牛乳が余ってるので買ってください!←いや知らねーよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/12/26(日) 00:42:58.25ID:6JyWFFsD0
なんでお前らを助けなきゃいけないんだよ
じゃあ俺は金に困ってるから1億円くれよ

0041名無しさん必死だな2021/12/26(日) 08:46:03.12ID:0MiT9htz0
鉄分多いのしか買ってない

0042名無しさん必死だな2021/12/26(日) 08:51:36.39ID:kCB6Wuto0
年数回しか買わない

0043名無しさん必死だな2021/12/26(日) 08:57:11.92ID:+0lkmrn/0
世界的に需要が高まっていて牛乳が原料のプロテイン作ればいいだろ
もう学校に売りさばくビジネスモデルは崩壊したんだぞ

0044名無しさん必死だな2021/12/26(日) 09:09:09.03ID:lfF33U80M
売れないなら値下げすればいいのにね 値引きはしない売れないからなんとかしてとか図々しい
バターに至っては海外産の安いのは協会が買って価格統制までしてるぐらいたからな

0045名無しさん必死だな2021/12/26(日) 09:15:42.85ID:13xcnG5Q0
>>7
そのために大量出荷されるから余る

0046名無しさん必死だな2021/12/26(日) 09:18:47.18ID:1pc+ASuK0
PS4のゲームならすぐ値下げするのに

0047名無しさん必死だな2021/12/26(日) 09:20:22.26ID:sgMkkL0Ha
>>39
スキムミルクって1kg(10L相当)で1000円くらいだぞ
普通のスーパーで売ってるのは小容量だし溶けやすく加工されてるのもあって値段が上がる

0048名無しさん必死だな2021/12/26(日) 09:30:33.46ID:IejpXy54M
貧困炊き出しにでも寄付してやれよ

0049名無しさん必死だな2021/12/26(日) 09:31:29.97ID:zLf1q9gA0
余ってるんだったら腕の筋肉に負担にならないとか言って
減量した牛乳パックを戻せ

0050名無しさん必死だな2021/12/26(日) 09:32:48.68ID:UYTlIHvy0
こっちでバターにするからノンホモで売ってくれよ!

0051名無しさん必死だな2021/12/26(日) 11:22:51.75ID:F3sdFgpz0

0052名無しさん必死だな2021/12/26(日) 11:31:00.58ID:isf4Ajo9d
捨てる位なら値下げして捌けば良いのに
まぁどうせ運送費がどうこうでやらないんだろうけど
捨てる費用も相当掛かるんじゃ無いの

0053名無しさん必死だな2021/12/26(日) 11:36:09.53ID:DnFxtZlj0
簡単に値上げはするけど値下げは死んでもやらんくらいの精神構造だぞ

0054名無しさん必死だな2021/12/26(日) 11:36:51.61ID:K4+V7zrZ0
余ってる割に店頭ではぜんぜん安くないし消費なんか進むわけないだろ

0055名無しさん必死だな2021/12/26(日) 11:53:20.57ID:RjUDnF3pd
そこで助けるから企業が淘汰されないんだよ

0056名無しさん必死だな2021/12/26(日) 12:04:27.69ID:v477tt5qa
お腹壊すんよ

0057名無しさん必死だな2021/12/26(日) 12:07:08.64ID:yNOUQrha0
じゃあ値上げしたり量減らしたりすんなよ。

0058名無しさん必死だな2021/12/26(日) 12:15:48.69ID:3Bvpt8L9d
夏くらいは牛がバテて牛乳不足じゃなかったか?
大変やな、生き物産業も(今日も変わらず牛肉3パック購入)

0059名無しさん必死だな2021/12/26(日) 12:20:12.09ID:UDi9R9B0a
パンと牛乳は体に悪い!みたいな本いっぱい出てるよね
黄色人種限定の話かもしれんけど

0060名無しさん必死だな2021/12/26(日) 12:26:03.38ID:RscyjLU90
日本人の多くは、牛乳に含まれる乳糖を上手く分解出来ない体質らしく腹痛になりやすいらしいね

0061名無しさん必死だな2021/12/26(日) 12:55:31.66ID:tVhUgGUNM
🥺🐮「助けて!数年前に値上げしたんだけどコロナで牛乳余っちゃったの!もっと消費して下さい!でも値下げはしません!」

↑こいつらを救う方法

0062名無しさん必死だな2021/12/26(日) 13:01:56.36ID:VyDADyecd
まぁこういう時は値下げしろよな

0063名無しさん必死だな2021/12/26(日) 13:06:31.65ID:nroGzw410
バター等の加工品不足が何年も続いてるのにこんなこと言われてもね

0064名無しさん必死だな2021/12/26(日) 13:08:04.66ID:75y3bY670
岸田「牛乳は価値があるから買い支えてください、ニートは死んでください」←こいつ超ばかじゃね
常識的に考えて牛の乳よりもニートにかけた教育費用の方が価値があるだろう
だから東大に入れないバカなんだ

0065名無しさん必死だな2021/12/26(日) 13:10:18.38ID:6lmdRE+U0
農家的には値下げだとしても
加工業者の生産能力がキャパいっぱいならどうしようもない

あとは販売してる会社が農家の悲鳴を聞く気あるかどうか次第

0066名無しさん必死だな2021/12/26(日) 13:10:18.69ID:D0OUjLmKd
あまりの値上げに誰も買わなくなって
売れないから助けてくれ値下げはしませんとか
知るかボケそのまま死ね

0067名無しさん必死だな2021/12/26(日) 13:12:16.11ID:JZvS9HyIM
農家が牛乳パック作って直接売ってると思ってる馬鹿は流石に居ないよな?

0068名無しさん必死だな2021/12/26(日) 13:12:38.26ID:D0OUjLmKd
>>65
キャパ一杯なら作らなくていいから
さっさと関税下げて海外の安いバター輸入しろ

0069名無しさん必死だな2021/12/26(日) 13:12:58.19ID:XcUc0x030
国内で余ってるなら輸出すりゃいいじゃん

0070名無しさん必死だな2021/12/26(日) 13:17:27.68ID:t7/k+/q+0
新しく需要考えるより乳製品を安く大量販売した方が皆喜ぶ

0071名無しさん必死だな2021/12/26(日) 13:18:58.30ID:D0OUjLmKd
バターの市販価格は2倍にもなってるのに
いつまで品薄商法してんだよ

0072名無しさん必死だな2021/12/26(日) 13:26:12.84ID:XcUc0x030
脂肪分はバターに廻して、脱脂粉乳は低脂肪乳に廻せばいいじゃん
牛乳として売ろうという考えは捨てろ

0073名無しさん必死だな2021/12/26(日) 13:26:21.40ID:o5mylcC4a
しばらく牛乳買うのやめるわ

0074名無しさん必死だな2021/12/26(日) 13:52:51.20ID:LM+16JWG0
牛乳買ってほしいなら牛乳使った美味い料理提案しろと
言うて牛乳ってそんな美味いもんじゃないからな

0075名無しさん必死だな2021/12/26(日) 13:53:19.15ID:I9BOvasz0
年末年始に学校給食がないなんて当たり前
用途減る分かってるのに普段通りに製造して余ってるから買ってくれとか
勝手に潰れてろ!

0076名無しさん必死だな2021/12/26(日) 19:10:21.75ID:5MqAzW+mM
需要がない
値段は上げるが下げはしない

0077名無しさん必死だな2021/12/26(日) 19:30:24.65ID:9qxRVJP9d
値引きしないのは安く売るより捨てるほうがコストがかからないからだろう
運送費の他に加熱消毒、成分検査(結果によっては廃棄)などもあるらしい

本当に関係ない話だけど牛舎などには野良猫が居着くことが多いらしい
とも聞いた
>>74
日本人は牛乳入れたシチューとか考案している
考えてみればとんでもない使い方しているよな

0078名無しさん必死だな2021/12/26(日) 19:48:45.67ID:dFqkazaGa
とは言え、いつもよりちょっと牛乳飲んでる俺
まぁできる範囲程度なら協力してやるわ

0079名無しさん必死だな2021/12/26(日) 20:06:04.83ID:dEaytkbtM
帰りに牛乳買って帰ろっと

0080名無しさん必死だな2021/12/26(日) 21:36:35.37ID:95earxqF0
20代前半に普通の牛乳飲むと腹壊すようになっちゃったんだよな
それまで牛乳は好きだったんだけど、さすがに腹こわすかも? ってなると飲まなくなった
加工乳とか乳飲料みたいな牛乳はクソ不味くて嫌いなので、実質牛乳飲めなくなっちまった

0081名無しさん必死だな2021/12/26(日) 21:46:13.32ID:bmvvja5d0
騒いでる割には全く安売りして無いんだから問題なかろう
安く買ってもらうより捨てた方がいいと言う経営判断をしたのは業界の方なんだから

0082名無しさん必死だな2021/12/26(日) 21:47:14.99ID:SRfwGcvUp
マックポテトみたいに品薄で煽るべきだったな
政府主導でやるとフルボッコにされるから企業側で

0083名無しさん必死だな2021/12/26(日) 22:03:15.15ID:j1PvL1Rs0
安く出来ないのは農協の問題じゃねえの?
まあ、余ったなら安くしろってほど単純な話じゃないし
それを買ったから美談なんてほどシンプルな話でもないし

0084名無しさん必死だな2021/12/26(日) 22:25:01.67ID:Cn54miv40
加工も嫌 値下げも嫌ならもう捨てるしか無い
生乳業界がこれまで何もして来なかったツケ 購入者に責任転嫁するのはお門違いだろ

0085名無しさん必死だな2021/12/26(日) 22:28:12.65ID:gP/WBgzj0
歳取っても毎日500mlは必ず飲む、というか飲めちゃう

0086名無しさん必死だな2021/12/26(日) 23:17:10.99ID:YbPJ/G+50
>>20
首へしおったら、牛乳飲めないやん
手足にしとけば、骨折治すのに飲むやろ
アホなのか

0087名無しさん必死だな2021/12/26(日) 23:17:37.43ID:YbPJ/G+50
>>26
天才だな

0088名無しさん必死だな2021/12/26(日) 23:18:15.98ID:Uio99tLa0
>>1
反日ですね

0089名無しさん必死だな2021/12/26(日) 23:20:49.29ID:YbPJ/G+50
>>74
チー牛…

0090名無しさん必死だな2021/12/26(日) 23:22:56.38ID:YbPJ/G+50
>>77
牛舎に野良猫つーのは
話が逆で、鼠取りのために猫を放し飼いしてるんだよ
んで、あんま餌もらえてないから、
餌やると猫にモテモテになるぞ!

0091名無しさん必死だな2021/12/27(月) 05:50:03.98ID:9c/721tBa
全部クリームなりチーズなりに加工すりゃいいだろ
外国産チーズと乳などを主原料とする食品が幅きかせてる現状をなんとかせえや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています