正直FF7Rを超えるSwitchのRPGってなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/12/23(木) 12:25:55.85ID:ccmTAybia
マジレスしてすまんが

0150名無しさん必死だな2021/12/23(木) 21:50:30.14ID:S9EXxxwb0
FF7リメイクをプラスでちょっとやったがキャラが気持ち悪くて吐き気がする。こんなゲームより上のロープレはゴロゴロ有る

0151名無しさん必死だな2021/12/23(木) 21:52:06.93ID:KESCYe52a
リメイクを分作という時点で最底辺

0152名無しさん必死だな2021/12/23(木) 23:28:09.04ID:FFM2Eoox0
せっかく分作にしたんだし、FF7Rの続編は1作目と同じ形式にする必要はないだろう
2部はSRPGで、3部は紙芝居でいこう

0153名無しさん必死だな2021/12/23(木) 23:30:19.24ID:SvNtO9Ke0
>>2
ない

0154名無しさん必死だな2021/12/23(木) 23:33:26.86ID:k+zha9x30
>>2
あるよ

むしろSwitchのRPGを超えられるプレステのゲームはない

0155名無しさん必死だな2021/12/23(木) 23:44:10.91ID:Ee/fuz9Op
>>42
ごっこ遊び楽しいかい?

0156名無しさん必死だな2021/12/23(木) 23:46:37.95ID:JbwlpehN0
>>1
FF7R?

完成してから出直して来い

0157名無しさん必死だな2021/12/23(木) 23:48:30.36ID:Ee/fuz9Op
>>52 >>56
PS5版でPS47Rのデータコンバートをやってるのを免罪符にして年代ジャンプかますだろ

0158名無しさん必死だな2021/12/23(木) 23:57:54.68ID:ZKBg+HaS0
FF7Rってのがウケるな
若い子なんだろうな

0159名無しさん必死だな2021/12/24(金) 00:11:55.05ID:Pv/oySrO0EVE
>>73
あんなATBにも劣る中途半端な代物がA RPGとかさっすがゲーム無知勢のチャバネ様だぜ

0160名無しさん必死だな2021/12/24(金) 00:52:30.52ID:+OUeiuXn0EVE
FF7Rを超えるオリジナルがswitchに出てますやんw
最初からエンディングまで遊べまっせ

0161名無しさん必死だな2021/12/24(金) 01:47:00.09ID:dqZ07c/WdEVE
SwitchにRPGって出てたっけ

0162名無しさん必死だな2021/12/24(金) 02:40:29.90ID:oiyoT+VT0EVE
やってる時はグラすげえとか思ったけど
なんの印象も残ってない、なんかぼんやりとつまらんかったなー

0163名無しさん必死だな2021/12/24(金) 02:56:14.54ID:m5R5LdDs0EVE
ゲーム作ったから遊んで

スマホ版
https://plicy.net/gamespplay/120977
PC版
https://plicy.net/gameplay/120977







































      

0164名無しさん必死だな2021/12/24(金) 04:18:14.30ID:FndQgV310EVE
FF7Rは今の解釈っていうか再現する気すらないだけだぞ
Rはオリジナル版の記憶を元に改変されていく別世界だとか言ってる

0165名無しさん必死だな2021/12/24(金) 08:41:32.91ID:d1+p5q8O0EVE
>>1
は?wwwwwwwwww
FF7Rってあのジャンプも出来ないアクションゲームだっけ?wwwwwww
無料でできるオンラインゲームのフォートナイトの方がアクションが多彩で
有料のオフラインゲームのFF7Rの方がアクションが出来ないって何の冗談だよwwwww
正直あんなの楽しいって言ってる奴は15年前でゲームが止まってる人だよw

0166名無しさん必死だな2021/12/24(金) 08:47:08.50ID:1FVHbt2x0EVE
スターウォーズとかハリーポッターみたいなものと何故か豚は頭が回らない
ダンブタドア

0167名無しさん必死だな2021/12/24(金) 09:35:05.74ID:CRjCGKhf0EVE
>>165
ジャンプしたいなら14か15やればよくね
どっちもブヒッチじゃできないけどw

0168名無しさん必死だな2021/12/24(金) 09:49:08.95ID:oREkIh3o0EVE
まだ何部作になるとか1,2年ごとに次が出るとかわかってるならいいけど
なんの展望もない序盤だけ作ってリメイクとか舐めてんのか

0169名無しさん必死だな2021/12/24(金) 10:28:15.84ID:Pv/oySrO0EVE
問題がジャンプだけならどんなによかっただろうな

0170名無しさん必死だな2021/12/24(金) 10:29:34.21ID:93LFSlQN0EVE
>>167
どっちもゴミ

0171名無しさん必死だな2021/12/24(金) 10:30:35.44ID:cUofRLo90EVE
ケムコ以下やろ(´・ω・`)

0172名無しさん必死だな2021/12/24(金) 10:31:58.63ID:3RcDrUezMEVE
あれRPGって呼べるの?
ADVだろ

0173名無しさん必死だな2021/12/24(金) 10:55:27.40ID:Pv/oySrO0EVE
どこから見てもRPG(レールプレイングゲーム)だろ
13の正統後継者だよ

0174名無しさん必死だな2021/12/24(金) 12:37:16.63ID:FCWONNeWpEVE
FFピクセルリマスターもFF7のソシャゲも全部駄目な
スマホアプリだとドラクエは常に上位に何本もあるけどFFは本当ない
FFというもの自体がもうブランド力が無くなった
その原因はFF7Rも含む近年のFF全て
野村テイストはもうダサいんだと思う

0175名無しさん必死だな2021/12/24(金) 12:58:43.99ID:bTkNM5dnMEVE
まず同じハードで同じメーカーで同じリメイクの聖剣伝説3に完敗したことを認めようか

0176名無しさん必死だな2021/12/24(金) 13:01:54.63ID:2Zu1PY3i0EVE
野村テイストというかファンに対して10年越しに冷や水ぶっかけて煽り炎上狙ってくるのがはっきりしたからな
ブランド回復の最終手段と言われてた7Rでもそれをやったし

0177名無しさん必死だな2021/12/24(金) 13:19:09.79ID:QfbDAmjQ0EVE
>>128
JRPGのシステムより3Dゼルダの操作のほうが今はライト向けだからな
JRPGは造形も90年代後半引きずったままだし古臭い

0178名無しさん必死だな2021/12/24(金) 15:00:07.20ID:d1+p5q8O0EVE
>>167
いや、ジャンプできればOKじゃねーよwww
ジャンプすら出来ないからゴミって言ってるんだよ
FCのマリオですらできるのに、パックマンレベルの平面移動ゲームを現代で出すって舐めてるのかよwww
天空まで行ったり、空中移動したり、地下行ったり、世界巡ったり、アレコレやりたいんだよこっちは

0179名無しさん必死だな2021/12/24(金) 16:48:23.01ID:CRjCGKhf0EVE
>>178
だからアクションやりたいならCCやディシディアやキンハやりゃいいじゃん
むしろ過度なアクション化にも難色示されるからぎりぎりの上手いところ探った結果でしょ7Rは
ガイジかよw

0180名無しさん必死だな2021/12/24(金) 16:48:45.84ID:oIUbjYpn0EVE
>>167
ムービーではジャンプしてるだろ
FF7Rアンチかテメエ?

0181名無しさん必死だな2021/12/24(金) 16:50:31.34ID:CRjCGKhf0EVE
イベントアクションでは飛び移ったりしてるよな
それは原作からそうなんで

0182名無しさん必死だな2021/12/24(金) 17:22:52.48ID:NrY/Bu97dEVE
今すぐ幻影異聞録買ってこい

0183名無しさん必死だな2021/12/24(金) 19:18:31.18ID:3rAoxJNS0EVE
尻切れトンボどころか頭だけ

0184名無しさん必死だな2021/12/24(金) 19:51:14.16ID:d1+p5q8O0EVE
>>179
んじゃ最初からターン制バトルでいいじゃねえかよw
余計な機能作るなよw

0185名無しさん必死だな2021/12/24(金) 20:22:09.93ID:CRjCGKhf0EVE
ATBはターン制じゃないけど

0186名無しさん必死だな2021/12/24(金) 20:54:00.04ID:aOlPFYEP0EVE
ID:CRjCGKhf0EVEはニダヤです 無視推奨
相手する場合はどういう基地外かよく認識した上でどぞ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1640344485/

0187名無しさん必死だな2021/12/24(金) 23:17:02.77ID:oVmebNya0EVE
探索の楽しみや、買い物の楽しみや、キャラ育成の楽しみが全くないくせにRPGぶらないて頂きたいわ
単なるキャラを愛でるだけのムービーゲー

0188名無しさん必死だな2021/12/25(土) 00:10:57.93ID:BhA2Ls6d0XMAS
まずFF7リメイクのキャラが吐き気がする。気持ち悪い。生理的に受け付けない。FF15のキャラは大丈夫だった。FF7キャラは完全に野村キャラだからだろうか

0189名無しさん必死だな2021/12/25(土) 04:02:22.70ID:ZTUds+mG0XMAS
エアリスとティファどっちが喋ってるか聞き分けできん

0190名無しさん必死だな2021/12/25(土) 14:06:14.09ID:FpaGw7Sq0XMAS
元の7の敵の強さ高難易度調整版がやりたい

0191名無しさん必死だな2021/12/25(土) 18:35:04.91ID:sicHZD070XMAS
階段探さなきゃ移動できないソルジャー(笑)

0192名無しさん必死だな2021/12/26(日) 06:25:38.90ID:6WwccN6G0
ダークソウル、ドラゴンズドクマ、スカイリム
全部キャラメイク可能、ドグマに至っては純粋にDQIIIの上位互換
10年前のゲームにさえシステムが足元に届いてないんだけど…

0193名無しさん必死だな2021/12/26(日) 06:45:29.09ID:N73m4N4U0
>>61

猿は猿と仲良くしろや

0194名無しさん必死だな2021/12/26(日) 07:07:52.44ID:j2QTQBwc0
>>1
個人の主観でなくない?言われてもw
FFが好きじゃない層もいるだろうし、ゼノブレが好きな層もいる。
何に対して超える?のかは知らないけど主観ならそれなりにあるんでない?

0195名無しさん必死だな2021/12/26(日) 07:13:41.80ID:nOLP2rrZ0
個人的にはメガテン5の方が楽しめてるよ
まあFF7RはDLCやってないけど

0196名無しさん必死だな2021/12/26(日) 07:14:14.90ID:hhxFi/Vq0
そもそもFFがゼルダに勝ってきた歴史はない

0197名無しさん必死だな2021/12/26(日) 07:17:42.75ID:2SepyYxad
>>195
フィールドマップ構成からゲームサイクルまで完全にメガテン5のほうが上になっちゃったなぁ

ゲームサイクルは踏襲してる4と4Fの時点で完成しつつあったけど

0198名無しさん必死だな2021/12/26(日) 15:38:28.09ID:I+EeuLRE0
>>196
売り上げで圧倒してたろ

0199名無しさん必死だな2021/12/26(日) 16:20:31.35ID:6zEnNDiE0
ゼルダに勝てるRPGてなくね?

0200名無しさん必死だな2021/12/26(日) 16:26:11.49ID:eLu2mNC20
ゼノブレイド2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています