和ゲー衰退は任天堂のせい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/12/25(土) 19:22:15.24ID:XHphcttk0XMAS
クソゲーでも広告と本体セットで売れる

何が優れているのか分からない、売り上げで誇るニシがあらわれる

製作者が何を作れば売れるのか分からなくなる

0002名無しさん必死だな2021/12/25(土) 19:23:21.00ID:Xt2ocV6X0XMAS
本体セットで売ったクソゲーってどれ?
ナックのことか?

0003名無しさん必死だな2021/12/25(土) 19:25:04.16ID:YdsaKzlo0XMAS
何がウケるのか分からなくなったのでシリーズ物から美点消します

こんなことばっかやってりゃ売れなくなるよ

0004名無しさん必死だな2021/12/25(土) 19:26:11.70ID:P58CnzYK0XMAS
ゲーム性より映画的なゲームを流行らせたPS2のせいなんだよなぁ

0005名無しさん必死だな2021/12/25(土) 19:26:55.97ID:qH9Q81330XMAS
クソゲーなら最初だけしか売れない
時間が経てば悪い評判が広まるからだ
だから年単位で売れ続けるのならそれはクソゲーではない

0006名無しさん必死だな2021/12/25(土) 19:29:10.50ID:WEo+iCrx0XMAS
でもそれってお前の感想だよね>>1

0007名無しさん必死だな2021/12/25(土) 19:29:37.59ID:W3SnEWvTaXMAS
全然、ゲームを出せてないSONYに文句言えよ

0008名無しさん必死だな2021/12/25(土) 19:32:51.16ID:P3c711jF0XMAS
人のせいにする奴は無能という分かりやすい例

0009名無しさん必死だな2021/12/25(土) 19:34:00.86ID:HIXtaAtXaXMAS
俺もクソゲーと本体セットは、ナックしか思い出せん

任天堂では無いよな

0010名無しさん必死だな2021/12/25(土) 19:34:19.96ID:abGCx2ZX0XMAS
任天堂がいなかったら和ゲーはどうなってたと思うの?

0011名無しさん必死だな2021/12/25(土) 19:34:24.08ID:To9cY9+Y0XMAS
ナック2のネガキャンやめろよ

0012名無しさん必死だな2021/12/25(土) 19:37:07.56ID:nb/M+60GdXMAS
全盛期のPS1とPS2を見比べるとこうなる兆候見えるぞ

0013名無しさん必死だな2021/12/25(土) 19:40:21.70ID:6Fz71sNM0XMAS
和ゲーは衰退してない
衰退したのはPSだけで任天堂は伸びたからな

0014名無しさん必死だな2021/12/25(土) 19:45:57.60ID:esS4OaKU0XMAS
何を作れば売れるのか分かってる開発者なんていたら任天堂関係無しに天下取ってるわ

そんなこと言い出す奴がいたとしたら、開発者でも何でもない無責任な外野だけだろ

0015名無しさん必死だな2021/12/25(土) 19:48:56.04ID:WEo+iCrx0XMAS
和ゲー衰退ってPSオンギーしてたら売れなくなっただけじゃね

0016名無しさん必死だな2021/12/25(土) 19:49:29.20ID:SJwN6J110XMAS
>>1
本体セットってナックか
あれのせいで凡庸サーニーが天才ともてはやされて
>>1が崇拝することになったんだよな

0017名無しさん必死だな2021/12/25(土) 19:50:13.98ID:sF8sBNbT0XMAS
>>1
広告と本体セットで売れた
クソゲーなんてあるっけ?

0018名無しさん必死だな2021/12/25(土) 19:50:28.45ID:hdsFugP70XMAS
売れなくなったのは負けハードに固執してるIPだけです

0019名無しさん必死だな2021/12/25(土) 19:55:32.26ID:OITWNJHK0XMAS
どう考えても、PS2時代にIPに驕ったマンネリクソゲーやムービーゲーを作ってた馬鹿のせい

0020名無しさん必死だな2021/12/25(土) 20:00:18.29ID:xpTFvX6N0XMAS
和ゲーは衰退してないぞ
衰退したのは重厚長大でグラフィックに特化したAAAソフトや

0021名無しさん必死だな2021/12/25(土) 20:56:27.37ID:iRb07OWUKXMAS
日頃サードハブ宣ってるくせに他に影響あるとは笑わせる

0022名無しさん必死だな2021/12/25(土) 21:58:35.21ID:xSG0CLBN0XMAS
PS2から和ゲーの衰退始まってたのは見えない聞こえない?

0023名無しさん必死だな2021/12/25(土) 22:03:06.98ID:CiThrqV+aXMAS
>>19
ついでに言うなら、PS2を乗っ取ってゲームを出版の飼い犬にしようとあれこれ工作していた出版業界(特に角川とか角川とか)もな

0024名無しさん必死だな2021/12/25(土) 22:13:10.33ID:rMIzfVQt0XMAS
>>1
米国アマゾンとか和ゲーばっかりなのに何言ってんだ、この馬鹿は
https://rank.gameiroiro.com/international/

0025名無しさん必死だな2021/12/25(土) 22:42:31.15ID:9RAAEByY0XMAS
任天堂ハードハブってたら海外に置いていかれました、とか和サードバカにしてんの??

0026名無しさん必死だな2021/12/25(土) 23:26:12.98ID:FkyHsmCt0XMAS
生きるも死ぬもNintendoの成功にかかってるという意味では任天堂のせいかもな

0027名無しさん必死だな2021/12/26(日) 00:13:47.19ID:aN1KzPvK0
>>23
現在のカドカワの中枢である旧メディアワークスは
ベータマックス販促雑誌として生まれたザテレビジョンの編集部が原点だそうだからね

0028名無しさん必死だな2021/12/26(日) 00:29:54.47ID:y4wTslS50
衰退した和ゲーはPSに入れ込んでた連中だけだが?

0029名無しさん必死だな2021/12/26(日) 00:33:04.91ID:H9s4vBqh0
ナックの事か。
本体とセットは42万本でソフト単体の次作は2107本という。

0030名無しさん必死だな2021/12/26(日) 04:31:05.56ID:boki2mT3a
もう!任天堂はしっかりして!

0031名無しさん必死だな2021/12/26(日) 05:31:59.93ID:hTh8Z+to0
ソニーの嫌がらせのせいだろ

0032名無しさん必死だな2021/12/26(日) 07:06:21.49ID:742UnFQNM
>>26
いやー流石に少し前までのサードの傾向から言って
明らかにソニーの杜撰な舵取りによるPSWの衰退が先に来るでしょ

0033名無しさん必死だな2021/12/26(日) 07:47:28.30ID:tQMHZdd80
ナックしか思い浮かばないな
2が2000本の核爆死しててた思い出

0034名無しさん必死だな2021/12/26(日) 07:50:46.51ID:EFaAOHXn0
>>1
今どきTV専用の昭和ハードこそ
衰退やろ
サンケタン間近とか雑魚過ぎて草

0035名無しさん必死だな2021/12/26(日) 07:59:34.87ID:/0tCFFh+a
>>1
任天堂ハブして衰退したんだから任天堂関係なくない?

0036名無しさん必死だな2021/12/26(日) 08:02:29.95ID:/SSDlQfv0
普通にオンギ勢のせいでしょ
クリエイターとしての全盛期がPS1とかPS2の頃だったやつらが
PS4まで前線で威張り散らしてたとかそら古臭いゲームしか作れんようになるわ

0037名無しさん必死だな2021/12/26(日) 08:14:28.30ID:sp/25kUt0
>>35
ほんとこれ

0038名無しさん必死だな2021/12/26(日) 09:36:56.05ID:w1b474p10
ゲーム業界の北朝鮮 はちま起稿 ゲハ
はちま起橋メンバー ゲハ ステマ工作とネガキャン工作
動画や画像をPCで偽装工作してあちこちサイト張り付けて工作して買わせないようにしてます  
命令してるリーダは『はちま起稿管理人清水鉄平』です ゲーム業界の北朝鮮やり方です 偽装書き込み 偽装工作はNGおすすめします 

0039名無しさん必死だな2021/12/26(日) 09:54:15.56ID:e7SWxs260
>>23>>27
そのメディアワークス・電撃も若年層に対応できず
外様編集チームが引き抜くなろうに収益頼り切りになってきたけどな
PS・ソニー関係はことごく高齢化した

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています