[11/05]ファミ通TOP30更新

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/11/05(金) 11:00:21.71ID:3FWtSnR30

0522名無しさん必死だな2021/11/07(日) 00:19:42.82ID:jNdP6m620
っていうか末尾rじゃないぞ、端末使い分けてるの丸わかりだな

0523名無しさん必死だな2021/11/07(日) 01:07:55.36ID:J0U8xwst0
>>517
逆に実況動画があったからブレイクしたというタイトルもあるだろうしね

まあ自分たちが作ってるものが動画配信になじむかどうか、どこまで許可するのがベストか、作る側が自覚的でなきゃならないから大変ではあるだろうな

0524名無しさん必死だな2021/11/07(日) 01:16:34.77ID:VRrD7BHna
動画配信を敵視してる奴はゲハにも割と居るが、
任天堂が個人レベルだと基本的にゲーム配信にOK出してて、
企業体でも個別にゲーム配信許諾を出すことが普通に行われてることからして、
少なくとも任天堂は、ゲーム配信はデメリットよりメリットが大きいと見てるよ

実際、動画だけで済ませる動画勢なんて、配信が無くてもゲーム買わん層だし、
ゲームなんて内容に興味を持って貰わないと買って貰えないからね

0525名無しさん必死だな2021/11/07(日) 01:20:57.46ID:VRrD7BHna
任天堂が導入した「いっせいトライアル」がゲームをフルに遊べるのに、
販売促進の手段としてちゃんと機能してるのを見ても分かるように、
内容にまで興味を持ってくれたら、購買してくれる層は意外と多いんだよ

それとネタバレを気にする神経質な人ばかりじゃないんで、
ネタバレ=ソフトが売れなくなるって単純な図式も成立してないんよ
実際、小説とかでも最初に結末を見ちゃう人まで居るしね

ゲームなんて大まかなストーリーと結末が重要なのではなく、
途中のプレイ体験こそが肝なんだから、RPGとかでも配信で興味持って買う人も居る
ネタバレ気にする人は配信なんて見ないし、それでも見るのは買う気が無いんだよ

0526名無しさん必死だな2021/11/07(日) 01:32:45.87ID:jRtO+7h70
>>525
ゲームプレイ部分が良ければ「動画見て満足」じゃなくて「動画見て欲しくなった」ってなるわな。
マイクラがその最たる例。

0527名無しさん必死だな2021/11/07(日) 01:36:43.32ID:R009nTXo0
プレイ動画みて自分もやりたくなるゲームがPSには無い
見るだけで自分がやる必要がない

0528名無しさん必死だな2021/11/07(日) 04:17:42.57ID:KOJc+S4Yr
switch一般ユーザーはゲームプレイが重要なんだけど
pswの老人はボタンを押してストーリームービーを
みるものがgame
エンディングを確認して中古に売る

0529名無しさん必死だな2021/11/07(日) 06:47:22.08ID:6B5at7390
>>6
日本と海外比見たらだいぶ日本優遇されてると思うわ

欧米台湾とか入荷即瞬殺っぽいし日本は結構GEOとかゲーオタ色強いとこは余ってたりするからな

中古で買いたくはないソフトでもあるし仕方ないけどw

0530名無しさん必死だな2021/11/07(日) 06:49:03.59ID:6B5at7390
>>11
余る方が良いからな、切らしたら量販店のバイヤーとか店舗の担当ボロカスに怒られるだろうし、年末年始に向けて任天堂商材Switchのキモオタ向け以外のソフトは倉庫に確保じゃけんw

0531名無しさん必死だな2021/11/07(日) 06:52:22.84ID:6B5at7390
>>19
バイヤーって3ヶ月先まで見てるんや
Switchのソフト品切れしたら円盤じゃないから、下手したら数ヶ月入荷ないんやぞ
マリパにリングとか在庫抱えるの怖くて控えめ発注とかしたらリピート入れようとした時に次は2022年1月末とか通達来て死ぬぞ

0532名無しさん必死だな2021/11/07(日) 07:58:55.06ID:k4GRY3ab0
売り切れたらすぐに入荷できるわけじゃないしな
特に年末年始なんて売り切れたら商戦が終わるまで入ってこないのがデフォ

0533名無しさん必死だな2021/11/07(日) 07:59:11.81ID:cBW5eg080
>>525
結局は抱えてる客層によると思うんだよな、身も蓋もないが
いっせいトライアルだって、期間中に粗方ゲーム遊び終えちゃう可処分時間の持ち主ばかりの客層なら
失敗だろうし

・時間はないけどゲームはしたい→興味ある(少数の)ゲームを買う
・時間も気力もないけどゲームした気分だけでも味わいたい→動画視聴
・時間はあるがカネがない→フリプ・中古回し・基本無料・動画視聴

タイトルの特性の違いもそりゃあるんだろうが、タイトルや会社にどういう客が付いてるかの違いも大きいかと

0534名無しさん必死だな2021/11/07(日) 08:09:47.51ID:Znw4+LWN0
JRPGに関しては全部OKにする必要はないと思うんだけどな
ドラクエも全部が配信OKな訳じゃなくて、特定の部分は配信禁止になってるし

0535名無しさん必死だな2021/11/07(日) 08:19:23.68ID:GZcGe/dd0
>>507
風花雪月はそのとおりかもね
ただし続編作られたときに「買ってまではなー配信でいいか」になりやすい
バイオ8やFF7Rはその典型例

0536名無しさん必死だな2021/11/07(日) 08:38:25.15ID:F3HFQyFt0
>>19
これほどの頭の悪さがゴキブタらしいww

0537名無しさん必死だな2021/11/07(日) 09:38:14.58ID:1+IXQxfs0
基本的になんでもそうだけど「1回やらかすと何年も延々とそのことをネチネチ言われる」
でもってそれを無くすには新しい話題で上書きするしかない
極端な話新しい炎上でも上書きできる

全体的にPSの質を量で補うスタイルは
開発費高騰からの新作密度が薄くなってきて出来なくなった
要するにPSは話題がないのよ

格ゲーとか某国民的RPGの話題は内輪にこもってるから若年層に伝わらず
ソウルシリーズやペルソナシリーズがかろうじていくらわ課題になってる程度
一時期多少洋一部洋ゲーが話題になった時期があったけど、バトロワに食われた感じ
更に大体がマルチになってしまったのでPSだけの話題が

0538名無しさん必死だな2021/11/07(日) 09:48:46.77ID:J0U8xwst0
>>535
よくわからないな
風花雪月を動画がきっかけで買った人は、自分の観測範囲では、今までFEは難しいから自分には無理と思ってた人たちだった
彼らが、自分でもプレイしてクリア出来ると学んだようなので、次もキャラクターに興味が持てれば買うんじゃないかな

0539名無しさん必死だな2021/11/07(日) 10:11:54.76ID:9iiV+fbg0
戦略ゲーは自分で考える余地があるからいい

0540名無しさん必死だな2021/11/07(日) 10:53:50.40ID:kTaa694XM
FEはキャラに惹かれて買ってのめり込んだとしても会話コンプに超級の時間がかかる
風花雪月も全ルート走破なんて新しく始めたやつには苦行だろ

0541名無しさん必死だな2021/11/07(日) 10:56:36.73ID:kTaa694XM
大抵は攻略サイトか動画配信みるかワイみたいなのにSwitch借してと言ってくるかだな
で、この層が次回作を買うかというと何とも言えないところがある
FC暗黒竜と光の剣からやってる最古参組としてはリピーターが増え続けてるって感じより増えて減って繰り返してる印象が強い
良いのか悪いのかは人それぞれの判断

0542名無しさん必死だな2021/11/07(日) 11:00:24.12ID:ZEf9vkoOd
報酬(ムービー)の為に作業をやらされるものか
マイクラみたいな過程自体が楽しいものかの違いじゃね

0543名無しさん必死だな2021/11/07(日) 11:46:59.46ID:J0U8xwst0
>>540
本題とは関係ないけど、コンプ前提なのがwwwww
ウケたわwwwww

好きなルートだけ自分でプレイして、あとはそれこそ動画で見たら良いんだよ


キャラやストーリーに惹かれて買う層は、シリーズファンとは違うから、次も「好きなキャラが見つかったら」買うだろう

0544名無しさん必死だな2021/11/07(日) 11:57:26.05ID:kTaa694XM
>>543
言ったろ最古参組だってw

風花雪月で入った新規はグッズは買ってもゲームのリピーターになり続けるかというと微妙な雰囲気の層(刀剣乱舞系)
バイオのように戦略ゲー自体メンドクセってタイプが多いからなんとも言えんのよ

0545名無しさん必死だな2021/11/07(日) 11:59:20.56ID:kTaa694XM
バイオを動画ですます過去作ファンがいたように戦略ゲー自体めんどくさいくてやらない、

↑はこの間違いだ失礼

0546名無しさん必死だな2021/11/07(日) 12:36:30.98ID:lk6aU2imd
こういう自分のプレースタイルが最善でありそういうのがゲームプレーヤーであって
それ以外は全て邪道もしくは浅いゲームプレーヤー以前みたいな奴がいるからめんどくさいからゲームやらんとこってなるんじゃないの
別にゲームを遊ぶだけならコンプしなくたって好きなとこだけやりゃいいしそれで本人が満足ならクリアしなくたっていいんだよ
つまんなくてクリアしないのとクリア出来なくても満足できたってのがあるし
楽しみ方は人それぞれだということを理解しない
この古参()はFEだけどPSのコアゲーマー様達はこういうの多いよね
効率厨や最強厨で早解き自慢で他人のゲームプレーを無駄なことやってると口出しして嫌にさせる

0547名無しさん必死だな2021/11/07(日) 14:23:32.70ID:Xk1aAN8KM
そりゃフェニックスとかに文句言ってるやつだな
俺は間口広がって新規入るなら良いって感じだから勘違いしてるで?

FEを配信で買うやつが増えるかは微妙って言っただけなのに思い込みが激しいなw

0548名無しさん必死だな2021/11/07(日) 16:41:53.44ID:J0U8xwst0
>>544
悪いね
馬鹿にしたわけじゃないんだけど
もっと「カジュアルにFEを遊ぶ」層が出てきてるのなら、それはそれで良いんじゃないか
FEは今まで「手強いシミュレーション」のイメージが強すぎたのかも

SRPGが面倒だと思う人は配信も最後までなんて見てられないだろう
配信で興味を持って買うなら、根気良く遊ぶぐらいの適性はあると思うよ
ホラーでアクションゲームのバイオとはかなり事情が違う
ただキャラやシナリオに惹かれる層(JRPGファン層に近い)だから、今後キャラもシナリオも手を抜けないってことではある

0549名無しさん必死だな2021/11/07(日) 17:20:21.63ID:Xk1aAN8KM
>>548
その通り
難易度の話なんて最初からしてない
単に動画勢と相性が良さげな配信になるから売上につながるかは不透明だって事よ

誤解してるが会話気にしてるのは戦闘なんて飛ばすから根気なんて全くいらない

0550名無しさん必死だな2021/11/07(日) 18:48:42.21ID:cF8pEzMOa
スパロボとかアトリエを見るに売れなくても過去作を出すって大事なんだな

0551名無しさん必死だな2021/11/07(日) 23:31:04.56ID:jNdP6m620
switchの客の大半が「知らない」ってことを認識できるかどうかが鍵だからな
だから過去作移植しまくって新作も出して知ってもらう、コエテクがやってたね

0552名無しさん必死だな2021/11/07(日) 23:38:34.37ID:F3HFQyFt0
過去作どころかシリーズが出続けてるプレステとか言うゴミだと売上がガンガン落ちるんですけど、、どうしたら良いんですか!

0553名無しさん必死だな2021/11/07(日) 23:46:26.40ID:2sF8YSD70
>>552
そこはもう声だけやたらデカい少数のマニアしか居ないんですよ
そいつらも年々脱落して減り続けているからタチが悪い

0554名無しさん必死だな2021/11/08(月) 03:05:28.29ID:V8qyeVnA0
>>552
単価上げても売り上げアップするんだぜw

0555名無しさん必死だな2021/11/08(月) 13:16:21.03ID:ocgFXltnr
>>19
もう今月末にはボーナス商戦なんだから切らせる方がマヌケ
Switchソフトはたいてい不良在庫にならん

0556名無しさん必死だな2021/11/08(月) 13:18:10.85ID:2rN8yRKD0
ブヒッチ版の零を仕入れた店は在庫で倒産するんじゃねw

0557名無しさん必死だな2021/11/08(月) 13:34:00.03ID:AReOG7QVr
【TSUTAYA】1位マリオパーティ 2位CoD 3位スパロボ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1636334165/

0558名無しさん必死だな2021/11/08(月) 13:55:18.95ID:FMVtI9AN0
>>556
ゴミステ版の零が行方不明なんですけど?ww
ゴミステ版を仕入れた小売店は死んじゃうぅぅぅー

0559名無しさん必死だな2021/11/08(月) 14:02:36.78ID:fLSnExvxM
PSの零は売れなさすぎて任天堂が拾わなければ死んでた実績があるんだし
PS版の零が売れると考えるのがそもそも間違い

0560名無しさん必死だな2021/11/08(月) 16:05:49.01ID:+9K5wAAXa
鬼滅はあの縞々のやつがお前もswitchに出さないか?とか言ってる画像ありそう

0561名無しさん必死だな2021/11/08(月) 21:00:40.48ID:bmeAVv070
SwitchとPSでは上の基準が違う

0562名無しさん必死だな2021/11/09(火) 01:32:09.01ID:zR8vEpHB0
>>556
零の仕入れで倒産するような店ならとっくの昔に倒産してるよw

0563名無しさん必死だな2021/11/09(火) 02:27:36.56ID:FnP27AiI0
PS5の鬼滅の方がひどい

0564名無しさん必死だな2021/11/09(火) 06:41:19.79ID:5ngN5Vht0
PS5のテイルズGEO買取ついに2100円になっちまった…

0565名無しさん必死だな2021/11/09(火) 08:22:05.13ID:SOwSqLXh0
てか2000円超えてるなら上出来だろ

0566名無しさん必死だな2021/11/09(火) 09:28:52.60ID:4aBQ0d5KK
>>562
うちの方はVITA抱えた後に軒並み潰れた

0567名無しさん必死だな2021/11/09(火) 11:57:58.68ID:yjFFudsQ0
>>556
零に限らずブヒッチステーションのソフト仕入れた店は赤字垂れ流しよ

0568名無しさん必死だな2021/11/09(火) 18:27:55.25ID:sqCpHh5W0
>>567
???壊れちゃったの?

0569名無しさん必死だな2021/11/09(火) 23:20:33.27ID:F4d8drDQr
ヤバいのがいる

0570名無しさん必死だな2021/11/10(水) 08:20:43.25ID:E9V7ciiz0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/zNZq/688254032.html

0571名無しさん必死だな2021/11/10(水) 08:20:59.71ID:JkkChmgn0
んんんんん?

0572名無しさん必死だな2021/11/10(水) 09:17:02.88ID:mWuFwQ7f0
ファミ通は明日か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています