ゲームのグラってPS3で完成形だよな、あとは綺麗になってくぐらいで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/11/20(土) 07:10:08.45ID:+d2yJC5G0HAPPY
PS1時代 2Dから3Dになったがジャギいっぱい
PS2時代 まだ進化途中
PS3時代 完成形


どう?

0021名無しさん必死だな2021/11/20(土) 08:28:19.36ID:s1gwjubQ0HAPPY
そりゃPS3発売前に登場したUE4をいまでも使い続けてるんだからそうだろな
和ゲーはとくに

0022名無しさん必死だな2021/11/20(土) 08:31:20.76ID:bQrcpM64aHAPPY
PS3で布の質感に感動したな

0023名無しさん必死だな2021/11/20(土) 08:32:17.88ID:+oD1a2pD0HAPPY
映画って紙芝居で完成してたよな
あとはキレイになって色が付いただけや

こう言ってるのと同じなんだが…

0024名無しさん必死だな2021/11/20(土) 08:33:20.42ID:s1gwjubQ0HAPPY
PS2のゲームをエミュで4K60fps化して「きれい〜」とか言ってるのと同じだからな
いまのコンソールなんてIQ50以上あったらこんなのバカバカしくてつき合いきれんよな
それ以下なら「きれい〜」って言ってくれるのか知らんけど

0025名無しさん必死だな2021/11/20(土) 08:33:42.97ID:VcD8Q/KW0HAPPY
PS3てあのベヨネッタが30fpsだったゴミマシンのことけ?

0026名無しさん必死だな2021/11/20(土) 08:37:48.78ID:xitFAHoVpHAPPY
PS2で完成形だよ

0027名無しさん必死だな2021/11/20(土) 08:38:45.19ID:P70zy2WydHAPPY
ラチェクラみたいなモンスターはなんだかんだワクワクするから進化はしてほしいけど絵にばっか拘って発売されなくても困る

0028名無しさん必死だな2021/11/20(土) 08:39:41.88ID:xitFAHoVpHAPPY
>>20
また犯罪
これは本当に通報したので
流石に犯罪を繰り返しすぎる

0029名無しさん必死だな2021/11/20(土) 08:41:07.89ID:s1gwjubQ0HAPPY
PS2タイトルの方がまだ遊べるんじゃないかって気がするだろ?
ゲーム作る気がないからスケールアップだけ強調してくる
エミュでやってみれば4Kだから何だってなるだろ
売り文句にもなりゃしないマークなんかつけたところでテレビも売れやしない

0030名無しさん必死だな2021/11/20(土) 08:44:37.69ID:emC259gm0HAPPY
>>23
実際のところ映画もジュラシックパークやタイタニックで特撮CG技術完成しちゃってそれ以降はもう「凄い特撮がウリです!」なんて映画はアバターくらいしか出てないだろ。CGがリアルなのは当然で、「グラフィックだけでも見る価値アリ」なんて評価のされ方はなくなってきた。

映画に比べたらかなり貧相とはいえ、ゲームグラフィックもそういう段階に来てるって事。現に未だにGTA5もskyrimも現役ってのが全てを物語ってる。

0031名無しさん必死だな2021/11/20(土) 08:47:27.75ID:fBawlwli0HAPPY

0032名無しさん必死だな2021/11/20(土) 08:48:00.62ID:p6Lc41m70HAPPY
>>20
ポケモン面白いって言ったら持ち上げになるのかw
バグなんて初代ダイパの時の方が多かったぞw

それより瀕死のBF2042持ち上げてやれよ
かわいそうに

0033名無しさん必死だな2021/11/20(土) 08:48:28.63ID:s1gwjubQ0HAPPY
CGやめて特撮に戻したインターステラーが
同時期フルCGスターウォーズの23倍差の興行収入で1位になるわけよ

0034名無しさん必死だな2021/11/20(土) 08:50:44.50ID:QPJK0CdfdHAPPY
Switchレベルでいいよ
720pあれば十分

0035名無しさん必死だな2021/11/20(土) 08:54:04.61ID:fBawlwli0HAPPY
インターステラーがめちゃくちゃ面白くてスターウォーズがクソつまらなかっただけなのでは?

0036名無しさん必死だな2021/11/20(土) 08:58:01.61ID:Rc3D22Xg0HAPPY
>>28 >>32
もうポケモン持ち上げるのは終わり?
 ポケモンバグが多すぎて炎上wwwww
 ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637328152/
バグ多いらしいし、ゲーム進行不可等の重度のバグとかも出てるらしいな
で、どうすんだよ?パッチは?
ゲハで狂言やってるパヨクの糞業者には分かる筈も無いか?

0037名無しさん必死だな2021/11/20(土) 08:59:28.92ID:JTa7vSP5dHAPPY
見た目はPS3くらいでフレームレートとロード時間を快適にするだけでよかった

0038名無しさん必死だな2021/11/20(土) 09:21:14.66ID:HZMhd1zd0HAPPY
解像度720Pで遠景とかボケボケしてた世代だから全然十分ではない

0039名無しさん必死だな2021/11/20(土) 09:23:43.10ID:o8lRr1hJ0HAPPY
PS3は無いわ
せめて360は必要

0040名無しさん必死だな2021/11/20(土) 09:32:48.14ID:ZBFsU76zaHAPPY
メモリの量と性能だけは
今の据え置き世代でも足りん感じ、進化して欲しい感じはする
メインメモリも、保存用も両方

魔法とか言わずにロードゼロが当たり前の世代来ないかな
まあ性能喰らい尽くす作り方が変わらん以上、ロードはどうなっても不可避なんかね?

0041名無しさん必死だな2021/11/20(土) 09:36:49.32ID:MV9uZ5eiMHAPPY
メモリ1TBくらい積めばほぼロード無しいけるんじゃね

0042名無しさん必死だな2021/11/20(土) 09:37:06.13ID:VYTwv1UN0HAPPY
実際に360で出てたギアーズ3が後方互換で4KHDR60FPSで凄いグラだと思うから1の言うことも強ち間違っちゃいない気はする

0043名無しさん必死だな2021/11/20(土) 09:40:12.93ID:VYTwv1UN0HAPPY
>>33
2014年に公開されたフルCGのスターウォーズって何?

0044名無しさん必死だな2021/11/20(土) 09:47:19.84ID:ZeZ4QE5nMHAPPY
現段階でゲームグラフィックに完成形などない
強いてあるとしたら2Dドットが最盛期だった頃の表現と
人間の顔だと錯覚させるような3D表現が再現出来ている頃かな

0045名無しさん必死だな2021/11/20(土) 09:57:31.23ID:zZSfu5m90HAPPY
PS3 HDゲーム時代の幕開け
PS4 PUBGなどいわゆるバトロワゲーが遊べるようになった
PS5 4K 開発費奮闘などによるソフト数の激減

0046名無しさん必死だな2021/11/20(土) 10:02:06.42ID:xTX5MVZ7aHAPPY
PS3……GTA4、GTA5
PS4……GTA5
PS5……GTA5

0047名無しさん必死だな2021/11/20(土) 10:02:06.71ID:PAJZqI1U0HAPPY
>>32
BFとかはポケモンで言うと対戦環境しかない上でそれが微妙って状態だからな
そこそこ楽しめるキャンペーン作れよって思う

0048名無しさん必死だな2021/11/20(土) 10:06:36.98ID:WXr8CiSrdHAPPY
トタンシェーディングがPSでは完成形だったのか

0049名無しさん必死だな2021/11/20(土) 10:13:21.89ID:lA7eP5a50HAPPY
>>35
どんな最新技術による美麗なCGも現代社会では役に立たんという証明では?

0050名無しさん必死だな2021/11/20(土) 10:19:43.35ID:fKaeJqSdrHAPPY
ちょっと思う
今の名作言われてんのその時期のハードで出たの多いし

0051名無しさん必死だな2021/11/20(土) 10:38:19.47ID:fBawlwli0HAPPY
ペルソナ5もps3のゲームだしな。

0052名無しさん必死だな2021/11/20(土) 10:39:42.46ID:PAJZqI1U0HAPPY
完成形というよりグラだけで売れる時代が終わったというのが正しい

0053名無しさん必死だな2021/11/20(土) 10:41:29.72ID:ZFcH89fbdHAPPY
グラグラいってもBlu-rayがDVDほど一般家庭に普及しなかったり
4Kディスプレイもいまいち普及してないから需要という点で高画質はさほど望まれてない
携帯機能には少なからず需要があるからSwitchはバカ売れ

0054名無しさん必死だな2021/11/20(土) 10:41:30.01ID:WNV+VfyS0HAPPY
PS3世代のゲームは今やっても「最新ゲーに比べるとしょぼいな」とは思うけどPS1みたいに
グラフィックのせいで遊ぶのがキツイみたいな感じはないな
あとインディーだと今でもPS3くらいのグラフィックのゲーム多いし

0055名無しさん必死だな2021/11/20(土) 10:48:46.58ID:jzqWOW6P0HAPPY
PS3とPS4の違いはわかる
PS4とPS5は解像度とかフレームレートが違うだけでほとんど同じに見える

0056名無しさん必死だな2021/11/20(土) 10:52:38.73ID:nKK6eqxZ0HAPPY
PS4初期、最近のスイッチくらいで十分かな、マルチ対応で
もうちょい処理性能ほしいところだが

0057名無しさん必死だな2021/11/20(土) 11:03:12.25ID:tCN+1vdJ0HAPPY
>>19
グラ至上主義の豚®︎もPS5で充分って言うしw

0058名無しさん必死だな2021/11/20(土) 11:09:27.38ID:emC259gm0HAPPY
>>44
現時点でもRDR2とかラスアス2とかはSSだけだと実写と見まごうこともあるレベルだが、動かした途端にしょせんリアルな人形劇にしか見えなくなる。それがゲームグラフィックの限界だと思うよ。
実写にどれだけ近づけてもモーションは明らかにゲームのそれだから、グラがリアルになるほど不自然さが際立つ。

0059名無しさん必死だな2021/11/20(土) 12:03:30.35ID:I72X1qPuMHAPPY
昔グラいらない合唱したのに今はps3程度が必要草
結局任天堂ハードに合わせてるだけで主張も主義もない

0060名無しさん必死だな2021/11/20(土) 12:05:44.90ID:uIvqcqHW0HAPPY
モーションをリアルに合わせようとするとゲームとしての快適さが失われるし詰んでるな

0061名無しさん必死だな2021/11/20(土) 12:10:55.80ID:Rc3D22Xg0HAPPY
>>57
play station > play staiton, [i]の文字がズレた程度にステイ豚呼ばわり、
いつまでやってんの?

結局オチ>>13しか無いだろ?知ってた

NVIDIAがモバイルチップorinNXを発表2Tflops
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1636472477/
111名無しさん必死だな2021/11/10(水) 01:42:46.84ID:xbCgFUjC0
>いつもの豚「性能いらない。グラ良くてもゲームは面白くない」

>このスレの豚「新型Switchまだかな...」

114名無しさん必死だな2021/11/10(水) 01:44:37.45ID:P4ofXYpn0
> >111
>昔「PS2並の3DSで十分、PS3は不要」
>今「PS3並のSwitchで十分、PS4は不要」
>未来「PS4並のSwitchProで十分、PS5は不要」

>これなwww

0062名無しさん必死だな2021/11/20(土) 12:15:57.90ID:RihZTNAL0HAPPY

0063名無しさん必死だな2021/11/20(土) 12:19:01.89ID:lxFzXkNJ0HAPPY
PS3でトゥーン系はあったが
今みたいなアニメ調のゲームはなかっただろ

0064名無しさん必死だな2021/11/20(土) 13:02:56.13ID:wPnf/LUmpHAPPY
>>61
いや、3DSが海外で失敗しSwitchで成功したのは多くの人にはHDが一つの基準で、事実上初めて携帯機でそれを超えたからだろう
Switch次世代機もPS4クラスのソフトが動くことが求められているが、グラフィック自体が求められているかは疑問

0065名無しさん必死だな2021/11/20(土) 13:09:13.98ID:FB8d07hyMHAPPY
>>58
そりゃそうだゲームなんだから動いてる動かせる時点でそう思わせられる事が大前提
静止画やムービーなんてのは所詮一時しのぎ、^_^誤魔化しの行為でしかない

そのうえいつの時代もユーザー購買層には想像、妄想で補う事が出来るからこれら3D表現が別段必須という訳でもない

ただ3D表現は今あるものが限界ではない
技術とそれに伴う時間と資金が圧倒的に足りないだけでまだまだ進化出来るしされるのは間違いない

でもその財源をゲーム好きの資産に頼る気なのだったらそれ相応の説得力持たせてから世に出せよって話
何十年も胡散くさい触れ込み、匿名による根拠のない持ち上げ
毎回ユーザーが騙され失望し手放して去っていくのを一体何度繰り返す気なのかほたほと呆れる

0066名無しさん必死だな2021/11/20(土) 15:15:59.90ID:FTlWMu/P0HAPPY
ただ製作費と期間だけはうなぎ上りなんだよなあ
割に合わんよな実際
同じ手間でより綺麗にという方向で進化して欲しいし、開発ツール的にはそうなってるハズなんだがな

0067名無しさん必死だな2021/11/20(土) 15:25:06.66ID:S9xCOhaY0HAPPY
Wiiのゲームと言われてみんな信じた白騎士物語とか懐かしいね

0068名無しさん必死だな2021/11/20(土) 17:26:48.75ID:P70zy2WydHAPPY
>>59
正論すぎて草

0069名無しさん必死だな2021/11/20(土) 21:25:04.60ID:4Utis0hi0HAPPY
>>34
544pでさえ十分にすら思うわ

0070名無しさん必死だな2021/11/21(日) 08:48:55.95ID:zPxjWeO30
>>61
電撃がねつ造した痴漢ネタを使っているソニー工作員が言うかね?

0071名無しさん必死だな2021/11/21(日) 08:51:29.66ID:zPxjWeO30
>>59
Switch爆売れだから世界がそういう認識
ゲームウォッチやファミコンミニも売れてるよ

PSクラッシック売れないけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています