メーカーが実況認めてるとか馬鹿じゃないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/12/24(金) 11:09:25.66ID:xUvLyQvR0EVE
マジでメーカーにとってなんの得があるの?
「実況で見たから買わない」とか言われてもお前らが規制しないのが悪いだろ

0002名無しさん必死だな2021/12/24(金) 11:10:32.10ID:ZDllGXzH0EVE
ゲームプレイに重きを置いてるかどうか。
ゲームプレイに重きを置いていれば動画見たらむしろやりたくなる。

0003名無しさん必死だな2021/12/24(金) 11:11:21.73ID:k+aU6gMy0EVE
見なくても買わねえだろうがw

0004名無しさん必死だな2021/12/24(金) 11:12:02.64ID:/1RuEErIdEVE
任天堂のソフトや桃鉄なんかは実況OKでも問題ないからね

見て満足する低いレベルのゲームを作ってる会社が悪いのでは?

0005名無しさん必死だな2021/12/24(金) 11:14:05.83ID:oXJfNpfz0EVE
PSに出す時ってPSボタンで配信や実況OKにしないと出せないんでしょ?

0006名無しさん必死だな2021/12/24(金) 11:14:07.31ID:aDSpY3oCaEVE
>>1
それも著作権者の権利
自由なんだよ

訴えようが放置しようが外野がどうこういう筋合い無いの

0007名無しさん必死だな2021/12/24(金) 11:14:37.64ID:aJLPt/0LaEVE
モンハンはともかくヴィレッジの実況を発売後に即認めちゃったのは悪手だと思うわ

0008名無しさん必死だな2021/12/24(金) 11:15:31.83ID:UxFTYnSXMEVE
見なきゃ良い
普通はコレから遊ぶソフトの中身全部は見ない。
買わない奴が見てるだけ

0009名無しさん必死だな2021/12/24(金) 11:17:09.73ID:dBxYnht50EVE
実況入れるの辞めろ字幕でやれ

0010名無しさん必死だな2021/12/24(金) 11:17:22.12ID:W1Z9gbv8aEVE
不思議だよなあ

任天堂のゲームは実況プレイは動画再生数も伸びるし見るとみんなどんどん任天堂ゲームを買う

プレステのゲームの実況プレイはまず動画の再生数が伸びない、ゲームも買われない(動画見た人殆どプレステのソフト買わない)

本当真逆で笑うよなぁ
プレステの実況は再生数が伸びないから実況者はプレステのゲーム避けたりしてるしな

0011名無しさん必死だな2021/12/24(金) 11:23:22.12ID:B56qdR1iaEVE
>>10
プレイして楽しいゲームか
カットシーンの場所まで移動するだけのゲー無かの違い

0012名無しさん必死だな2021/12/24(金) 11:27:54.62ID:B7GLM01U0EVE
宣伝になってるんだぞ!!!!半島人が!!!

0013名無しさん必死だな2021/12/24(金) 11:41:47.75ID:k+aU6gMy0EVE
つか、今時誰も配信してないようなゲームをやりたいとは思わんわ

0014名無しさん必死だな2021/12/24(金) 11:46:50.02ID:g3/kbeNWaEVE
実況して売上伸びるようなのはメーカーのイベントに配信者も呼ばれたりするからな
積極的に配信お願いしてるゲームもあるし
配信できないゲームってもはや存在してないのと同じでしょ

0015名無しさん必死だな2021/12/24(金) 11:48:14.72ID:IvoagsA90EVE
まぁ今の時代配信されたらマズいようなタイプのゲーム作ってる時点で
そのクリエイターは時代遅れと言えるね

0016名無しさん必死だな2021/12/24(金) 11:49:55.91ID:s7SYB9+Q0EVE
RPGなのに実況されても売れるポケモン流石だわ

0017名無しさん必死だな2021/12/24(金) 11:52:15.58ID:E45p2Hnn0EVE
認めてるって言うか今の時代配信されるのいちいち止められないから諦めて開き直ってる感じだろ
龍が如くだって昔は本編全部禁止してたけど7以降全解禁してるし

0018名無しさん必死だな2021/12/24(金) 11:55:36.43ID:3dBACYuH0EVE
配信認めてもいいけど、メーカーが儲かる仕組みを作ったほうがいいと思う
ただで配信させるなんてバカすぎる

0019名無しさん必死だな2021/12/24(金) 12:08:35.26ID:R0rw4FBQ0EVE
実況認める事で発売からいつまでは禁止ねとかどこどこまでねとかある程度公式で制御出来るのも利点じゃないかねむろん無視するやつもいるけど
基準があるから第三者通報も無差別になりづらいのもある

0020名無しさん必死だな2021/12/24(金) 12:14:16.75ID:k+aU6gMy0EVE
>>19
大手のV事務所とかはそういう契約になってるんじゃないのかな
直接金はいかんまでもなんらかの利益は入ってると思うよ

0021名無しさん必死だな2021/12/24(金) 12:16:33.38ID:ArA+f4FC0EVE
他人の著作物で飯食ってる犯罪者

0022名無しさん必死だな2021/12/24(金) 12:19:25.80ID:jtOij50wdEVE

0023名無しさん必死だな2021/12/24(金) 12:34:41.75ID:mmASYbHd0EVE
昔と違って元締めであるyoutubeに言えば著作権違反は消されるし、
著作物使いたい奴からは金とれるからさほど問題はない

0024名無しさん必死だな2021/12/24(金) 12:56:34.68ID:1Q4tiygd0EVE
買ったもんプレイしてるだけやろ
なんで文句言われんとあかんのや
プレイして欲しくないんか

0025名無しさん必死だな2021/12/24(金) 13:00:05.12ID:5lyoxfL/0EVE
>>24
配信するなよ
著作権侵害

0026名無しさん必死だな2021/12/24(金) 13:04:53.68ID:53dNNeJf0EVE
実況やらせることでメリットあるソフトも沢山ある
でもバイオとかキムタク2とかストーリーがキモのゲームを発売直後にやらせるのはマジで気がくるってると思うわ

0027名無しさん必死だな2021/12/24(金) 14:38:34.28ID:dBxYnht50EVE
起動時の配信って動画配信のこと指してるのかROMのアップロードかと思ってたが

0028名無しさん必死だな2021/12/24(金) 14:41:39.77ID:qorFt1wH0EVE
>>7
ぺこらの配信は100万弟者も100万再生!
売上は15万です…にはワロタ

0029名無しさん必死だな2021/12/24(金) 14:42:35.51ID:o3R4fw1C0EVE
売上と再生数の相関調べてる人いないの?

0030名無しさん必死だな2021/12/24(金) 14:44:33.72ID:IQ5x0qYP0EVE
>>3
これだわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています