サイバーパンクやラストオブアス2がクソゲーだったことってもっと重大視されてもいいと思うんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/11/09(火) 09:57:13.64ID:7Ap4UxJP0
業界の在り方や今後の展開の仕方にクエスチョンを投げかけるそんなゲームだった
ゲーム会社もメディアもユーザーもみんなで考えなきゃいけない問題だと思う

0017名無しさん必死だな2021/11/09(火) 11:09:46.88ID:vDaCYJG0a
サイパンはPCやXSXでやれば個人の好みの範囲で好きという人も入ればイマイチという人もいるって程度だが
旧世代機でやるとガックガクでDL販売すら差し止めになったってのはまた別の問題としてあるよな

0018名無しさん必死だな2021/11/09(火) 11:18:45.03ID:bCGWh7B20
糞だから洋ゲーが売れなくなったんだぞ

0019名無しさん必死だな2021/11/09(火) 11:22:22.32ID:K6AkDHEId
AAAやりたいメーカーが作って
遊びたい人が買うだけで

業界全体の問題は言いすぎじゃね

0020名無しさん必死だな2021/11/09(火) 11:24:39.25ID:Q5E33gWz0
サイパン発売後の会社の発表した売上金額が日本の中堅レベル以下だったから
サイパンの売上本数x値段とまったく計算合わない気がするんだが
あれなんだったんだろうな

0021名無しさん必死だな2021/11/09(火) 11:26:21.98ID:FucjRaLT0
サイバーパンクはPCでやる分には楽しいで

0022名無しさん必死だな2021/11/09(火) 11:26:34.93ID:Ia0gA4Laa
サイバーはガチで役員から訴訟起こされて損害賠償払ったからね
更にウイッチャー3の中心人物が退社したからもう
良ゲーは期待できないかもな

0023名無しさん必死だな2021/11/09(火) 11:27:56.72ID:bpUTQO8Q0
サイバーパンクは悪くないな
ラスアスはゴミだが

0024名無しさん必死だな2021/11/09(火) 11:32:45.27ID:+YyMQNoo0
PS2〜PS3あたりで日本国内ではよくあった劣化パターンを
洋ゲーが後からなぞってるだけよ

0025名無しさん必死だな2021/11/09(火) 11:43:04.98ID:e7hDp8w/0
クソニーみたいな技術も金もない三流がAAAに関わるのは間違いやね

0026名無しさん必死だな2021/11/09(火) 11:44:01.54ID:0QFPDAfJd
>>7
ユーザーの期待に応えられない時点でだめでしょ

0027名無しさん必死だな2021/11/09(火) 11:45:17.35ID:8otODGJid
>>20
返金と賠償額が引かれてる
返品制度ある国だと小売に押し付けられないからね

0028名無しさん必死だな2021/11/09(火) 11:51:09.52ID:4fQ62MD+0
サイパンには単純に笑わせてもらったので糞とは言い難い

0029名無しさん必死だな2021/11/09(火) 11:56:18.01ID:zHey6DWx0
サイパン という単語の使い方
サイパンのお陰でいい時期にグラボ新調出来て助かった

0030名無しさん必死だな2021/11/09(火) 11:59:52.59ID:bCGWh7B20
中古価格は忖度してくれないからな

0031名無しさん必死だな2021/11/09(火) 12:00:14.83ID:6bKqckJQd
>>20
サイバーパンクの会社は手がけてるソフトの本数が極端に少ないからそんなものだよ

0032名無しさん必死だな2021/11/09(火) 12:06:27.56ID:UoY3WazD0
>>26
それは宣伝の問題というか
最初からこういうゲームですよって包み隠さず開示してればよかったんだと思う
公式サイトに事前に掲載されてるような内容なら知らずに買って文句言うほうが悪いし

0033名無しさん必死だな2021/11/09(火) 12:08:27.96ID:teW8e8Xn0
クソゲーかどうかは知らんけど
ラスアス2って前作は結構長い間語られてたりしたけど
2の話題って驚くほどあっさり消えてなくなったよな

0034名無しさん必死だな2021/11/09(火) 12:13:14.54ID:bpUTQO8Q0
ラスアスは1も2もどっちも単調でつまらんよ
単に2はステマ予算が削られたんだろう

0035名無しさん必死だな2021/11/09(火) 12:14:19.48ID:MqOQD4akp
>>32
2はPVで露骨に騙しにきてたな
どうみてもパパンと一緒に旅する感じだった

0036名無しさん必死だな2021/11/09(火) 12:15:56.59ID:aLO6UBxVd
>>1
サイパンはPCでクリア済みだがおもろかったよ?
あの世界観の再現は凄いよ
ラスアス2も同じくクリア済みだけど俺は凄い楽しめた
面白い面白くないは、主観の話なんで黒字である以上なんも変わらんと思うが

0037名無しさん必死だな2021/11/09(火) 12:20:02.31ID:ZIyUlNuYr
古すぎるUIに悲惨なAIとバグ抜きでも普通に微妙なんよなサイパン
寧ろバグのお陰でバグがなければ神ゲー!って言い張れて助かってたんじゃないか

0038名無しさん必死だな2021/11/09(火) 12:20:19.27ID:0CpF9Fi10
ラスアス2もクソゲーじゃないと思うんだが…
あれ怒ってる人ほぼジョエル死んじゃったから怒ってる人でしょ
復讐が何も生まないっていうことを言葉ではよく言うが
プレイしてる人間に実感として嫌というほど叩きつけてきた唯一の作品ぞ
その強烈なしんどさを受け止めきれず、心がやられた人はいるかもしれん(´・ω・`)

0039名無しさん必死だな2021/11/09(火) 12:22:28.59ID:uHsv2Wnmp
復讐は何も生まないけど邪魔するやつは殺す

ジョエルとか露骨にアホにされてたな
前作復習したら尚更そう感じる

0040名無しさん必死だな2021/11/09(火) 12:25:15.00ID:N+gH4C23d
>>1
ラスアス2はストーリーが良くなかっただけでゲーム的な質はかなり優秀だったぞ

0041名無しさん必死だな2021/11/09(火) 12:27:18.86ID:oHW4JR8F0
クソ過ぎてファミ通がレビューしないって逃げをして無かったことにした

0042名無しさん必死だな2021/11/09(火) 12:28:21.16ID:VHsBERgH0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/HAcM/330221446.html

0043名無しさん必死だな2021/11/09(火) 12:29:20.91ID:aLO6UBxVd
>>40
MSの内部資料でラスアス2は数世代先を行くクオリティーってべた褒めだったしな
恐らく1はAAAと無縁のハブられ堂信者だろう
AAAが憎くて全部クソゲーって事にしたいんだろうな

0044名無しさん必死だな2021/11/09(火) 12:38:50.97ID:YD7TqpU8a
サイパンがクソゲー?
そんなことあるわけ……あっ。(ステイトン

0045名無しさん必死だな2021/11/09(火) 13:21:30.78ID:RPi7NeMIa
ラスアス2はポリコレ全振りでファンに喧嘩を売ったのがマズかった。ゲーム自体は別に悪くない
サイパンはプレステの性能が低すぎた。PC 専用にしなかったのが悪い

0046名無しさん必死だな2021/11/09(火) 13:28:58.07ID:5+7pb4FL0
>>38
アンチャーテッド3と同じ感じで展開が不自然

0047名無しさん必死だな2021/11/09(火) 13:46:22.11ID:eff2RUkf0
ラスアス2はMS公式が自社ファースト作品より全ての点で優れているって認めた神ゲーだよ

0048名無しさん必死だな2021/11/09(火) 13:47:21.24ID:n02HgOO30
ラスアスはGOTYに相応しい出来だったろ
>>1は100%プレイしてない、ディスりたいだけの任天堂ファンボーイだな

0049名無しさん必死だな2021/11/09(火) 14:29:22.51ID:k/i3JL/cd
ラスアス2はシナリオがぶっ叩かれてるだけで質は高い
そりゃまたジョエルと旅したかったさ

0050名無しさん必死だな2021/11/09(火) 14:30:08.39ID:k/i3JL/cd
>>38
いやーでもアビーを長々と操作したくなかったし操作を経た上でラストはこの手で締め殺したかったよ

0051名無しさん必死だな2021/11/09(火) 14:58:13.08ID:u4NePk340
AAAと自称するタイトルたちが最近凡ゲー率多いことが問題

0052名無しさん必死だな2021/11/09(火) 15:02:30.80ID:Q5E33gWz0
AAAのためのAAAは構造的に凡ゲーにせざるを得ない

0053名無しさん必死だな2021/11/09(火) 15:17:23.75ID:u4NePk340
>>52
よくわからない

0054名無しさん必死だな2021/11/09(火) 15:21:26.86ID:MqOQD4akp
>>53
過去の売れ線から外せないってことだろう

0055名無しさん必死だな2021/11/09(火) 15:23:36.66ID:u4NePk340
>>54
同じようなゲームでマンネリ化するって事かな?

0056名無しさん必死だな2021/11/09(火) 15:53:16.29ID:H2WarIpO0
多額の開発費をぶちこむには十分な売上予測が立たないといけないから
過去の例からこういうの作ればこれだけ売れるというものじゃないと企画が通らなくなっていく

0057名無しさん必死だな2021/11/09(火) 16:09:24.60ID:Vu2v02xmr
サイパン普通に名作でしょ

0058名無しさん必死だな2021/11/09(火) 16:11:29.85ID:SJ/kcnwf0
発売中止の欠陥品が名作とは笑わせてくれる

0059名無しさん必死だな2021/11/09(火) 16:12:55.03ID:Vu2v02xmr
ああ、そういやサイパンもまともに動かん糞カスハードあったらしいね

0060名無しさん必死だな2021/11/09(火) 16:50:09.30ID:bpUTQO8Q0
>>58
原因はPS4がポンコツなことかと

0061名無しさん必死だな2021/11/09(火) 16:55:55.41ID:G0QqLaXJ0
サイパンは知らんけどラスアス2は本当にひどかったし面白くなかった
これは間違いなく断言できる

0062名無しさん必死だな2021/11/09(火) 16:57:19.01ID:Ca6OxAuha
どっちも楽しめたけどな?

0063名無しさん必死だな2021/11/09(火) 16:57:46.16ID:sZkOGkf50
まあでもどちらも今のMSじゃ造らないようなアイキャンディーものでは最高だろ

0064名無しさん必死だな2021/11/09(火) 16:59:07.81ID:bpUTQO8Q0
FableとPerfectDarkでやすやすと超えてくるでしょ

0065名無しさん必死だな2021/11/09(火) 18:01:11.44ID:vtP1CZVm0
>>38
そんな偽善いらん。仏教書でも読んで実践すればよろしい
殺戮を愉しむゲームで何言っとんじゃその金で映画撮れとしか
だからパヤヲに命の記号化とか馬鹿にされんねん

0066名無しさん必死だな2021/11/09(火) 18:07:11.31ID:CJSuSWra0
>>1
サイパンは開発の仕方がクソだったけど
ゲーム自体は凡作〜準良作よ
最初からPS5とかSeries XとかPCのみにするか
PS4や箱1のスペックにあった開発をしなかったのが問題

ラスアス2はストーリーがクソだけど
ゲーム自体は良作だと思う

0067名無しさん必死だな2021/11/09(火) 18:52:49.09ID:fjC/QTtT0
フランスだかのレビューサイトでメトロイドレッドがストーリーがクソって事で叩かれていたんだから、ラスアス2もそういう評価があってもいいんじゃない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています