みんゴル、ラチェクラ、クラッシュ、KNACKではなぜ任天堂のガキゲーに勝てなかったのか(PS4、PS5)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:03:17.30ID:XvNxB6x/0
ガキゲー自体はあるのになぜ売れないのか
謎だ
サルゲッチュやどこでもいっしょは消したけどこれらは残ってる
クラッシュはアクティビジョンになってswitchにも出てるけど

0002名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:03:46.65ID:+QxR9c/Od
おすすめの乙女ゲームおしえて

0003名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:04:25.67ID:n7anynDa0
本質的にガキを舐めている

0004名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:06:37.39ID:eK4sEiBo0
子供騙しだからでしょ。
子供は賢い上に残酷だからね。一度でもクソゲー掴まされたら二度と近寄らないし、そんな見てくれだけのモドキなんかには見向きもしない。

子供と真剣に向き合った任天堂、所詮は子供と馬鹿にしたソニー、その結果が大きな差となって今に現れている。
ゴンジローとかソニーが子供をどう考えているのかがよくわかるコンテンツだったな。

0005名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:07:23.12ID:QVhheMAW0
ちゃんと育てなかったからでしょ
初期クラッシュはクオリティ高かったのにな

0006名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:08:21.09ID:6igXPaFD0
単純に出来がイマイチだから
なんとなく宣伝に釣られて買った人も
2作目3作目でどんどんやらなくなっちゃった感じでしょ

0007名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:09:41.36ID:sW+zMhPqd
見た目が悪い。
かわいくもかっこよくもない「

0008名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:11:38.06ID:eF4ERq9Md
ハード自体に全年齢多様性の器量がないとお客の軽蔑は根深いんだよ
社会現象の商材でも説得に失敗したからな
一年目で女子供追い払うのは確定の死でした

0009名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:12:50.04ID:uFoy6I1m0
どこいつとかムームーとかそっち推せよ

0010名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:14:36.31ID:qy0zORdkp
マリオなら安心だ。
とか

ポケモンの最新作なら買っとくか。


長年ゲームのクオリティが一定だったからこそ行われる行動だぞ。


それができてないからに決まってるじゃないかwww

0011名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:16:09.94ID:AC5u5qKU0
>>1
乙女生理きたの?

0012名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:18:19.14ID:LMAViCDpd
>>1は需要って言葉知ってるか

0013名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:22:58.38ID:lFMY28wiM
クラッシュは久夛良木が嫌ってたというかマークサーニーを怒鳴りつけたって話だが
プレステにキャラクターは必要ないという思想。
結局クラッシュは発売してヒットしたけど。その後クラッシュの権利は放棄して技術者は囲ったみたいだが

0014ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2022/01/06(木) 20:29:24.87ID:HEK7aZ5e0
サルゲッチュ続けてないのが勿体ないんだよなぁ
ラチェクラやクラッシュよりもずっとマリオに対抗出来る可能性を持ってたのに

0015名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:32:12.24ID:ae3v8SVF0
勝ってるやろ
全部任天堂ゲーより面白いし

0016名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:32:50.87ID:6Tic+XbMa
クラッシュはユニバやん

0017名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:33:03.61ID:Rq1hn4xLd
>>1
SIEのはガキゲーだから売れないけど任天堂はガキゲーじゃないから売れるのでは?

0018名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:34:21.47ID:6Tic+XbMa
>>13
全然違うぞ
ソニーは看板に育てる気満々だったけどユニバ側が離れた
プレステに将来性を感じ無かったんだろうな

0019名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:39:57.79ID:e+GJKD260
子供騙しと全年齢向け
これの違いだよ

0020名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:43:05.92ID:NDHloyyY0
一番可能性あったのはクラッシュだったけどキャラクター権利確保してなかったのが痛かった
サルゲッチュは一作目からデュアルショック普及用のソフトで実はそこまで売れてないから……

0021名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:44:46.25ID:l5qee27Ha
>>20
けどユニバが版権持ってたおかげで生き残れたとも

0022名無しさん必死だな2022/01/06(木) 20:58:05.00ID:5xRuoN4e0
ナックは論外レベルでつまらなかったな
ラチェクラはガキを舐めてる

0023名無しさん必死だな2022/01/06(木) 21:04:32.49ID:76Pve7KKM
陰気臭いキャラデザ

0024なかよし ◆B7JssWkIF. 2022/01/06(木) 23:18:06.01ID:PSxpZJ6U0
ナックってサルゲッチュのゲットアミ持った敵キャラ出てくるんだよね
途中まで作ってたサルゲッチュのデータ再利用したのかな?と思った
ナッククソゲーではないけどサルゲッチュのが明らかに上だしサルゲッチュにナック1,2のリソース割いて欲しかった
右スティックをガチャメカの操作に当ててるから箱庭ゲーなのにカメラ操作が出来ないというのがゲームの根本的な欠陥だが
普段は右スティックをカメラ操作に当ててサルや敵にカメラをロックオン(ゼルダでいうZ注目)した時だけ
右スティックをガチャメカ操作に切り替えるとかで解決できると思うんだよなぁ

0025名無しさん必死だな2022/01/07(金) 07:00:03.97ID:z/HJMqraa
任天堂とソニーの主役キャラ並べてみて、これで子供向け勝てないのは何故?とか言ってたらお笑いだろ

0026名無しさん必死だな2022/01/07(金) 12:31:00.78ID:RW835vinr
>>3

これ

0027名無しさん必死だな2022/01/07(金) 12:43:59.05ID:AOTJVAVLd
>>5
それ
ラチェットにしろアストロにしろできがいいのはあるのに育てようとしない

0028名無しさん必死だな2022/01/07(金) 12:50:43.73ID:7gu+c2YAM
「PSPを最初に買ったのは大人、DSはおこちゃま」
これだろ

0029名無しさん必死だな2022/01/07(金) 18:06:07.30ID:LfY+tQgP0
PS3まで育てて生き残ったのがみんゴルとグランツーリスモで他は捨てたとかどっかのブログにあったけどそんな簡単に自社タイトルを捨てていいのか
MS買収後のバンカズレベルほどではないけど確かにデザインダサい 昔は可愛かったのに

0030名無しさん必死だな2022/01/07(金) 18:07:03.60ID:jwik/rSg0
ガキゲーなんて括ってる限りは永遠に勝てないだろうな

0031名無しさん必死だな2022/01/07(金) 18:30:29.65ID:vM9rzGl4d
>>15
面白かったなら口コミで拡がるよ
子供は正直で残酷だからな
ブランドやイメージなんて考慮してくれない
面白いかどうかだけで遊ぶ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています