何で頑なに64ミニを出さないんだよ?こっちはずっと待ってるんだぞ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/12/23(木) 06:57:36.28ID:b2ydUq9z0
早く出して

0005名無しさん必死だな2021/12/23(木) 07:10:02.05ID:hrbYAgGN0
>>3
ミニがあればエミュで遊ぶためのROMが安く揃うから、普通は喜ぶはずなんだが
割れカスか?

0006名無しさん必死だな2021/12/23(木) 07:11:31.28ID:nbm6oVL+0
Switchの64エミュの状況調べてみたらええよ

0007名無しさん必死だな2021/12/23(木) 07:16:57.67ID:RJgimuu90
switchLiteをピカチュウ64のガワに突っ込めば完成するぞ

0008名無しさん必死だな2021/12/23(木) 07:20:08.29ID:c8dcfrTc0
コントローラにソフト詰めるだけでいいよね
本体再現の必要はない

0009名無しさん必死だな2021/12/23(木) 07:21:33.93ID:0CDQgt7f0
スイッチオンラインに舵を切ったからもう無理だろう

0010名無しさん必死だな2021/12/23(木) 07:22:50.06ID:cC6n8/1oa
>>8
確かにそれでもええのかも知れない
本体のミニチュア再現も楽だろうし

0011名無しさん必死だな2021/12/23(木) 07:25:59.10ID:+ksFa5dn0
GCミニが出たらGBプレーヤーミニも売ってくれ

0012名無しさん必死だな2021/12/23(木) 07:27:49.52ID:IHzJy8D9a
アナログスティックのコスト面じゃないかな

0013名無しさん必死だな2021/12/23(木) 07:31:59.69ID:px+TYPPFa
Wiiミニはまだか

0014名無しさん必死だな2021/12/23(木) 07:32:47.78ID:FCoE+T6j0
Nintendo64まで来るとお手軽に遊べる感はぐっと減るな。
PSクラシックが失敗したのとほぼ同じことが起きる。

0015名無しさん必死だな2021/12/23(木) 07:33:45.16ID:4Cj1JMN70
WiiUミニはまだか

0016名無しさん必死だな2021/12/23(木) 07:38:20.07ID:HZrPrXgh0
スイッチミニの方が先に出そうだな

0017名無しさん必死だな2021/12/23(木) 07:39:43.65ID:2+fz9Zfu0
ミニスーファミ生産やめたのが意味わからない
おかげで微妙にプレミア価格ついてるし

0018名無しさん必死だな2021/12/23(木) 08:00:18.58ID:rC+RhxlXM
任天堂ご自慢のオンライン+があるじゃん

0019名無しさん必死だな2021/12/23(木) 08:25:56.16ID:5GDijohUa
64コンだしてコントローラーパックのところに種類の違う5本入りをカセット式でだして

0020名無しさん必死だな2021/12/23(木) 08:44:21.52ID:eSVfTHvIp
64からNintendoの文字入ってるから商標維持のために製品を出す必要性が減ってるのかな
スーパーファミコンまでは定期的に製品出しとかないと無効化されて他に商標取られる可能性あるからね

0021名無しさん必死だな2021/12/23(木) 08:44:54.66ID:MhlBlQfza
>>14
スイッチの64かなり酷いからな

0022名無しさん必死だな2021/12/23(木) 08:48:14.31ID:GU7r6VeK0
ゴキブリが転売するから

0023名無しさん必死だな2021/12/23(木) 09:08:43.80ID:UVJ73iFL0
>>17
微妙で済んでるってことは需要は満たしたんだろ

0024名無しさん必死だな2021/12/23(木) 09:21:29.08ID:cuCjSanG0
とりあえずシレン2、オウガ64、ワンダープロジェクト2、ゴエモン、ボンバーマン入ってたら買うからはよ

0025名無しさん必死だな2021/12/23(木) 09:27:43.13ID:hDpgauzqa
>>24
ゴエモンとボンバーマンはリメイクすれば良いのにな

0026名無しさん必死だな2021/12/23(木) 09:33:11.41ID:cuCjSanG0
>>25
64のゴエモンやりたくなって今週に任天堂64買い直したで
ネオ桃山買ってるからでろでろ道中があったら嬉しい

0027名無しさん必死だな2021/12/23(木) 09:36:24.75ID:kapSFooS0
ポポポポポポ

0028名無しさん必死だな2021/12/23(木) 10:25:00.24ID:K1XjZThra
ジャンプのがコケてPSがずっこけてMDは行き渡ってミニシリーズの旬が過ぎた後でPCEは余ってゲームギアはずっこけて
64はPSやSSの下だったし売れないだろうしな

0029名無しさん必死だな2021/12/23(木) 10:30:39.22ID:kapSFooS0
ぽぽぽぽぽぽぽぽぽ

0030名無しさん必死だな2021/12/23(木) 10:38:21.85ID:SvMdgln10
64は名作揃いだからミニで安売りするのもったいないよ

0031名無しさん必死だな2021/12/23(木) 10:39:42.93ID:OtDc5jqn0
コストの割に儲からなさそうだしオンラインに舵切ったから出ないだろう

0032名無しさん必死だな2021/12/23(木) 10:44:31.01ID:L3Vd7GDgM
爆ボン2あったら当時見れなかった自力エンディング見たいわ

0033名無しさん必死だな2021/12/23(木) 12:02:04.97ID:DxfU1N+Qd
64とかPS1のポリゴンは思い出補正付きでもきびしい

0034名無しさん必死だな2021/12/23(木) 12:04:51.22ID:iRSyMzbM0
64はまだ早いな
後5年は寝かせろ

0035名無しさん必死だな2021/12/23(木) 12:24:11.31ID:cuCjSanG0
>>33
64のゲームは思ったより綺麗なんだけど15〜30fpsくらいでめっちゃガクガクw

0036名無しさん必死だな2021/12/23(木) 13:10:49.44ID:kapSFooS0
ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ
ぽぽ

0037名無しさん必死だな2021/12/23(木) 13:39:23.91ID:FSDAbazkM
>>8
技術的に可能だとしても
スティック減たるし

0038名無しさん必死だな2021/12/23(木) 13:41:58.15ID:EKEPH5Oq0
ミニスーファミが21本収録で8000円だったのを考えると
64だと10本収録でも1万超えそうじゃね?
高くなっちゃいそうなのと、コスト的に見合わなさそう
64はスイッチオンラインのみにするんじゃね

0039名無しさん必死だな2021/12/23(木) 13:50:18.52ID:W9YMMvmed
中古屋とかリサイクルショップで売ってるやん

0040名無しさん必死だな2021/12/23(木) 13:57:36.29ID:UJ11a8nOH
64コントローラー4個は金額的にも置き場所的にもキツイからな

0041名無しさん必死だな2021/12/23(木) 13:59:19.47ID:EKEPH5Oq0
>>39
64実機は画質がぼやけてるからなぁ
Wiiのバーチャルコンソールで64やった時、高解像度で綺麗になっててビックリした

0042名無しさん必死だな2021/12/23(木) 14:08:52.82ID:cuCjSanG0
中古で6000円くらいで64本体買えるからな
まあ任天堂に本気でやる気があったらゲームボーイミニは出てる

0043名無しさん必死だな2021/12/23(木) 14:13:16.80ID:EKEPH5Oq0
>>42
高くなってんな〜
前は2000円くらいで本体買えた
そんな高いなら逆にミニ64欲しいかも

0044名無しさん必死だな2021/12/23(木) 16:54:33.96ID:kTTNDit8r
>>38
あんなん任天堂がIPを安売りしたくないから
わざと高く売ってるだけだぞ

0045名無しさん必死だな2021/12/23(木) 16:56:59.55ID:kTTNDit8r
ちゅうか年間4800円でも高い高いと言われるのに
1万オーバーで売れるイメージわかないだろ
需要がないわ

0046名無しさん必死だな2021/12/23(木) 17:03:13.11ID:pKRoffosd
64はアンチエリアシングが優秀だったのがボケボケと勘違いされる
んで場によってはジャギーのことをボケボケと言ったりアンチ任天堂は姑息か頭が悪い

0047名無しさん必死だな2021/12/23(木) 17:08:30.90ID:xvHju1LZ0
その前にスーファミミニを再販するべきだろう

0048名無しさん必死だな2021/12/23(木) 20:20:22.71ID:w/vCLQ26d
実機動くしゴールデンアイと罪と罰くらいしかやらんからいらない
出たら買うけど

0049名無しさん必死だな2021/12/23(木) 20:57:36.76ID:4ol+XwxH0
>>47
あったような

0050名無しさん必死だな2021/12/23(木) 21:03:11.49ID:Pc5hnV+ha
>>20
そういう、権利者が明確なものや公共性があるものに対する商標ゴロ行為って
最近は割とハネられるんじゃないの?

0051名無しさん必死だな2021/12/23(木) 21:32:29.39ID:9gAWSZig0
マリオ64・ウェーブレース・1080・エフゼロ・エキサイトバイクは入れて欲しい

0052名無しさん必死だな2021/12/23(木) 21:41:36.06ID:XkCnwTIH0
>>2
> SOCの性能が足りない

WiiでもVC出来たくらいなのに?w

0053名無しさん必死だな2021/12/23(木) 21:47:49.45ID:ZCP8RbKmp
サプライズで1080-2とかあったら必ず買う
アイスバーンの上に積もったパウダースノーを感じられる64の良さ
あとテクスチャとかが静止画映えしない分
画面の中の空気感への拘りが強かったような美化記憶

0054名無しさん必死だな2021/12/24(金) 03:15:43.79ID:rKV0Y5k30EVE
ゲーム作ったから遊んで

スマホ版
https://plicy.net/gamespplay/120977
PC版
https://plicy.net/gameplay/120977







































  

0055名無しさん必死だな2021/12/24(金) 03:19:34.61ID:hOGOWsL10EVE
ゲーム作ったから遊んで

スマホ版
https://plicy.net/gamespplay/120977
PC版
https://plicy.net/gameplay/120977







































      

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています