コンビニおにぎりの方が売れてます〜!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/01/04(火) 12:45:42.92ID:CVR1w37I0
だからと言って、美味いとは限らないよなら

0002名無しさん必死だな2022/01/04(火) 12:46:18.50ID:0Q2t8dsm0
ならw

0003名無しさん必死だな2022/01/04(火) 12:49:02.28ID:qeiZo7G3d
高級レストランのフルコースが美味いとも限らんが

0004名無しさん必死だな2022/01/04(火) 12:52:48.11ID:3pGLUj8P0
悔しさ滲み出てて好き
でも似たのばかりで飽きてきたから次はもうちょっと面白いの宜しく

0005名無しさん必死だな2022/01/04(火) 12:57:59.55ID:gHXLE0B3a
急激な奈良県のdisり

0006名無しさん必死だな2022/01/04(火) 13:00:56.10ID:Dkg9kKxw0
小林か

0007名無しさん必死だな2022/01/04(火) 13:01:06.62ID:6Hi/lX4J0
コンビニおにぎりをけなしたら炎上って今後みんなびびって褒めちゃうんじゃないの?

0008名無しさん必死だな2022/01/04(火) 13:27:57.59ID:CVR1w37I0
>>3
それは食べる側が味覚オンチなのでは?
分かりやすい子供味でないとダメってことよね

0009名無しさん必死だな2022/01/04(火) 13:51:16.85ID:QtXjvDXDa
高級レストランは何回も足を運んでくれるお客様とかいるけど
PS5の客はお金落とさないからSONYが可哀想

0010名無しさん必死だな2022/01/04(火) 14:00:18.25ID:R3/zqoM+a
奈良君に話しかけてるのか

0011名無しさん必死だな2022/01/04(火) 14:15:46.05ID:wnMEVe+h0
コンビニおにぎり美味いぞ
少なくとも値段が倍も違わないような
自称本格おにぎりとの比較なら味の好みの問題でしか無いわ

0012名無しさん必死だな2022/01/04(火) 14:54:46.92ID:CVR1w37I0
コンビニおにぎりを美味いと思う人になりたいか?
という事だな

0013名無しさん必死だな2022/01/04(火) 14:55:47.30ID:zUR+Eu1N0
ジョブチューンとかいう番組のスレかと思ったら違った

0014名無しさん必死だな2022/01/04(火) 15:07:41.09ID:DPnCeKeI0
【おにぎり試食拒否で炎上】小林幸司シェフのイタリアンの店【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=18539

0015名無しさん必死だな2022/01/04(火) 15:08:07.25ID:S8tmEj5o0
>>8
「高級レストランのフルコース」ってだけで味がいいと思ってくれるならチョロいもんだな。

0016名無しさん必死だな2022/01/04(火) 15:12:40.18ID:S8tmEj5o0
割と有名な言葉だが、「料理は"何を"食べるかよりも、"誰と"食べるかの方が重要である」ってね。

ゲームを料理に例えるなら、これもまた然りだよ。

0017名無しさん必死だな2022/01/04(火) 15:35:29.63ID:DT6xV2v40
>>12
なんでも美味いほうが得じゃね?

0018名無しさん必死だな2022/01/04(火) 15:44:06.01ID:S8tmEj5o0
買いもしない、食いもしない高級レストランの味を語るような、空虚な人間にはなりたくないな。

0019名無しさん必死だな2022/01/04(火) 16:03:52.60ID:TeYdsgHb0
値段に見合った味かどうかの方が問題なんだろ

0020名無しさん必死だな2022/01/04(火) 16:36:47.07ID:CVR1w37I0
>>18
コンビニおにぎりしか食べない人が料理語ったらおかしいもんな

0021名無しさん必死だな2022/01/04(火) 16:41:53.16ID:h+C//2Y70
>>8
一級建築士の設計がおかしいはずないよね

0022名無しさん必死だな2022/01/04(火) 17:09:33.02ID:S8tmEj5o0
>>20
コンビニおにぎりどころかタダで配られてるもんしか食わないクセに、高級料理に例えるヤツが、しょっちゅうこんな感じのスレ立てるのよね。

0023名無しさん必死だな2022/01/04(火) 17:13:54.79ID:CVR1w37I0
まあ、コンビニしか行かない人は美味いもの食べてなさそうだと思うよね

0024名無しさん必死だな2022/01/04(火) 17:26:00.28ID:LHxPV+Z80
そら普通に三食家でしっかり作るのに比べればとは思うけど
コンビニおにぎりも色々あるから

0025名無しさん必死だな2022/01/04(火) 17:26:01.13ID:S8tmEj5o0
>>23
うん。だからしつこくこんな感じのスレ立てるんだと思う。

Switch→ミネラルウォーターのボトルに入れた水道水 PS5→山奥の原生林の水源の本物の天然水
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1641281287/

0026名無しさん必死だな2022/01/04(火) 17:45:27.67ID:baMxkGIa0
コンビニのおにぎりとか150円とはとても思えない程のゴミみたいな低レベルな味だよ
コンビニとかマクドナルドとか400円の牛丼屋を頻繁に利用してる味覚障害者はわからないんだろな

0027名無しさん必死だな2022/01/04(火) 17:50:01.86ID:CVR1w37I0
「料理も見た目大事でしょ?」
「食べ物に見た目関係ない!!」

どこかの板でよく見かけるような会話

0028名無しさん必死だな2022/01/04(火) 17:57:57.22ID:ObBCSzvN0
あのTVのやつは、料理に見た目関係あるか無いかの話じゃなくシンプルに 
「どうぞお召し上がりください」 って出されたものに
手も付けないでグチグチ言う審査以前のマナーの悪さが全てじゃないんか

0029名無しさん必死だな2022/01/04(火) 18:52:02.99ID:lo8k399h0
見た目だけでダメ出しした奴が炎上してるんだが

0030名無しさん必死だな2022/01/04(火) 19:11:31.15ID:CVR1w37I0
>>29
数万人で1人をリンチしてるんだから酷い話だよな

0031名無しさん必死だな2022/01/04(火) 19:16:07.47ID:5cbdJo4Y0
くっそどうでもいいからゲハの外で勝手にしてて

0032名無しさん必死だな2022/01/04(火) 19:38:08.23ID:CVR1w37I0
この話はゲハと同じ構図だから
大いに関係ある話

大勢が食べてる=美味しい なのか?ってね

0033名無しさん必死だな2022/01/04(火) 19:40:32.43ID:4wFuQdN50
大半のイタリアンが成金向けの詐欺店だからなぁ
真っ当な店も有るんだろうけど

0034名無しさん必死だな2022/01/04(火) 19:41:26.27ID:CVR1w37I0
すっぱいぶどうにも程があるよ

0035名無しさん必死だな2022/01/04(火) 19:44:38.80ID:wnMEVe+h0
少なくともコンビニおにぎりは美味しそう、
自称高級レストランは何か不味そうと思われてるのは間違いない
そしてこの間の総選挙を見る限り、コンビニおにぎりを食べた人の内
少なくない人数は美味しいと思ったみたいだぞ

0036名無しさん必死だな2022/01/04(火) 19:48:02.31ID:81ORMwcF0
でもPSは自称高級レストランの残飯じゃん

0037名無しさん必死だな2022/01/04(火) 19:52:59.38ID:BQB7Rjq+d
小林さんはファミマを一番評価してたのにな
ちゃんと食べてアドバイスまでしてくれたのにな
ネットのリンチは酷いわ

0038名無しさん必死だな2022/01/04(火) 20:04:52.24ID:CVR1w37I0
>>36
ずいぶん知能が下がってきたな

0039名無しさん必死だな2022/01/04(火) 20:07:40.57ID:5OprzQPd0
コンビニおにぎりとスーパーで売ってるおにぎり
結局は作ってるとこ同じ
コンビニのメリットは定番以外にも色んな味があること

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています