底辺だけどもっと不景気になればいいのにって思ってるわw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/11/03(水) 11:47:25.28ID:7cH7tGhqa
不況で格差縮小はよ

0278名無しさん必死だな2021/11/05(金) 15:35:48.48ID:cvt9cIhh0
>>270


格差が縮まらないと、底辺が底上げされないよ…w

0279名無しさん必死だな2021/11/05(金) 15:54:50.90ID:Bs1jj5dW0
>>273

スウェーデンとかギリシャ見てみたら?
不況になったら最低賃金の引き下げとか普通にやるで。

0280名無しさん必死だな2021/11/05(金) 15:56:36.21ID:cvt9cIhh0
>>279

嘘を言うバカ

0281名無しさん必死だな2021/11/05(金) 16:01:31.31ID:Bs1jj5dW0
>>280
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2012-02-08/LZ3C7Y1A74E901
2020年に十年ぶりに引き上げられたけどな。

0282名無しさん必死だな2021/11/05(金) 16:15:52.49ID:ZwPZZcGVa
>>279
どこの話してんの?
日本じゃないじゃん

0283名無しさん必死だな2021/11/05(金) 16:25:21.28ID:Bs1jj5dW0
>>282
不況の時のやりようが
もっと色々あったなら世の中はたぶんもっと豊かだったんだろうな。
残念ながらガイウス・マリウスの時代からそんなに変わってないのよねぇ。
経済の規模も原理も全然違うのにね。

0284名無しさん必死だな2021/11/05(金) 16:47:34.79ID:ZwPZZcGVa
>>283
やりようなんてないほうが底辺的には良いけどな
不況で幸福感格差が縮まるんだからさ

0285名無しさん必死だな2021/11/05(金) 17:13:44.44ID:g6D7q5Rna
日本メディアの謎だけど韓国語の政治不正は長時間電波で流すけどわーくにの不正や疑惑は韓国以下

最低時給1000円で失業者日本と同程度なのに日本が数十円あげただけで騒いでるのは比較さえしない

0286名無しさん必死だな2021/11/05(金) 17:15:10.95ID:MEaoeiFw0
>>1はマジでガイジだから分かってないけど
たぶん底辺同士の格差の事言ってんだろうな

0287名無しさん必死だな2021/11/05(金) 17:22:06.13ID:SkJf1Hea0
>>278
それはマネタリーベースを無理やり拡大しても
底上げ先にやっていいと思う
インフレドンと来い
どうせどこかで吸収される

0288名無しさん必死だな2021/11/05(金) 17:25:22.67ID:MEaoeiFw0
>>285
他人事だから安心して記事にしやすいんやろね
何も考えない国民の方が都合が良いだろうし
下手に自民党を批判しても圧力が飛んでくるし

0289名無しさん必死だな2021/11/05(金) 17:30:45.76ID:D0V5pVlO0
>>286
じっさいの所はそうなるやろな
スタグ不況とかになったらガチで底辺層は相当にキツイ事になるからな。

0290名無しさん必死だな2021/11/05(金) 17:36:41.20ID:MEaoeiFw0
金持ちが超金持ちになる ← もともと世界が違うから気にならない
中間層が底辺に落ちる  ← こっちが嬉しい

こういう事やな
1億総中流と呼ばれた国が先進国で3番目に貧困層が多い国になったんだから
割合としてはマジでこういう流れになっていはいる

0291名無しさん必死だな2021/11/05(金) 18:23:09.13ID:cvt9cIhh0
>>281
スウェーデンに最低賃金は無い。

バカが…

0292名無しさん必死だな2021/11/05(金) 18:26:49.98ID:ZwPZZcGVa
>>286
底辺の定義による
カップラーメンが1000とか言っちゃう富裕層からみたら庶民も底辺も同じに見えるだろうしな

0293名無しさん必死だな2021/11/05(金) 18:27:26.51ID:ZwPZZcGVa
>>290
それだな
わかってるじゃないか

0294名無しさん必死だな2021/11/05(金) 18:30:43.02ID:cvt9cIhh0
>>293
もっと餓死寸前になりたいの?

0295名無しさん必死だな2021/11/05(金) 18:35:02.83ID:ZwPZZcGVa
>>294
どういった経緯で餓死なんて話が出てくるの?

0296名無しさん必死だな2021/11/05(金) 18:46:06.53ID:cvt9cIhh0
>>295


現状の貧乏レベルが希望なんだっけ?

0297名無しさん必死だな2021/11/05(金) 18:49:01.48ID:ZwPZZcGVa
>>296
現状のレベルよりは落ちないけどな、

0298名無しさん必死だな2021/11/05(金) 18:50:24.75ID:rcBAvArU0
不況だと金持ちは金持ちのままで格差尚更広がるんだが

0299名無しさん必死だな2021/11/05(金) 18:52:04.42ID:HieWqmhjd
>>290
言うて底辺層そこまで増えてるかね?
稼ぎ方とか色々変わったけどネットで声デカイのはいつも同じやつだしデータだけ見て増えてると言われても実感があまり感じない

0300名無しさん必死だな2021/11/05(金) 18:57:35.10ID:cvt9cIhh0
>>297
結局、何が希望なんだっけ?

0301名無しさん必死だな2021/11/05(金) 19:01:58.88ID:ZwPZZcGVa
>>298
>>290

金持ちは眼中にない

0302名無しさん必死だな2021/11/05(金) 19:02:31.06ID:ZwPZZcGVa
>>300
格差の縮小

0303名無しさん必死だな2021/11/05(金) 19:05:20.18ID:cvt9cIhh0
>>302
なら、自民党、維新以外で。

0304名無しさん必死だな2021/11/05(金) 19:06:14.52ID:D0V5pVlO0
>>299
ぶっちゃけそこまで底辺に落ちる中流層はいないと思う
というか既に落ちきったのが今の日本だろ。
人口的にこれ以上は中流層は減らせないだろうしね。
スタグになったらそれこそ底辺層は餓死しかねないが。
資産の大半が不動産になりがちな中流層は持ちこたえるやろ。

0305名無しさん必死だな2021/11/05(金) 19:07:57.96ID:cvt9cIhh0
>>304
底辺が何かによるだろw

牛丼食って満足してる底辺ジャップもいるし…w

0306名無しさん必死だな2021/11/05(金) 19:16:13.38ID:ZwPZZcGVa
何度か言ってるが、おまいらの底辺の認識が甘すぎる
おまいらの言ってるのは底辺でなく庶民

0307名無しさん必死だな2021/11/05(金) 19:37:20.33ID:rcBAvArU0
おうだからそのガチモンの底辺まで落ちてる人が増えてんのかって話

0308名無しさん必死だな2021/11/05(金) 19:38:37.64ID:ZwPZZcGVa
>>307
少なくとも自死を選ぶやつは増えてるらしいぞw

0309名無しさん必死だな2021/11/05(金) 19:39:28.83ID:rcBAvArU0
自殺はでも減少傾向だったけどコロナ禍で増えた

0310名無しさん必死だな2021/11/05(金) 19:41:16.58ID:cvt9cIhh0
>>306
お前はどれくらいなの?

具体的に。

餓死とは無縁ってことだが?

0311名無しさん必死だな2021/11/05(金) 19:42:21.12ID:ZwPZZcGVa
>>309
格差縮小と言えるんじゃない?
なんで自死が増えてるのかを考えれば

>>310
最低賃金もしくはナマポがあればどうやっても餓死になんかならんぞ

0312名無しさん必死だな2021/11/05(金) 19:43:26.73ID:cvt9cIhh0
>>311
いや、だから、どれくらいなの?

具体的に。

0313名無しさん必死だな2021/11/05(金) 19:45:22.02ID:rcBAvArU0
>>311
まー変に広がってはなくね?
ホームレスも増えた訳でもないし在日がふえたのは感じるが

0314名無しさん必死だな2021/11/05(金) 19:57:19.64ID:ZwPZZcGVa
>>312
具体的にって何を具体的に知りたいのよ

0315名無しさん必死だな2021/11/05(金) 19:57:32.31ID:ZwPZZcGVa
>>313
じゃあその程度の不況レベルなんだな

0316名無しさん必死だな2021/11/05(金) 20:12:15.96ID:cvt9cIhh0
>>314
 
 お前は>>306で、底辺でなく庶民って言ってるから、
底辺のお前は、どれくらいなの、って質問。

具体的に。

0317名無しさん必死だな2021/11/05(金) 20:16:23.28ID:rcBAvArU0
>>315
まだそんな感じじゃねーかな

0318名無しさん必死だな2021/11/05(金) 20:48:39.72ID:IzOf4yvW0
>>316
まず底辺の感覚がわかってるかどうか
底辺は底辺の感覚が最初から染み付いてるんだよ
最初から「生涯底辺」を自覚してる故に低学歴だろうが低収入だろうがぼっちだろうが仕事がキツかろうが「そりゃそうだよな」としか思わん
何故なら底辺だと自覚してるから
将来設計も糞もないやつが大半を占めてる
クラスにいた最下層の数人の連中を思い出せ
「こいつら将来どーすんだろ」みたいなやつ少なからずいただろ?

反して庶民ってのは最初からある程度将来設計立ててるんだよ
「ある程度の高校や大学は出ておかないと」「ある程度の人脈がないとね」「ある程度の収入は必要だよね」
これは庶民の感覚で底辺にはこれがない
クラスに例えるとボリューム層
40人クラスだとして20人くらいはこの層だろう

主にコイツらが景気の影響を受けまくると思っている
底辺にならんためにある程度の行動は出来るが、逆に言えばそれだけ
別に才能があるわけでもないし、めっちゃ頑張れるほどでもないから落ちるしかないタイプ

0319名無しさん必死だな2021/11/05(金) 20:50:04.22ID:IzOf4yvW0
>>317
今後今より不況になることはあるかな?

0320名無しさん必死だな2021/11/05(金) 20:52:46.14ID:HieWqmhjd
>>319
どうだろうね割とアメリカと中国次第な気もするなぁ

0321名無しさん必死だな2021/11/05(金) 21:54:07.16ID:I9W0uqYe0
ガソリン筆頭にあらゆるものが値上がり かつてないほど
もうゲームどころじゃなくなりつつある 幸いエルデンリング、ホライズンが来年
今年はゲームにつかう金はPSNの年パスだけの予定

0322名無しさん必死だな2021/11/05(金) 22:09:51.02ID:IzOf4yvW0
金がないならより働けばいいんだよ

底辺はこの考え方が身に付いてる

0323名無しさん必死だな2021/11/05(金) 22:13:11.13ID:FZymkuay0
税金は仕方ないけど萎えるレベルで社会保障がくそたかい。いかれてるレベル

0324名無しさん必死だな2021/11/05(金) 22:16:00.44ID:IzOf4yvW0
社会保障は大事だろう

0325名無しさん必死だな2021/11/05(金) 23:57:06.80ID:288oowee0
・・・・・

0326名無しさん必死だな2021/11/06(土) 01:51:46.22ID:odiAovTE0
能力が弱いからとも言われるけど

0327名無しさん必死だな2021/11/06(土) 07:42:22.86ID:EJ6AuY3xa
とにかくリーマンやコロナじゃ雑魚すぎる
もっと大きい不況キボン

0328名無しさん必死だな2021/11/06(土) 09:23:58.34ID:EJ6AuY3xa
あと底辺と庶民では「貧困」の認識が違うと思う
貧困が増えたとか言われてるが実際のところ庶民感覚での貧困でしかない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています