Xbox Series Xで遊ぶソニックワールドアドベンチャーが神ゲーだったけん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/12/23(木) 21:05:16.03ID:ogW8fz1Pd
個人的には圧倒的キラータイトル
もっと世間に広まって欲しい
youtu.be/A4AZYt3HwT8

0002名無しさん必死だな2021/12/23(木) 21:07:32.95ID:ebJoIUsE0
サクラ大戦ageガイジと同じ匂いがする

0003名無しさん必死だな2021/12/23(木) 21:52:12.98ID:fRpDdBpTr
>>2
あんなクソゲーと一緒にするな。
fpsブーストでこれこそソニックという出来になってる。

0004名無しさん必死だな2021/12/23(木) 22:06:49.44ID:MjjVeVQv0
動きが良くなったとはいえ、
SA2の方が面白いと思うんです

0005名無しさん必死だな2021/12/23(木) 22:43:22.38ID:TS9ZqodW0
ワールドアドベンチャーでガチの映像革命起こしたよな
ピクサーと遜色ないプリレンダムービーの美麗さは言うに及ばず、リアルタイムの作り込みも尋常じゃなかった
ゲーム性はともかくとしてソニック1、アドベンチャー、ワールドアドベンチャーの3作は間違いなく当時のビジュアル技術じゃ最先端言ってたわ

0006名無しさん必死だな2021/12/23(木) 22:43:26.72ID:gyhFu2Wq0
60fpsに加えてAuto HDRがすごくいいな

0007名無しさん必死だな2021/12/23(木) 22:54:39.59ID:CtCKQ3690
>>1
XSSでも全く同じだから安心しな

0008名無しさん必死だな2021/12/23(木) 23:03:08.66ID:Swk0pnxK0
新ソニをリメイクしてくれんかなぁ
エリスを笑わせたいよ
曲がダメか

0009なかよし ◆B7JssWkIF. 2021/12/23(木) 23:09:26.95ID:6Okc46dM0
俺もソニワド60fpsでやるために箱s買ったよ

0010名無しさん必死だな2021/12/23(木) 23:16:57.15ID:zhA85VCA0
unleashedはおもしろい昼ステージ多かったよな

中華ステも砂漠ステも海上ステも氷ステも都市ステもイタリアステも思い出いっぱいやわ

( ´ー`)y-~~

0011なかよし ◆B7JssWkIF. 2021/12/23(木) 23:19:34.94ID:6Okc46dM0
ソニアド2の方が面白いという意見も分かるけどソニワドもシリーズの中では別格級に面白いよ
ブースト系の3Dソニックって最高速で動いてる時は車のようなハンドル操作的な挙動になるから
アクションゲームというよりは一人レースゲームみたいな感覚に陥りがちなんだがソニワドはそこに対するアスレチック要素の入れ方が本当に上手
最新作のソニックフォースとかはその辺が下手くそでほぼブーストしてるだけでクリア出来るステージとかもあって、ちょっと豪華なテンプルランでしかない
ソニックカラーズやソニックジェネレーションズも面白いけどソニワドと比較してしまうと霞んでしまうくらいソニワドは出来良い
ブースト系3Dソニックの原点にして頂点の出来 60fpsになったの本当に神アプデとおもう

0012名無しさん必死だな2021/12/23(木) 23:26:27.15ID:8fMqpAoo0
ソニワドは本編も好きだけどショートムービーも良かった
https://youtu.be/5mkL1DmYMM4

0013名無しさん必死だな2021/12/23(木) 23:30:07.96ID:ZK/U40Yea
ワルアドのストーリーってよく褒められるけど、今のケンポンソニックの前触れというか、片鱗がみえるとこない?
ソニックにトゲがないっていうか、大人しくてひたすら優しい気がする

0014名無しさん必死だな2021/12/23(木) 23:39:32.77ID:IbkmUyYs0
これ13年前のゲームか
凄くね?
OneXでもここまでブーストするの?

0015名無しさん必死だな2021/12/23(木) 23:44:21.28ID:F+97RzPo0
>>14
FPS BOOSTはXSだけの機能
ちなみにFPS BOOSTはグラ系はいっさい弄ってない
FPS上げただけ

0016名無しさん必死だな2021/12/23(木) 23:45:57.73ID:RvqxjOsOa
どこか超然としていてエネルギッシュかつストイックな風情をした完全無欠のヒーロー像からちょっと外れて
ソニワドでは終始、世話好きで等身大レベルに親しみやすい頼れるお兄さん的なキャラ付けだったな
それもそれで好きだし個人的にケンポンぽさも特には感じなかったな

0017名無しさん必死だな2021/12/23(木) 23:47:07.09ID:JjJRH5q4K
>>5
俺もゲームのグラの進化で生涯一番驚いたのはドリームキャストのソニックのCMを見た時なんだよな
もちろんドリームキャストは持ってないけど

0018名無しさん必死だな2021/12/23(木) 23:48:30.48ID:IbkmUyYs0
>>15
OneXじゃ無理なのね
SX買えるのはいつになるのか・・・

0019なかよし ◆B7JssWkIF. 2021/12/23(木) 23:50:39.70ID:6Okc46dM0
>>13
ソニワドのソニックが優しくてあまりマイペースじゃないのは
自分のせいで記憶喪失になった(と思ってる)チップに対する負い目もあると思うよ
というか、ソニックってマイペースとはいえ意外と空気読む方だし相手によって接し方は変えるタイプだぞ
昔からテイルスとかクリーム、アニメのクリスのような子供に対しては兄貴分として優しく接してるし、刺々しい態度とか取らない
ソニックが減らず口を叩く相手はナックルズ、シャドウとか、少なくとも年齢や力量で対等な相手か、目上の人間に対してだろう
一番顕著に反抗的で生意気な態度をとるのはエッグマンとかカリバーンみたいな偉そうにしてるおじさん系の人の相手をしてる時で
そういう時のソニックは10代の少年らしい部分が出ててイキイキしてる感じがするのは分かる
そういうソニックの妙に人間臭いところって惹かれるよね

0020名無しさん必死だな2021/12/23(木) 23:54:59.04ID:exkIpF/B0
>>1
それより上手すぎワロタ

0021名無しさん必死だな2021/12/24(金) 00:04:16.63ID:OQQm1Vc5aEVE
>>19
言われてみたらそうかも
wiiでアドシリーズ、絵本シリーズ→ワルアドって遊んだからなんかソニック大人しくね?ってなったんだけどキザな態度取るような相手やライバルキャラがいなかっただけか

0022名無しさん必死だな2021/12/24(金) 02:19:45.64ID:A/x7T95a0EVE
お前ら!
DLCも買えよ!

0023名無しさん必死だな2021/12/24(金) 02:56:51.17ID:m5R5LdDs0EVE
ゲーム作ったから遊んで

スマホ版
https://plicy.net/gamespplay/120977
PC版
https://plicy.net/gameplay/120977







































             

0024名無しさん必死だな2021/12/24(金) 06:34:22.02ID:AMyDdlfN0EVE
ソニックなんて遊んでんのセガ信者だけだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています