeTgFqd
北米アマゾンで現在38位
全マルチだったテイルズのPS版ですら12位まで上がってたの考えると
相当海外売上きつそうだなメガテン

0646名無しさん必死だな2021/11/04(木) 13:43:30.61ID:TdTMvGWbp
メガテンって昔は宗教的にヤバいから海外では出せないとか言ってた気がするけど、今は大丈夫なんかな

0647名無しさん必死だな2021/11/04(木) 13:47:23.66ID:xD0inQkN0
>>645
テイルズ以下は確定したか

0648名無しさん必死だな2021/11/04(木) 13:50:35.03ID:HWad2Zl00
>>647
ペルソナだったらテイルズ越えられたがメガテンだから妥当だな

0649名無しさん必死だな2021/11/04(木) 13:52:36.81ID:CCQeTgFqd
>>647
しかもテイルズはPCやXboxもあったから
それがないメガテンは相当きつい
せめてメガテンもPCあればなあ

0650名無しさん必死だな2021/11/04(木) 13:58:39.26ID:xD0inQkN0
テイルズ150万超えたんでしょ?

0651名無しさん必死だな2021/11/04(木) 14:00:12.97ID:s+sqmkHN0
>>614
完全にエアプじゃん
P4UはFES後日談の続きだから確実に死亡してるし
P3DはP3本編中だからまだ主人公死亡してないだけ

0652名無しさん必死だな2021/11/04(木) 14:02:28.98ID:rhJEjuQM0
メガテンの売り上げなんか期待してない
100万すら行かないだろ問題は出来だ面白ければ何の問題も無い
開発費は一般向けのペルソナに稼いで貰ってメガテンで開発者オナニーしろ

0653名無しさん必死だな2021/11/04(木) 14:02:53.08ID:qXL4TSBq0
メガテン13Gとか書いてあったからビビってたけど結構アッサリDL終わってたわ
(´・ω・`)

0654名無しさん必死だな2021/11/04(木) 14:40:07.90ID:/9+8p2ut0
メガテンスタッフが作ったメガテンもどきのモナークプレイしたけど楽しかったぞ
このままメガテン5に続けるから最近のJRPGの流れは復活してるわ

0655名無しさん必死だな2021/11/04(木) 14:49:48.25ID:SGJUMSP+a
>>638
ペルソナ2までのスタッフはメガテン=神と悪魔の話
ペルソナ=人の話って定義してたはず
今のスタッフは知らね

0656名無しさん必死だな2021/11/04(木) 15:04:08.45ID:y5WVX6/Tr
当時波乱続きのアトラスだからな。

0657名無しさん必死だな2021/11/04(木) 15:05:26.09ID:tkOgB+fid
>>654
冒頭の三文芝居だけでギブアップしたわ
廊下で苦しみだしたシーンでもう笑っちゃってな

0658名無しさん必死だな2021/11/04(木) 16:31:25.76ID:i7dpZYUbd
モナークは眷属?あれのデザインがつまらなくて体験版でやめたな
戦闘も面白く思えなかった

0659名無しさん必死だな2021/11/04(木) 18:17:06.08ID:u82Rw24/r
5のクソシナリオ超えられなかったらもうそれ商品として怪しいレベルなんだが?

0660名無しさん必死だな2021/11/04(木) 18:21:28.27ID:xD0inQkN0
メガテン5は罪罰レベルのシナリオってことか

0661名無しさん必死だな2021/11/04(木) 19:45:45.92ID:medsYBZ60
なんで比較対象がペルソナなんだよ
真1、2とかやったことないのか

0662名無しさん必死だな2021/11/04(木) 19:53:45.28ID:fhrPt31P0
>>661
ペルソナとかちょっと齧っただけのオタク向けに宣伝する時すげー昔のより面白いよ!とか言っても響かんだろ

0663名無しさん必死だな2021/11/04(木) 19:55:27.47ID:qK5m11Ic0
事前情報だとほとんど砂漠ばっかりで
何がシナリオなのか良くわからないけど
そんな面白いのかなあ・・・

0664名無しさん必死だな2021/11/04(木) 20:29:22.09ID:/9+8p2ut0
>>657
前半はかなり許容しないとただの駄作だね
後半が面白いとなんか許せるっていう典型的な作品だったよ
アライズと真逆

0665名無しさん必死だな2021/11/04(木) 20:31:41.45ID:SsF35AAR0
外人がメガテンなんてやって楽しいのかね
ウチの神を侮辱するなとか言われそうだが
放火されたんだろ?ここ

0666名無しさん必死だな2021/11/04(木) 20:32:54.34ID:/9+8p2ut0
>>658
技が揃ってシステム使って初めて無双できる戦闘だからこれまた後半まで苦痛だったわ
後半は敵とレベル30くらい差があっても勝てるから楽しかった

0667名無しさん必死だな2021/11/04(木) 20:45:48.11ID:31hlWu2E0
外国人は神に対する信仰強いからロウルートみたいな救われない話絶対嫌悪感ありそう

0668名無しさん必死だな2021/11/04(木) 20:54:22.14ID:LW7vKcIO0
>>664
せっかく買ったし乗り越えてみるかなぁ

0669名無しさん必死だな2021/11/04(木) 20:55:55.68ID:ATy70YL/d
罪罰と同じぐらい話が面白いなら凄いで

0670名無しさん必死だな2021/11/04(木) 21:13:36.84ID:X+JwEeawd
尼欄メガテンVがパール抜いてて草

0671名無しさん必死だな2021/11/04(木) 21:20:03.86ID:QTdmbnScd
すげーなあんまり発売日変わらんのに

0672名無しさん必死だな2021/11/04(木) 21:24:15.42ID:9cHTCPHw0
ポケモンは店頭買い多そうだからな
店の入荷もマイナーなメガテンはあんまなさそう

0673名無しさん必死だな2021/11/04(木) 21:52:54.09ID:+tVRL5Ky0
>>98
断然メガテン派だわ。ペルソナは中高生が好きなイメージでなぁ

0674名無しさん必死だな2021/11/04(木) 22:10:30.68ID:gbdXWc1R0
>>645
ペルソナ5は世界550万本だけどメガテン勝てるのかな
そもそもペルソナ5Rのメタスコア95を超えるの相当しんどそうだが

0675名無しさん必死だな2021/11/04(木) 22:13:45.79ID:78TyY3eid
>>673
ペルソナは中高生向けゲームだけど現実の中高生は全くやってないよ
高校生が好きなゲームにかすりもしない

0676名無しさん必死だな2021/11/04(木) 22:14:53.54ID:QTdmbnScd
中高生に戻りたいおっさんおばさん向けです
なろうと同じです

0677名無しさん必死だな2021/11/04(木) 22:15:02.21ID:lOJGOyw70
まあP5はシナリオ酷かったからなぁ

0678名無しさん必死だな2021/11/04(木) 22:15:19.84ID:BiGSd0H1d
>>674
メタスコアも売上も越えるわけないだろ
本来打ち切りになるべきタイトルが売れる訳ない

0679名無しさん必死だな2021/11/04(木) 22:20:13.27ID:jGUKZbTK0
ハードルが低すぎでは

0680名無しさん必死だな2021/11/05(金) 00:23:33.00ID:DuFpQoVX0
時間掛かり過ぎ

0681名無しさん必死だな2021/11/05(金) 06:19:31.72ID:64JILwKa0
シナリオは毎回メガテンが上じゃね?
でも初代ペルソナの序盤の覚醒するまでは結構好きだったわ

0682名無しさん必死だな2021/11/05(金) 06:47:49.08ID:vQeT7soG0
BGMは初代ペルソナが良い
だが糞みたいなラスダンとセーブポイント配置だけは今でも許さねえ
フリーズ多発も相まって地獄だった

0683名無しさん必死だな2021/11/05(金) 08:03:14.18ID:wzQZfzFTa
>>1
元もと、
真女神転生=コアなファン層向け、高難易度、宗教要素含むダークなストーリー
ペルソナ=ライト層向け、中難易度、スタイリッシュさが売り
って、住み分けだぞ

ペルソナ自体が、色々とコア過ぎて拡販し難いメガテンをライト向けに売るために、
色々とバリエーション増やした作品の一つなんだからな
デビチルとかもライト系メガテン派生亜種

0684名無しさん必死だな2021/11/05(金) 08:10:55.67ID:JMSPc+jV0
>>670
マジ?w
前見た時switchプロコンがライバルだったはずだが
いつの間に!

0685名無しさん必死だな2021/11/05(金) 15:44:45.33ID:M4FB8Mqz0
>>667
4Fの4文字さんは
海外ではどう捉えられたんだろ?

0686名無しさん必死だな2021/11/05(金) 16:43:00.71ID:FXIC/0Q8d
>>685
俺たちの主があんなあっさり貶められて倒されるはずないからアレは偽物でFA
そうでなくても元々宗教に関して色々議論されたりしてきた下地があるからよっぽどじゃない限り気にしないのが普通

0687名無しさん必死だな2021/11/05(金) 17:13:49.82ID:M4FB8Mqz0
>>686
キリスト教圏は意外とフィクションとして受け入れてると聞いたことあるな
イスラムはガチでヤバいから、文字通り「触らぬ神に祟りなし」みたいだけど

0688名無しさん必死だな2021/11/05(金) 17:22:02.29ID:q302lxQF0
ストレンジジャーニーは音楽やシナリオ、キャラ設定も面白かったなぁ。

あの路線をSwitchで出してほしい

0689名無しさん必死だな2021/11/05(金) 22:04:42.60ID:DVRxwdE10
ゲームの部分が面白ければ
シナリオなんてどうでもいいけど
P5もシナリオ云々より
コミュとれば強くなるという部分がゲームとして面白いと感じる部分
ただそのシナリオがダラダラつづくからスキップしまくったけど
基本的にシナリオはゲームでは邪魔と思ってるからメガテンがゲームに集中出来るレベルのシナリオならいいな
メガテンのシナリオが特別いいとも悪いともおもったことはないし

0690名無しさん必死だな2021/11/06(土) 00:37:09.68ID:jgyTivzp0
P5のシナリオ酷かったよな
ペルソナ名乗って欲しくない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています