駅伝(つまらないです、永遠同じ映像です)←こんなのが人気な理由w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/01/01(土) 10:26:51.63ID:UUE6KvQg0
なに?これ見るのと近所のおっさんが走ってるの見るの何が違うの?

0002名無しさん必死だな2022/01/01(土) 10:29:06.74ID:QocsA/a20
レースゲームみたいなもんだな

0003名無しさん必死だな2022/01/01(土) 10:29:10.12ID:GCGbMHnj0
同じだけど競技人口が多いからなぁ
実際マラソンは見るスポーツだわ

0004名無しさん必死だな2022/01/01(土) 10:29:30.47ID:d44obOAi0
というかあんな公道占拠しないで、公共の体育館のマラソンコースでも走っていろといつも思う。
そうすれば整備された奇麗な道で安全に走れるのに。
本当に自分も何が面白いのかよく分からない。

0005名無しさん必死だな2022/01/01(土) 10:30:06.51ID:Imh0eLEqa
人が苦しんでる姿をコタツに入りながら
見たい人ってかなり多いのよ

0006名無しさん必死だな2022/01/01(土) 10:31:21.11ID:K9zZwcDH0
見る番組がないから

0007名無しさん必死だな2022/01/01(土) 10:33:52.72ID:aZrqFm5U0
永遠

0008名無しさん必死だな2022/01/01(土) 10:33:56.50ID:btKaVRNv0
リターナルよりは面白い

0009名無しさん必死だな2022/01/01(土) 10:34:13.14ID:a3AjtI+q0
50以上が好きそうなスポーツ番組

0010名無しさん必死だな2022/01/01(土) 10:35:29.87ID:iE/8ujIp0
延々

0011名無しさん必死だな2022/01/01(土) 10:37:00.01ID:XdKVZB2Qp
テレビ局の映像伝送技術のデモって側面があるんだよ

0012名無しさん必死だな2022/01/01(土) 10:40:49.72ID:hQTFEULM0
年取るとわかるようになるとか言うんだよな

0013名無しさん必死だな2022/01/01(土) 10:41:08.09ID:UXydDNSRd
駅伝だけは本当面白さがわからん
マリオカートみたいにアイテム用意して順位ガンガン入れ替われば楽しそう

0014名無しさん必死だな2022/01/01(土) 10:42:32.56ID:UUE6KvQg0
あと長さおかしいよな
スターウォーズ見てる方が楽しいわ

0015名無しさん必死だな2022/01/01(土) 10:43:46.73ID:jGB6CKvsd
永遠

0016名無しさん必死だな2022/01/01(土) 10:44:39.29ID:btKaVRNv0
ダルビッシュ

0017名無しさん必死だな2022/01/01(土) 10:45:08.26ID:sQ2byUWPd
>>1
例えば仕事で座っても立っても変わらない作業効率
でもジャップは座ってると何故か楽してる!サボってる!と思うよね

人の苦しむ姿を見るのが大好き民族ジャップやぞ

0018名無しさん必死だな2022/01/01(土) 10:46:48.87ID:UUE6KvQg0
>>13
アイテム使って相手を殴っていいとかにしたら面白いかもな

0019名無しさん必死だな2022/01/01(土) 10:52:30.55ID:FvSFJFiF0
テレビしか楽しみが無い痴呆症一歩手前の層向けのコンテンツだから

0020名無しさん必死だな2022/01/01(土) 10:54:34.31ID:ztm/sKHB0
つまんねーしわざわざ正月にやるウザさ

0021名無しさん必死だな2022/01/01(土) 11:08:59.17ID:Z/qLsWGx0
タスキが渡せないシーンや水分不足でまともに走れなくなったり疲労骨折や雪道での派手な転倒を楽しむためのカメラワークしてるからな

0022名無しさん必死だな2022/01/01(土) 11:09:04.40ID:YHzfXCq+0
前頭葉の萎縮が始まった人しか楽しめない

0023名無しさん必死だな2022/01/01(土) 11:10:33.92ID:9gCUutQ+M
マリオと同じ

0024名無しさん必死だな2022/01/01(土) 11:17:44.90ID:0U3cw8xdr
くだらない正月番組のせいで人気なだけ

0025名無しさん必死だな2022/01/01(土) 11:20:37.82ID:M0V0099T0
ほかに何かやりながら見るもんなんだぞ。switchとかスマホゲーとか。テレビがないと遊べない機種は辛いけどな。

0026名無しさん必死だな2022/01/01(土) 11:27:12.82ID:5eYzPx/h0
>>13
いかにもチー牛ってレス

0027名無しさん必死だな2022/01/01(土) 11:44:52.77ID:6hrWLr74d
ウマ娘みたいに美少女にミニスカ履かせて走らせればいいのに

0028名無しさん必死だな2022/01/01(土) 11:46:15.60ID:rG5s+MV90
マラソン系は見てて面白くない

0029名無しさん必死だな2022/01/01(土) 11:48:07.47ID:WYQ/L/q10
>>1
今のハイスペック要求の洋ゲーと同じだな。

0030名無しさん必死だな2022/01/01(土) 11:52:15.94ID:ZwlTv5YLr
馬鹿J民って永遠言うの好きだね馬鹿だから
延々の間違いだと気付かず使ってる馬鹿もいるんだろうな馬鹿だから

0031名無しさん必死だな2022/01/01(土) 12:21:56.76ID:EOOlnCKu0
そもそも駅伝とかゴルフとかフィギュアスケートとか直接戦わない系は面白くない

0032名無しさん必死だな2022/01/01(土) 12:26:50.28ID:qSVg+e5U0
景色も見れるし途中で便所に行ってもあまり変動がないし
ヌルくていいんじゅね

0033名無しさん必死だな2022/01/01(土) 12:54:30.30ID:YuNsP94hM
見ながらうたた寝するのにうってつけ

0034名無しさん必死だな2022/01/01(土) 14:52:29.00ID:0/mgZez80
>>9
今の若いやつが働き家庭持って落ち着いた時に家で見るコンテンツやぞ。
歳とった時に良さがわかるんや

0035名無しさん必死だな2022/01/01(土) 15:05:17.25ID:pyMVdFUG0
RTAのゲーム実況と同じだよ

つまらないゲームでも解説者が走者の背景や見所を解説してくれる
まず解説が面白い

次に全力でする競技を見るのは面白い

RTAは超絶テクニックと驚きのグリッチもあるけどね

0036名無しさん必死だな2022/01/01(土) 18:37:07.67ID:lrfrm0eyM
そりゃ老人達が楽しみにしてるからな

0037名無しさん必死だな2022/01/01(土) 18:37:26.22ID:lrfrm0eyM
>>19
これ

0038名無しさん必死だな2022/01/01(土) 18:38:06.41ID:lrfrm0eyM
箱根駅伝以外の駅伝は低視聴率だもんな。

0039名無しさん必死だな2022/01/01(土) 18:58:24.87ID:72TO4dYQp
延々を永遠って書く人間は何なんだろう

0040名無しさん必死だな2022/01/01(土) 20:32:29.46ID:HdEMzjXo0
そりゃマラソンなんて興味薄いから優勝旗を棄てちまっても仕方ないわなw


そうだろ?

0041名無しさん必死だな2022/01/01(土) 20:35:12.04ID:3mDsNh9C0
梅原の獣道4見てるけど
スト5がつまんなくてスト2が面白いんだけど
これも似たようなもんなのかな?

0042名無しさん必死だな2022/01/01(土) 20:40:05.22ID:La/YDdPg0
>>5
これ絶対あるよな
走ってる姿が見たいんじゃなくて苦しんでる姿が見たい
甲子園の球数制限反対してるおっさんも絶対同じ理由だろ

0043名無しさん必死だな2022/01/01(土) 20:43:47.06ID:HjeNUQW+0
子供の頃はつまらなかったが、大人になるとそれなりに楽しめる
また、日頃からランニングをしてる人達にとっては凄い事をしているのだなと理解できる
ゲーム配信してたらゲハ民は見るだろう
それと同じ

0044名無しさん必死だな2022/01/01(土) 20:46:29.01ID:eUH/HOZ8r
日本人は作業的なのが好きなのかな

0045名無しさん必死だな2022/01/01(土) 21:14:20.20ID:w7hAuRiWM
ガキの頃から嫌いじゃなかったで
長期戦だからこそ、即座に状況変わるんじゃなく
どこが追いついたとか抜いたとかの見せ場が順番に起こる
そしてタスキリレーという区切りがあることで
現在の状況の確認とともに、区間賞争いや、
走る選手の交代による状況変化が生まれる
少なくともマラソンよりかはダイナミックだと思うよ

0046名無しさん必死だな2022/01/01(土) 21:37:11.77ID:g9p8WKNf0
君たち漫画キャラに強さランキング付けたり
売上や品質を指標にしてマウント合戦が大好物でしょ
駅伝や陸上はタイムというめちゃくちゃ分かりやすい指標があるからね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています