ソニー「遊んで面白いゲームを作ろう」任天堂「売れるにはどんな広告するかな」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:30:30.86ID:8B+oFH/M0
任天堂は面白いゲームを作れば良いのであって売る方法考えるのは広告屋だ

0002名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:31:39.75ID:4mOwq3OnM
いい加減サルゲッチュ続編作れ

0003名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:31:49.14ID:eQ0xRqeD0
現実は逆だがな

0004名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:32:15.15ID:sPC7lVT90
ノーマンズスカイの誇大広告で炎上したのはどこでしょうか?

0005名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:32:17.85ID:/cIMTSjKa
SONYは面白いゲーム作ってるか?
映像体験!!とかグラ推ししかしてないぞ

0006名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:33:06.75ID:+5z594YD0
乙女やん

0007名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:34:19.17ID:JDIY4hM80
妄想と願望の乙女豚R

0008名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:34:46.86ID:w0uPSRqi0
まぁ売れるには広告も大事だから間違ってはいないわな
正確に言うと「この遊びを魅力的に伝えるにはこどんな広告にするかな」だが

0009名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:36:26.75ID:UZp+YeQMd
>>1
なぁ、何でお前らゴキブリは「ソニーやゴキブリがやってることを」他社に擦り付けるんだ?

0010名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:36:49.65ID:TLoA6nRb0
ダメな理由がわかってるのにそれを相手のことなんだーて言ってたら成長できないよ

0011名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:36:58.88ID:IULjUrEm0
ゴキブリ「総選挙の結果はミエナイーキコエナイー」

0012名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:37:15.97ID:DFzy6f6U0
はい乙女

0013名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:37:53.21ID:YTvxfzMcp

0014名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:38:11.35ID:iEEfxfKl0
両方自前でできなきゃ死ねる時代よ
自社内ですら作品の何がどう面白いかコンセンサス統一するの絶望的に難しいのに、広告屋に曲解されるリスクまで追加しようもんならさもありなん

0015名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:38:21.78ID:ft+awxcYM
>>1
ソニーと任天堂、逆に書くなよw

ソニーは4000億円も広告費として、ステマやネガキャンに金かける企業だぞ

0016名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:39:28.14ID:Wzde5XqyM
SIEの広告ってゲー無天国とかplay to stayとかのPV垂れ流しだけど

0017名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:41:27.83ID:w0RdFEhC0
ソニー「没入感没入感没入感」

0018名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:42:11.33ID:AC3iycSka
>>13
脱出出きなさそう

0019名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:42:32.46ID:5w+SU0T00
まぁまぁ、乙女豚だって夢見て現実から逃げたくなるさ

0020名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:42:48.28ID:rutL9PmUd
最近のゴキブリが、ゲハに願い事だけ書いて逃げてくのなんなの??乙女かよwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1639091438/


1 名無しさん必死だな sage 2021/12/10(金) 08:10:38.22 ID:uVw0Xeaa0
トイレの壁に交際募集の落書きしてるホモかよwww

0021名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:43:16.85ID:EGn+vDya0
>>13
苦しい現実からの脱出w
じわるw

0022名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:45:02.15ID:wY8yXFIYd
逆というよりどっちも考えてる任天堂と考えてないソニーって対比なような

まずそれをちゃんと考えてるならなんで日本のステイ豚R︎は足しか引っ張ってないの?

0023名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:45:46.33ID:r6DYy/gWa
総選挙結果で惨敗したソニーさんはほんとに面白いのツクッテあげなよ

0024名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:46:51.38ID:aI4WIxe50
>>10
まぁダメな理由が簡単に改善できるならともかく、出来ないんだから仕方ない
のび太君が反省したところで100点取れるようにはならんだろ、生まれつき能力が低いんだから

0025名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:46:59.47ID:KXjGnchC0
state of pray

0026名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:48:44.79ID:me7DIqPia
ソニーが遊んで面白いゲーム作ってるなら、お前ら豚®はなんで買って遊ばないの?
あまりに買わなすぎるから、ソニーが日本市場を捨てたじゃん

0027名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:49:31.98ID:WbcH1mJD0

0028名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:50:07.42ID:7bZ52uJE0
2016年〜2017年宣伝広告費
スクエニ 255億
任天堂 487億
ソニー 3638億
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/e/1140/img_4eea2fe3dfe8938aff8c2cb84776de76637021.jpg

ゲハの諸氏には既知だろうが、ソニーは創業から宣伝広告(だけ)で売ってきたような企業だぞ。
トヨタが2013年あたりから、宣伝広告費に1000億以上プラスするようになるまで、宣伝広告費ダントツ1位の企業。

0029名無しさん必死だな2021/12/28(火) 18:51:32.75ID:amwKWrBAd
ソニーの広告費マジでぶっ飛んでて草

0030名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:07:07.09ID:Coqt6kDy0
任天堂は既に面白いゲームを作るノウハウを持っているからな
後は広告が重要になる

ソニーは面白いゲームを作る所から始める必要がある

0031名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:09:04.08ID:stR+uxSO0
税金は払わない癖にな

0032名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:13:27.10ID:NywouVSE0
立て逃げ乙女

0033名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:14:30.65ID:yZPRstGt0
>>1
そう思うならPSソフト買えよ

0034名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:19:37.86ID:XoxapIBN0
任天堂に面白いゲームってひとつもないよな

0035名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:20:48.08ID:H5nCnAgz0
>>32
アフィ乙女か…

0036名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:26:19.21ID:LP8vy72j0
>>34
遊んだことないんだろ

0037名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:29:24.77ID:nPaB+HId0
真逆
ソニーはゲーム内容じゃなくイメージで売ってるから実際にプレイしたら面白くないから速攻で中古屋行き。
一度遊ぶと面白くないのが解るから次回作からは売り上げが落ちる。
PSでシリーズ物が続かない理由は簡単、イメージだけで売り上げを上げてるから実際にプレイすると化けの皮が剥がれるから

0038名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:34:49.83ID:fifrDjoV0
>>34
それでいいと思うよ
世間一般や普通の人とかけ離れた感性をもつ人もいていいんだから

0039名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:34:55.19ID:yuLxQShB0
ほんとチョンテンドーの子供だましでゲーム業界がめちゃくちゃに破壊されたよ

チョンテンドーのせいでゲームらしいゲームを作ってるメーカーは馬鹿らしいだろうな

0040名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:35:23.55ID:7bZ52uJE0
>>34
ヒント:総選挙1位

0041名無しさん必死だな2021/12/28(火) 19:42:27.52ID:stR+uxSO0
>>39
その子供騙しに手も足もでない様な駄作なんていらないよね

0042名無しさん必死だな2021/12/28(火) 21:07:45.60ID:z4sU6obg0
>>39
PSは子供が近寄らなくなってしまって騙せなくなったから大人騙す事に専念したらサッパリゲームソフトが売れなくなっちゃったんだぞ

0043名無しさん必死だな2021/12/29(水) 01:16:40.17ID:h1ll2inY0
低脳ステイ豚がどれだけ現実逃避しようが
ユーザーが遊んで面白いと感じたゲームは総選挙が示してるんだよな
ステイ豚が哀れで泣けてきた

0044名無しさん必死だな2021/12/29(水) 01:38:40.24ID:EI4NsANuM
>>3
サンキューガイジ>>1の介護に自信ニキ

0045名無しさん必死だな2021/12/29(水) 02:53:23.00ID:ADysHp0c0
SONYってゲーム開発できんの?

0046名無しさん必死だな2021/12/29(水) 02:56:35.23ID:KjA7C8150
広告戦略もそうだけど任天堂はソフトをどんな人に届けてその人がどんな行動するかってとこまで踏み込んで考えてる

BoTWならクリアまでの道のりは1通りじゃないしコログ9とかひとりで見つけるのは無理なボリューム、ほこらのクリア手段が複数あるしRTAできる余地もある
スプラはブキのウンチクや対戦の戦略、ストーリー考察、アバターとしての魅力と絵師が描きたくなるルックの良さ
だから動画、SNSで話題が尽きないし拡散されてもコンテンツとして目減りしない

例えばジャッジアイズ、キムタクがビームみたいな面白さはあるけど底が浅いんだよな
敵アジトへの潜入ルートがいくらでもあってメタルギアみたいにボスまではバトル避けて進めたりしても良いんだけどそういう懐の深さが全く無いから動画で見ても自分で遊びたい気持ちになれない

0047名無しさん必死だな2021/12/29(水) 02:58:41.09ID:KjA7C8150
あ、対馬はまあまあ面白かったよ
BoTWの二番煎じ感拭えない&奥の深さ1/3ぐらいだったけど

0048名無しさん必死だな2021/12/29(水) 09:23:26.99ID:qDHymwYb0
もちろん任天堂は広告とかも重要だと思ってるよ
https://allabout.co.jp/gm/gc/215448/2/

川井:最初に企画を任天堂に持っていって参入のお願いをした時、その時は大篭城とは違うゲームでしたが、実は結構ケチョンケチョンに言われてしまいました。

ガイド:ケチョンケチョンですか?

川井:ええ、ケチョンケチョンですね。

戸川:でも任天堂の趣旨としては企画に駄目出しをしたというよりも、パブリッシャーへの参入、つまりソフトの販売元になるというのは容易ではないよ、という感じでした。
これを売るためにあなた達はどこまで考えていますか、ということを確かめたんですね。

例えば、CMやらないと売れないと思いませんか? とか、営業マンたくさん必要じゃないでしょうか? とか、色んな質問をしてくるわけです。
その中で、このゲームは売れると思いますかと。売れなかったらあなたのところは経営が苦しくなって、結果参入したことが不幸になったりしませんか、と。

多分、新規で参入するところには、みんなにそう言ってるんじゃないかと思うんです。
参入したはいいものの、いざとなったら何もできないなんてことが起きたら大変じゃないですか。
任天堂さんからしても売れてくれないと、参入したらあそこの会社潰れたなんてことになったらお互い不幸なわけですし。
そういう指摘をしてくれるのは、ある意味で任天堂さんの優しさなんだと思います。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています