速報、XBOXのストーリー動画配信始まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/12/13(月) 18:28:20.26ID:PjtF88Kdd

0021名無しさん必死だな2021/12/13(月) 19:59:04.65ID:Cd6wahJA0
パワポオンリーw

0022名無しさん必死だな2021/12/13(月) 20:04:42.37ID:FRuYVURy0
RRoDを扱ってるのは好印象
失敗を成功に変えることが出来る会社だ

Xbox、参入してくれてありがとう

0023名無しさん必死だな2021/12/13(月) 20:09:22.19ID:me+VEX410
任天堂とかプレステの名前も堂々と出してるな
PS2販売時のヨドバシとかも映ってるw

https://youtu.be/yT_i6hXf9WU

0024名無しさん必死だな2021/12/13(月) 20:38:16.20ID:JNrjCEXYM
DirectXのコンソールボックスでxboxか!
初代からずっと持ってるけど初めて知ったw

0025名無しさん必死だな2021/12/13(月) 20:45:32.23ID:3TCFpxuz0
めっちゃ面白かった!
もったいないから毎日1章ずつ見ようと思う

0026名無しさん必死だな2021/12/13(月) 20:50:07.15ID:Jd7eTf/H0
自前でしくじり先生をやるなんて潔いな
セガのように自虐ネタで茶化さない所も漢らしい

0027名無しさん必死だな2021/12/13(月) 20:53:45.45ID:EcKisBmZa
イメージイラスト凝ってるなw

0028名無しさん必死だな2021/12/13(月) 20:55:07.08ID:WT6tSSK40
RRoDは発生後のユーザー対応としては成功体験になってるからね
あれがあったおかげで今もMSサポートはユーザーにかなり優しい方針になってる

0029名無しさん必死だな2021/12/13(月) 20:56:38.52ID:1rVL+pem0
みんな見入ってるからレスがまだ少ないなw

0030名無しさん必死だな2021/12/13(月) 21:01:56.67ID:2La30yPQd
仮にもハード業界て名前付いてるんだからこういうスレ伸びればいいのにな

0031名無しさん必死だな2021/12/13(月) 21:09:50.06ID:O8TFtA9vp
Xbox部門はスタッフも楽しんで仕事してそうで良いね

0032名無しさん必死だな2021/12/13(月) 21:17:20.12ID:4rs2vq/u0
ハッキングしてんのクソ笑える

0033名無しさん必死だな2021/12/13(月) 21:29:46.51ID:1rVL+pem0
TVTVTVTVTVネタも逃げずにやってるの本当にアレだなw

0034名無しさん必死だな2021/12/13(月) 21:30:23.38ID:txD0NFI80
ライバル企業をちゃんと評価してるのえらいわ

0035名無しさん必死だな2021/12/13(月) 21:32:35.30ID:1rVL+pem0
ドン・マトリックが楽しそうにしゃべってるの本当にむかつくなw

0036名無しさん必死だな2021/12/13(月) 21:34:48.99ID:8tHQcMKq0
日本企業は、こういう洒落の効いたもの作れないよな
上役がどうかしてるのばかりなんだろうけど

0037名無しさん必死だな2021/12/13(月) 21:34:48.99ID:8tHQcMKq0
日本企業は、こういう洒落の効いたもの作れないよな
上役がどうかしてるのばかりなんだろうけど

0038名無しさん必死だな2021/12/13(月) 21:37:45.07ID:TF2LR+rM0
windowsハックしたり盗んだりやりたい放題だなw

0039名無しさん必死だな2021/12/13(月) 21:44:13.07ID:4rs2vq/u0
Xboxはコードネームなのに結局Xboxになってるの草

0040名無しさん必死だな2021/12/13(月) 21:53:09.54ID:u58lv8syd
>>33
マジかよ、それを取り上げるとかしっかりと失敗を受け止めてるんだな

一方キチガイソニーといえば…日本ゲーム業界総出やキチガイ和サード共は嫌がらせるのであった
https://i.imgur.com/Ix3hHb6.jpg

0041名無しさん必死だな2021/12/13(月) 21:58:38.24ID:WT6tSSK40
ここで挙げてるような"失敗"は二度と繰り返さんぞという宣言でもあるからな
過去を正しく評価して未来に繋げるのほ強者の特権

0042名無しさん必死だな2021/12/13(月) 22:07:32.53ID:tayS8OpEp
でもこれ観るとMSが脅威に思うほどプレステって凄かったんだな
確かにプレステ2なんてDVDプレイヤー需要で売れてたしPCと競合してたよな

0043名無しさん必死だな2021/12/13(月) 22:08:08.58ID:Vknorq6Td
>>40
文章になってないし意味もわからん

0044名無しさん必死だな2021/12/13(月) 22:10:12.11ID:vdckOn5H0
12/13販売開始とか言ってたので
お金取るのかと思ってたら、タダなのかよ

0045名無しさん必死だな2021/12/13(月) 22:10:57.71ID:TF2LR+rM0
>>42
ソニーのPSがリビングの中心になるって発言で火が付いたって話は有名だね

0046名無しさん必死だな2021/12/13(月) 22:26:17.19ID:JinImKsf0
ティビティビネタにしてて草

0047名無しさん必死だな2021/12/13(月) 22:30:24.99ID:txD0NFI80
プロトタイプXBOX 1 8 キ ロ

0048名無しさん必死だな2021/12/13(月) 22:39:35.66ID:DXlmIxny0
>>45
コクーン買いそうだった

0049名無しさん必死だな2021/12/13(月) 23:20:31.59ID:nVUjnlPM0
これ、予告編みたいなの観たときに
何これ?映画?と思ったけどYouTubeで無料公開なのか
まあまあ金かかってそうだけど

0050名無しさん必死だな2021/12/14(火) 01:02:58.64ID:Nzee0Dbm0
RRoDよりone時代の方がきつかったんだな
何気に殆どの箱で何かしら失敗してるのは面白いね

0051名無しさん必死だな2021/12/14(火) 01:26:58.50ID:N32ywXXv0
最後まで見たけど今がまるで全ての伏線を回収したハッピーエンドのようで泣けてきた
致命傷を何度も負って立ち上がるとか創作劇みたい
そしてドンさんよ

0052名無しさん必死だな2021/12/14(火) 01:40:43.04ID:Mn1dsKwFp
これめちゃくちゃ面白いな

0053名無しさん必死だな2021/12/14(火) 03:38:54.82ID:UBxmkXCv0
思いのほか長いなw

0054名無しさん必死だな2021/12/14(火) 03:55:11.81ID:XrRGJjqg0
これマジで面白いね
RRoD解決編まで観たからあと1話KinectとONEのエピソードで終わりかな
てかRRoDって話には聞いてたけどあんな酷かったんだね
故障率100%?

0055名無しさん必死だな2021/12/14(火) 06:14:18.99ID:bGO3TRCU0
>>54
欧州がだいたい悪いけど素材由来なので100%

なお同時期のPS3も全く同じ素材由来で故障率100%の運命にあったがソニーは今日に至るまで所謂YLODの存在を公式には認めていない

0056名無しさん必死だな2021/12/14(火) 06:31:52.58ID:t2rU+z3br
ニコニコの『箱○100万台への軌跡』もオススメ

0057名無しさん必死だな2021/12/14(火) 06:38:46.97ID:mdnN969E0
日本語版ないのか

0058名無しさん必死だな2021/12/14(火) 06:51:00.70ID:mdnN969E0
>>55
素材が同じでも実際の故障が同じとは限らんからな。

0059名無しさん必死だな2021/12/14(火) 07:10:47.32ID:2Zdg4q8Bd
>>57
日本語字幕なら有る

0060名無しさん必死だな2021/12/14(火) 07:12:28.18ID:Hwgq7x5Md
>>45
リビングを制圧されるって感じたんだろうね

結果的には制圧したのはwiiだったが

0061名無しさん必死だな2021/12/14(火) 07:14:07.48ID:HxbGjoUp0
4秒で起動する試作品のXbox見て興奮するゲイツ笑ったわ
昔のPCってマジで遅かったもんな

0062名無しさん必死だな2021/12/14(火) 09:08:09.04ID:bGO3TRCU0

0063名無しさん必死だな2021/12/14(火) 17:11:56.53ID:onykylHt0
>>58
これがゴキブリ宗教の実例です

0064名無しさん必死だな2021/12/14(火) 17:15:01.94ID:zvjky4DYd
RRODのとこまで見た、いやなんつーか凄いな
普通あんな大問題になったら絶対RRODなんて認めないか事業止めてるだろと思っちゃうわ

0065名無しさん必死だな2021/12/14(火) 17:19:12.90ID:+e3HyZQJ0
カトラーおじさんの壁殴りエピソードは無いんか?

0066名無しさん必死だな2021/12/14(火) 19:09:52.81ID:eYtRxTIh0
ピー音が多いな、どんだけ言葉遣いが悪いんだよw

0067名無しさん必死だな2021/12/14(火) 23:58:09.41ID:sTnFC2Hx0
なかなかボリュームあって見るだけでも時間かかるな
期間限定なんかね?

0068名無しさん必死だな2021/12/15(水) 06:32:54.06ID:H8rVwa/i0
https://www.xbox.com/en-US/power-on
公式ページだけど大変な道のりだった事が読み取れるサブタイトルだな

0069名無しさん必死だな2021/12/15(水) 06:42:58.05ID:H8rVwa/i0
>>28
日本は震災特別対応があるから保証延長分を過ぎた本体でも交換してもらえたしな
旧箱ディスクガリガリの時の教訓が活きてる

0070名無しさん必死だな2021/12/15(水) 10:27:26.24ID:4lQveHxk0
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 曲のテンポが遅くなった理由を説明

スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫さんでした,,,,(´;ω;`),,,,,,,,,

スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ ファイナルファンタジーピクセルリマスター ファイナルファンタジーIV
ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV 坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫
ノビヨ 成田賢 伊藤裕之 青木和彦 松井聡彦 吉井清史 樋口勝久 中田浩美 高橋哲哉 天野喜孝 赤尾実 上田晃
浅野智也 金田伊功 生守一行 オグロアキラ 吉岡愛理 仲野順也 神谷智洋 宮永英典 マトリックス Matrix
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ
伊田恵美 月の明り-ファイナルファンタジーIV 愛のテーマ ゴルベーザ四天王とのバトル

0071名無しさん必死だな2021/12/15(水) 12:16:42.80ID:TeP4iDu0p
失敗を失敗としてちゃんと振り返って分析して次に活かしてる企業体質が流石という感じで興味深い内容だった
しかしONEのロンチ時の失敗は本当にデカかったんだなw

ゲームから離れてたある日急にウィッチャー3をやりたくなって安売りされてたBF1同梱のONEを安いからという理由だけであまり調べずに買ったのが箱ユーザになったきっかけだったので最近の盛り返しを見てると感慨深い感じあるな

まあ後から結局ps4も買ったけどなんとなく箱贔屓な気持ちはある

今はONE XなのでそろそろXSXが欲しくなって来てる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています