Hadesって完全にインディーのレベル超えてるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/12/14(火) 16:53:59.84ID:gv5nx5Bk0
クオリティ高杉

0002名無しさん必死だな2021/12/14(火) 16:55:27.01ID:cVwxiu2zM
あれ世界観含めの評価だから
理解できない日本人が無理にポジってもアホなだけやろ

0003名無しさん必死だな2021/12/14(火) 16:57:14.65ID:ebflVICca
ローグライトで上から見下ろし型になったクォータービューのDEAD CELLS

0004名無しさん必死だな2021/12/14(火) 16:57:45.46ID:OoG1lJiT0
でもアイザックのほうがおもろい

0005名無しさん必死だな2021/12/14(火) 16:58:35.15ID:Z8I9fhGU0
年寄りからすると初代ゼルダっぽく見える

0006名無しさん必死だな2021/12/14(火) 16:59:27.90ID:gv5nx5Bk0
>>2
いやローカライズされてるじゃん
理解できない、とは?

0007名無しさん必死だな2021/12/14(火) 17:06:57.99ID:n3GNrbyW0
ディアブロみたいなのかと思ってスルーしてたけどデッドセルズなら大好きだから買おうかな

0008名無しさん必死だな2021/12/14(火) 17:09:12.43ID:oXilkC9Q0
アレンジされてるとはいえ概ねギリシャ神話が下地なのに理解できないのはさすがにゲハやってる場合ではないのでは…

0009名無しさん必死だな2021/12/14(火) 17:22:13.43ID:lPEDUP/W0
ボタン連打で疲れたわ
カースデッドのがグラフィックも出来も良かったな

0010名無しさん必死だな2021/12/14(火) 17:25:38.09ID:RPHqN1lX0
面白いけど10回くりかえす気力はない

0011名無しさん必死だな2021/12/14(火) 18:00:07.81ID:0pKHG2YBd
Kena: Brdge of Spiritsもな

0012名無しさん必死だな2021/12/14(火) 18:07:24.74ID:4z/DEyeh0
話がわからない奴はゲームさんぽ見とけ
ギリシャ神話でもマイナーな奴が主人公だからわからなくても無理はない

0013名無しさん必死だな2021/12/14(火) 18:10:27.11ID:AjOIZmNyM
言うほどデッドセルか?
あれはパリィアクションだけどハデスはパリィ無いしそんなに似てないと思う

0014名無しさん必死だな2021/12/14(火) 18:14:06.07ID:oEt11GB/r
インディーって結局どこまでがインディーなんだ
例えば自社以外のパブリッシングしてるcoffeestainのSatisfactoryとかもインディーでいいのか

0015名無しさん必死だな2021/12/14(火) 18:27:52.35ID:f3sPrVOE0
Switch 版セール中で迷う
本当はPCでやりたいんだがPCよりもプレイフィーリング落ちる?
一旦Switchで買ってクロスセーブで乗り換えちゃえばいいのかなあ

0016名無しさん必死だな2021/12/14(火) 18:29:03.93ID:UBxmkXCv0
>>2
日本人じゃなくお前がアホなだけ定期

0017名無しさん必死だな2021/12/14(火) 18:31:44.67ID:f3sPrVOE0
ちなみに遊ぶのは早くても年末年始

0018名無しさん必死だな2021/12/14(火) 19:12:33.37ID:BfPUX+IP0
同じ面ばっかり10回もクリアするのがだるいわ。

0019名無しさん必死だな2021/12/14(火) 19:43:46.55ID:eawzDshi0
デッドセルのほうが周回プレイに激しく飽きた
ハデスは10周クリア余裕

0020名無しさん必死だな2021/12/14(火) 20:03:38.04ID:6xzPhNXfa
PCと次世代機で遊ぶHadesはインディーのレベル超えてるわ

Switchで遊ぶHadesはインディーレベル
ロードとテクスチャで台無しだよ

0021名無しさん必死だな2021/12/14(火) 22:30:20.87ID:f3sPrVOE0
>>20
やっぱりPC版がいいかあ

0022名無しさん必死だな2021/12/15(水) 00:06:31.15ID:tAB+3oRw0
携帯性が活かせるゲームじゃないとわざわざSwitchでは買わないな
PCマルチならPCが無難

0023名無しさん必死だな2021/12/15(水) 10:30:39.47ID:4lQveHxk0
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 曲のテンポが遅くなった理由を説明

スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫さんでした.....(´;ω;`)......

スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ ファイナルファンタジーピクセルリマスター ファイナルファンタジーIV
ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV 坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫
ノビヨ 成田賢 伊藤裕之 青木和彦 松井聡彦 吉井清史 樋口勝久 中田浩美 高橋哲哉 天野喜孝 赤尾実 上田晃
浅野智也 金田伊功 生守一行 オグロアキラ 吉岡愛理 仲野順也 神谷智洋 宮永英典 マトリックス Matrix
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ
伊田恵美 月の明り-ファイナルファンタジーIV 愛のテーマ ゴルベーザ四天王とのバトル

0024名無しさん必死だな2021/12/15(水) 10:44:11.82ID:snj2eMvn0
ギ神ゲーだとOkhlosの方が個人的には面白かったけどな
Theseusは気になったがVRだからいらん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています