何故日本はAAAを買わないゲーム後進国なのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/11/04(木) 09:52:39.90ID:ybxf8bvCd
やっぱり国民のエンタメレベルが低いんだろうな

0023名無しさん必死だな2021/11/04(木) 10:38:06.88ID:jC0KwXRdd
そんなAAAがーみたいな作品より
早期アクセスの作品の方が面白いわ

0024名無しさん必死だな2021/11/04(木) 10:38:08.60ID:XJaE/jtD0
>>14
Steamの上位は日本も世界もMS製のAAAが並んでいるわけだが

0025名無しさん必死だな2021/11/04(木) 10:39:19.53ID:8YbwYjmx0
それを買ってない奴らがそんなこと言って何になるんだろうな?

0026名無しさん必死だな2021/11/04(木) 10:42:47.68ID:Ww1Ri0koM
>>21
10点満点で8点くらい
独自の光る部分はあるが、残念な部分もある
セール価格なら買った方が良い

0027名無しさん必死だな2021/11/04(木) 10:47:53.48ID:jC0KwXRdd
>>24
上位はValveの作品が並んでますよ
今だと他はAmazonとEA

0028名無しさん必死だな2021/11/04(木) 10:49:22.46ID:8LEkBubxM
日本ランキングでも日本語ねえニューワールドそこそこ売れてるしな
日本PSのガラパゴスぷりが異常なだけ

0029名無しさん必死だな2021/11/04(木) 10:55:57.92ID:qHvFvAB4a
>>1
言ってるお前も買ってねえくらいだからだよ

0030名無しさん必死だな2021/11/04(木) 10:56:15.60ID:g+I4qpOdd
ハリウッド映画が日本で爆死するのと同じやろ
文化の違い
日本人はリアルなグラフィックより原神みたいなグラフィックを好む

0031名無しさん必死だな2021/11/04(木) 10:57:37.57ID:XJaE/jtD0
>>27
AoE4とFH5ってMSじゃ無いんだ
へー

0032名無しさん必死だな2021/11/04(木) 10:58:13.19ID:fsV5LFjj0
レベルが低いのはバグまみれのAAAの方だろ
誰が好き好んでデバッガーなんぞするかよ

0033名無しさん必死だな2021/11/04(木) 10:58:38.82ID:ec9e/yCB0
日本じゃ洋ゲーは売れないただそれだけ
昭和じゃないんだから海外製というだけで有難がる時代じゃない
好みに合わなきゃガン無視

0034名無しさん必死だな2021/11/04(木) 11:02:34.64ID:W5pVh0pA0
多様性

0035名無しさん必死だな2021/11/04(木) 11:02:52.58ID:jC0KwXRdd
>>28
newworldみたいなのは文章が多くて大変だけど
流行りのサバイバル+クラフト系の早期アクセスとかは専門でやってるようなyoutuberが多いから英語でも抵抗少なくやってる人は多いんでは

0036名無しさん必死だな2021/11/04(木) 11:03:55.37ID:jC0KwXRdd
>>31
俺が書いた方が上位だよ
ユーザー数が全然違う

0037名無しさん必死だな2021/11/04(木) 11:04:14.53ID:Ww1Ri0koM
>>32
分かりやすい酸っぱい葡萄w

0038名無しさん必死だな2021/11/04(木) 11:10:30.19ID:BCMs2pDRM
おま値知ったらバカにされた気分になる
安い英語圏アカウントで買うわそりゃ
日本語字幕? 義務教育まじめに受けときゃいらぬ

0039名無しさん必死だな2021/11/04(木) 11:11:02.12ID:9wHZpgl06
貧民がーとか言ってるけどAAAだろうがサードのB級だろうが定価は1000円〜高くても2000円程度しか違わないだろ

0040名無しさん必死だな2021/11/04(木) 11:11:44.19ID:jC0KwXRdd
今までみたいな一本道の売り切りAAAみたいなタイトルはこれからどんどん減るでしょ
UBIも運用タイプのタイトルを増やすみたいだし

0041名無しさん必死だな2021/11/04(木) 11:21:10.46ID:jC0KwXRdd
サードのB級って一部の人しか買わないつもりで作ってるから値段設定がおかしいんだよね
もう少し沢山の人に遊んでもらうつもりで価格設定しないと駄目でしょ

0042名無しさん必死だな2021/11/04(木) 11:27:32.92ID:fsV5LFjj0
>>37
一度も遊んだ事が無いと思ってるなら見当違いだぞ
お前ら信者脳がすぎるわ
AAA絶対主義かよ

0043名無しさん必死だな2021/11/04(木) 11:27:32.92ID:fsV5LFjj0
>>37
一度も遊んだ事が無いと思ってるなら見当違いだぞ
お前ら信者脳がすぎるわ
AAA絶対主義かよ

0044名無しさん必死だな2021/11/04(木) 11:36:15.66ID:Ww1Ri0koM
全機種待ってりゃ日常的にAAAに触れるよね
なんか書き方にすごい違和感あるw

0045名無しさん必死だな2021/11/04(木) 11:48:27.50ID:jB8yymW10
>>10
予算かけたゲームのうちグラフィックにかけた予算の占める割合が大きいソフトは動画で見ればじゅうぶんだから売れないのでは?

0046名無しさん必死だな2021/11/04(木) 11:52:29.04ID:Ww1Ri0koM
>>45
そりゃ偏見
金かけてるソフトはほぼ全方位に金かかってる
むしろ内容にしてもやり込み要素にしても詰まり過ぎている

0047名無しさん必死だな2021/11/04(木) 11:54:21.58ID:0Rm1kfLf0
AAA煽りからのクソゲーコンボが多すぎなんだよ

買うやつも減るっての

0048名無しさん必死だな2021/11/04(木) 12:00:02.90ID:NxgFkhZ4d
>>1
トライエースなんて日本以外どこも売れてねーよw

0049名無しさん必死だな2021/11/04(木) 12:00:14.76ID:fu2I6gyu0
>>46
デバックに金掛けてねーだろ
初日買いしてまともに遊べなかった事が多いから、アプデされてから中古でしか買わなくなったわ

0050名無しさん必死だな2021/11/04(木) 12:04:14.90ID:Yyfd2EJD0
そもそもAAAか否か如きを判断材料にしないんじゃないかなぁ
スパロボやメイドインワリオやった直後に溶鉄のマルフーシャ遊んでもいい、ゲーマーなんてそういうもんだろう

0051名無しさん必死だな2021/11/04(木) 12:06:34.03ID:CSSd89c1d
×日本はAAAを買わない
◯日本のPSユーザーはソフトを買わない

0052名無しさん必死だな2021/11/04(木) 12:11:02.61ID:AxR7g8ABd
箱がろくに売れない国内では洋ゲーは無理だろ。
逆に洋ゲーが売れるなら箱が売れるようになってPSいらなくなるよ、。

0053名無しさん必死だな2021/11/04(木) 12:26:43.99ID:/+DRcr0YM
>>20
造語症が何か言ってるw

0054名無しさん必死だな2021/11/04(木) 12:42:41.06ID:chW9U1Re0
任豚が洋ゲーやらないのは単にSwitchで出来ないからだけど
ゴキが洋ゲー興味ないのは何で?

好きな声優が出てない、シコれるキャラがいないからか?w

0055名無しさん必死だな2021/11/04(木) 12:55:53.40ID:jB8yymW10
>>52
初代箱が発売された時箱と一緒に洋ゲーを叩いておきながら
PS3に和ゲーが出るペースが遅く洋ゲーも出るようになってから持ち上げても……

という悪影響が今でも残ってるの?

0056名無しさん必死だな2021/11/04(木) 12:59:24.58ID:p6x6r2LS0
洋ゲーはすごいという、ブーム的な物は去ったな
日本人には愛着無いからつまらなきゃ即ポイされる

0057名無しさん必死だな2021/11/04(木) 13:00:48.47ID:y5WVX6/Tr
>>1ゲーム先進国だが?? 市場規模2兆円超えてる

0058名無しさん必死だな2021/11/04(木) 13:02:05.54ID:Rf0kzGYY0
つまらないからだよ

0059名無しさん必死だな2021/11/04(木) 13:03:35.69ID:gRDczR0P0
任天堂ハードにはAAAが無いって主張だから
文句の対象はpsかxboxのユーザーって事になるねww

0060名無しさん必死だな2021/11/04(木) 13:07:33.49ID:jC0KwXRdd
>>46
俺もそう思うわ
だからエルデンリングは内容が薄くなる

0061名無しさん必死だな2021/11/04(木) 13:12:41.03ID:jB8yymW10
>>59
AAAの条件の一つが「任天堂ハードには出ないこと」だと思ってた

0062名無しさん必死だな2021/11/04(木) 13:17:57.84ID:0LJaeV2j0
物量作戦に流されない人が増えた

0063名無しさん必死だな2021/11/04(木) 13:30:58.08ID:C7YyqULg0
かけたお金に興味ない、3回くらいはわくわくしてしまったけど

0064名無しさん必死だな2021/11/04(木) 13:57:21.43ID:gdsqPINd0
だからSwitchにも洋ゲーは出てるだろ
AAA以外は洋ゲーじゃないのか?

0065名無しさん必死だな2021/11/04(木) 14:27:07.73ID:+p9Ok0aad
>>1
何故日本はAナルを使わないチョニーホモパレード後進国なのか?



やっぱり国民のエンタメレベルが低いんだろうな

0066名無しさん必死だな2021/11/04(木) 14:29:55.99ID:r2f9NQK+p
だってそのAAAとやらつまんねえんだもん

0067名無しさん必死だな2021/11/04(木) 14:30:46.58ID:UoVzKZ3Op
AAA(最低でも700万本売れないと採算取れないソフト)がSwitchだけに集中する理由って何?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635978242/


はい、逃げずにおいで

0068名無しさん必死だな2021/11/04(木) 15:15:31.55ID:8oBgL7D0M
萌えゲー無いしな

0069名無しさん必死だな2021/11/04(木) 18:29:14.35ID:SsF35AAR0
ネタ切れだろ
結局映画なんて誰も求めてないってワケ
ダークソウルも飽きた
総括するとギルティギア、怒首領蜂、ウルティマオンライン
の三つあればよい

0070名無しさん必死だな2021/11/04(木) 18:34:03.87ID:Wrme+fkka
>>46
やり込ませ要素詰め込んでるだけでユーザーが自発的にやり込みたくなる面白さは詰まってないな
マップの調整にも金かけてないし

0071名無しさん必死だな2021/11/04(木) 19:28:05.94ID:O5GW52Nba
CGムービーずっと見せられて、
たまにちょっと操作するだけのムービーゲーだもの。。。
JRPGの方がむしろ余韻があって良い。

0072名無しさん必死だな2021/11/04(木) 19:29:55.13ID:9XGVBFuh0
予算掛けてもゲームが面白くなるとは限らない
デスループも糞ゲやった

0073名無しさん必死だな2021/11/04(木) 19:30:50.06ID:XJaE/jtD0
は?
そんなAAAあるか?
チョロチョロカットシーン入ってウザイのはメトロイドだわ
しかも低クオリティ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています