【悲報】FH5、steamで「やや好評」、B4B並みのガッカリーゲー扱いにされてしまう😭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/11/09(火) 16:31:26.79ID:PK9EoBy7M

0375名無しさん必死だな2021/11/10(水) 11:57:50.35ID:bktSwu5J0
そこで自分で考えたり調べたりして対策できるか
諦めて文句だけ言って止めるか
仕事でもなんでもそうだけどそこが大事

0376名無しさん必死だな2021/11/10(水) 12:02:36.39ID:rV83NMord
昔Game for Windowsみたいな名前のクソがどうしてもインストール出来なくて仕方なくOSインストールし直したことがあるわ
それといいこのForzaといいなんでMS製のものがトラブル起こすんだよw

0377名無しさん必死だな2021/11/10(水) 12:05:39.78ID:8snoApcn0

0378名無しさん必死だな2021/11/10(水) 12:07:33.72ID:m6cKU+wpa
これがPS側のゲームなら擁護もなく凄い叩かれてそう

0379名無しさん必死だな2021/11/10(水) 12:11:03.13ID:bktSwu5J0
>>376
SteamのMSものは大体ゲームサービス絡み
レビューにもある起動時に垢ログインできないとか何度も聞いてくるってのはたぶんそれだね
普通のアプデはしてるけどストアアプリの自動アプデ止めてるとかアプデ自体してないとか
しらんけど

0380名無しさん必死だな2021/11/10(水) 12:12:25.60ID:bktSwu5J0
>>378
ゲハでもPC版デイズゴーンスレやホライゾンゼロドーンスレ立ってたけど普通に叩かれてたよ
デイズゴーンはそんな問題でもなかったけどね
HZDも最終的には良くできましたになったからゲリラはやればできるこ

0381名無しさん必死だな2021/11/10(水) 12:33:14.02ID:v93BQJePd
>>347
普段からそういうセリフ吐いてりゃいいのに
普段はこういうハードで動かないから低評価、
ってつけるやつに関してノータッチなのに
FHの時だけ登場するのが分かり易すぎるって理解しよ?

0382名無しさん必死だな2021/11/10(水) 12:37:37.94ID:3ngnvTPe0
バグは結構酷いと思うけど別にクラッシュしたりせんぞ?
とりましょっちゅうモザイクになる現象だけなんとかしてくれ

0383名無しさん必死だな2021/11/10(水) 12:38:28.74ID:cqoEFcFNM
これがスクエニとかEAだったら思いっきり叩くくせになw
「なにがPCはいろんな環境があるから仕方ない」だよ
技術力がないだけだろ

0384名無しさん必死だな2021/11/10(水) 12:39:32.50ID:o1ev+4hFp
ショボPCはお呼びじゃ無いからなあ

0385名無しさん必死だな2021/11/10(水) 12:40:35.68ID:bktSwu5J0
>>381
いつも登場してるけどな

0386名無しさん必死だな2021/11/10(水) 12:45:36.97ID:ad+L5HqaM
スペック関係なく不具合出てるの無視して環境どうこう言ってる知能の低い人達がわんさか出てきて火消ししようとしてるけど、どう考えても逆効果

0387名無しさん必死だな2021/11/10(水) 12:45:50.71ID:tk8j8Dxy0
PCにヘイト剥き出しの家ゴミ脳のゴミ箱信者がまともに業界語れないのはいつものこと

0388名無しさん必死だな2021/11/10(水) 12:48:13.75ID:n9kHiDqgd
綺麗綺麗言われてるが他のレースゲーに比べてそんなに綺麗か?実写ぽくも見えないし

0389名無しさん必死だな2021/11/10(水) 12:53:04.73ID:3ngnvTPe0
綺麗なのは綺麗だぞ
そう言えばGTは微妙だったな。だからってそんなキレんなって

0390名無しさん必死だな2021/11/10(水) 12:58:57.37ID:bQKwuZM10
正直ストアがらみのサービスやらなにやらがクソすぎる
プレイグラウンドもある意味被害者だが同じMSだし何言われても仕方無いね

今動かない連中も、Windowsクリーンインストールすればほぼ問題無く動くだろうな

まーSteamユーザーもゲームサービスのリセットやらWindowsストアアプリのトラブルシューティングとかやってみるのもいいかもね

0391名無しさん必死だな2021/11/10(水) 13:02:39.89ID:bktSwu5J0
>>390
その辺よね
FH4あたりくらいからSteamで買ってれば学習できてるだろうしMSFSでもそう
これまではストアで買ってたけど今回初めてSteam版買いましたって人が多いのかもしれんし
本当の新規さんなのかもしれない

0392名無しさん必死だな2021/11/10(水) 13:05:47.96ID:ByPW8plbp
>>359
暴れているのお前じゃん

0393名無しさん必死だな2021/11/10(水) 13:22:20.18ID:dOLSpVza0
>>388
ブッチギリで綺麗
その上でオープンワールド、天候変化、一般車両、車内、環境エフェクト、干渉オブジェクトでしょ
他に綺麗なレースゲーあったっけ

0394名無しさん必死だな2021/11/10(水) 13:45:19.86ID:jv/341Hu0
PS5末期でもこのレベルのレースゲームは1本も出ないと思うよ

0395名無しさん必死だな2021/11/10(水) 13:51:47.67ID:+1EROVc20
ウォークラフトとかコマンド打ち込んで起動させても、グラボのせいで画面真っ暗のままでプレイできないとかあったなー
S3バージとか使えねえったらw

0396名無しさん必死だな2021/11/10(水) 14:58:43.70ID:fm05+Lpv0
>>199
まだ始めて2時間しか遊んでないけどRYZENの8コアRAM32GBオンボGPUで安定してるけどな
CPUがそこそこあればグラボ無くても全然遊べる

0397名無しさん必死だな2021/11/10(水) 15:05:45.01ID:Qm9OIBAQa
>>396
解像度幾つでフレームレートどの位出るの?

0398名無しさん必死だな2021/11/10(水) 15:07:46.29ID:Qm9OIBAQa
クラウドで遊んだ方が快適そうw

0399名無しさん必死だな2021/11/10(水) 15:16:05.42ID:xgGIevVw0
2080あれば1440pで100〜120出るって言うし、軽い部類なのは間違いないな
1060でFHD60狙えるよ、という話も出てる
まぁ箱で動くんだし当然か そういや箱版って120fpsモードあるの?

0400名無しさん必死だな2021/11/10(水) 15:16:49.05ID:noEeOXWhM
普段レースゲームやらない俺でも
チュートリアルやっただけでこれがヤベえって分かる
これ超えるレースゲーム作れるとこないでしょ

0401名無しさん必死だな2021/11/10(水) 15:23:57.64ID:Poz67F/s0
PCでいいわ、が
XSXがいいわ、になるな

0402名無しさん必死だな2021/11/10(水) 15:26:50.22ID:bktSwu5J0
入れるぞ!!

0403名無しさん必死だな2021/11/10(水) 15:27:01.48ID:bktSwu5J0
すまんごばくった

0404名無しさん必死だな2021/11/10(水) 15:27:36.63ID:WL3/kAnJd
>>400
普段レースゲーをやってない奴が判るわけないだろw

普段からNFSやクルーなんかを遊んでてこれは凄い!じゃないと

0405名無しさん必死だな2021/11/10(水) 15:40:51.15ID:M9e9OUZn0
>>401
いうてSXも買えねーからなー

0406名無しさん必死だな2021/11/10(水) 15:43:22.13ID:+1EROVc20
NFSはPC初代から遊んできてるが、あれはもう落ちぶれてないか

0407名無しさん必死だな2021/11/10(水) 15:44:50.55ID:3y8YBv1w0
まぁふぉつはどうでもいいけどB4Bは動画みてクソつまんなさそうだなーって
そのまんまだったのがな・・・L4Dがあれだけ支持されててよくこんなどこにでもあるゲーム出したな

0408名無しさん必死だな2021/11/10(水) 15:55:47.87ID:fm05+Lpv0
>>397
ベンチマークのカスタムプリセットで解像度は判らんが垂直同期ONで40fpsくらい
同環境でFH4か60fpsだったけど不思議とフレームレートの差は感じられない
まぁ1フレ云々のシビアなゲームじゃ無いからね
起動時にグラボ無いけどいいか!?って怒られのはFH4と同じ

0409名無しさん必死だな2021/11/10(水) 15:58:25.10ID:dLEPu3DBa
>>408
クラウドでやりなよw

0410名無しさん必死だな2021/11/10(水) 16:09:51.45ID:bktSwu5J0
4750Gの人だっけ?
回線に問題ないんならたしかにxCloudの方が手軽で快適かもしれんね

0411名無しさん必死だな2021/11/10(水) 16:47:03.98ID:fm05+Lpv0
クラウドの方が快適ってんなら、大抵の人がグラが〜と嫉妬せずに済むから良かったよね
PCカスタムも遊びに入ってる俺とはまた別の話だけど

0412名無しさん必死だな2021/11/10(水) 16:54:50.36ID:bktSwu5J0
xCloudは箱sXのパフォーマンスモードベースでストリーミングの関係で現状FHD60fpsまででHDRも無く立体音響も使えないからね
その辺以上のプレイ環境あるなら実機がいいけどiGPUのUMPC単体でも外部モニタに出してもえらい快適だよ
もちろん4750G実機で遊ぶより4750GのPCでXBOXアプリ経由で遊んだほうが良い
Steam版じゃないなら試してみれば?

0413名無しさん必死だな2021/11/10(水) 23:08:44.59ID:bktSwu5J0
他ゲームでの無駄な作業中にわいもルノアールちゃんでFH5動かしてみたら思いの外普通に動いてワロタ(死語らしい
オススメは低だったけど最低にしてもなんか雰囲気いいな
ベンチも取ったけどまた機会あれば貼るわ

0414名無しさん必死だな2021/11/10(水) 23:28:30.10ID:HsNrlxPr0
やっぱり楽しいな

https://i.imgur.com/4RFLO7v.png

0415名無しさん必死だな2021/11/11(木) 06:56:38.00ID:unUrjnhya
グラボ無しでも動くのに高いパーツ買って動かないって、それ使い手の頭悪いだけじゃんw

0416名無しさん必死だな2021/11/11(木) 06:59:39.23ID:umZg/Q9Pa
そもそもレースゲーなんて万人受けしないのに注目されすぎた
誰しもが車でレースしたいわけじゃなかろう

0417名無しさん必死だな2021/11/11(木) 08:48:19.12ID:ic6Do2mc0
>>415
だろうねー
うちだと環境あんま弄ってないゲーム用数台でも環境結構弄ってる普段使い用でも全部動くわ
むしろ動かないようにあえてしないと動かない様にならない気すらする

0418名無しさん必死だな2021/11/11(木) 11:05:34.39ID:OuV5FliK01111
カーシミュと違ってアクションゲームに近い感触だから

0419名無しさん必死だな2021/11/11(木) 12:18:44.76ID:Epv49+MQd1111
ゲーパス100円だけ契約して落としてみたけど
xboxアプリだと「星3」なんだがwwww

0420名無しさん必死だな2021/11/11(木) 12:20:05.18ID:ic6Do2mc01111
>>419
持ち直してるな
一昨日だかは2.2だったぞ

0421名無しさん必死だな2021/11/11(木) 12:31:39.71ID:WxKsqbj301111
ガッカリゲーのB4BがPS5ダウンロードランキング1位wwww

2021年10月のダウンロードランキング!
PS5™は『Back 4 Blood(バック・フォー・ブラッド)』、PS4Rは『スーパーロボット大戦30』が第1位!

0422名無しさん必死だな2021/11/11(木) 13:29:50.71ID:I1Yld7gm01111
>>413
UE5のホタルの人かな?

0423名無しさん必死だな2021/11/11(木) 13:33:39.50ID:ic6Do2mc01111
>>422
4750GちゃんFHDでホタル8fpsの人だよ
FH5最低で60fpsくらいで動くね
ある意味凄い
ベンチ昨日べつのとこに貼っちゃった

0424名無しさん必死だな2021/11/11(木) 13:36:55.60ID:ic6Do2mc01111
昨日のアプデ前なんで282だけどこれ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2643205.jpg

0425名無しさん必死だな2021/11/11(木) 13:42:29.53ID:ic6Do2mc01111
モニタはQHD165HzだけどドライバでFreesyncPremiumPro有効にしてるからか勝手に120Hz扱いになってるね
プリセット低でやったときは90Hzくらいになってた
LFCもあるから結構フレームレート落ちてもテアリングでないから色々な設定で遊べそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています