ファンボーイ「すべてのゲームはPSに集まる、何と誇らしい事か(任天堂はノンゲーム)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/01/06(木) 22:53:56.85ID:Trq+Toxm0
わかりますか
任天堂のゲームは
ゲームであってはいけないんですよ
わかりますか

0002名無しさん必死だな2022/01/06(木) 22:56:05.33ID:POhQt09k0
開発費が安い日本向けはPS/Switchマルチ
開発費が高い海外向けのゲームはPS/箱/PCマルチ
全てのゲームPSに集まる

0003名無しさん必死だな2022/01/06(木) 22:56:55.46ID:gaVIoFTF0
>>2
ほんまや…

0004名無しさん必死だな2022/01/06(木) 23:01:31.36ID:jhgzyMNU0
これだけPSに集まるなら
ゲーム買う必要ないな!

0005名無しさん必死だな2022/01/06(木) 23:03:45.42ID:l+xAxoR40
ゲームより車産業が忙しいSONYさん

0006名無しさん必死だな2022/01/06(木) 23:10:51.01ID:Trq+Toxm0
安価でハイクオリティを遊ぶならやはりPS
ローコストハイリターンを信条に
究極のコスパ追求を突き進んだ彼らは
ついにノーコストでゲームを楽しむ術を身に着けた
情強の極みと言わざるを居ない

0007名無しさん必死だな2022/01/06(木) 23:12:22.28ID:Vmlf06HW0
PCには集まるよ
PSにはあつまんねーけど

0008名無しさん必死だな2022/01/06(木) 23:17:14.71ID:JE8iurCx0
こう言った臭そうなオタク連中が集まった上に大きな態度を取った事を問題視しなかった事で世間から見捨てられたんだよな

0009名無しさん必死だな2022/01/06(木) 23:18:33.49ID:IcvrU8xD0
リアルで臭いニシ
態度のでかいチカ

0010名無しさん必死だな2022/01/06(木) 23:20:37.91ID:AC5u5qKU0
>>1
逆神様のありがたきお言葉じゃ…🙏🏻
これで今年もpsにソフトが集まることはなくなりましたな…🙏🏻

0011名無しさん必死だな2022/01/06(木) 23:23:34.02ID:l+xAxoR40
今月Switchのリリースまだ少ないからな16本だっけ?

0012名無しさん必死だな2022/01/06(木) 23:24:50.15ID:bE7kzUy10
内訳もねぇゴミの寄せ集めだし

0013名無しさん必死だな2022/01/06(木) 23:25:25.27ID:3gQjN1GC0
https://blog.skky.jp/entry/2015/11/25/214819
>日本で「ゲーム」とされている作品の多くは本当にゲームなのか? それはむしろ、ゲームの形式を借りた何かなのではないか?
割とこういう話だと思うんですよね

0014名無しさん必死だな2022/01/06(木) 23:36:54.89ID:Trq+Toxm0
散々優越感商法でモンスター生み出しておいて
今更見捨てようとするの酷くない?

0015名無しさん必死だな2022/01/07(金) 00:11:22.14ID:9eduAEOT0
オクトパストラベラーハブられてる不人気ハードさんw

0016名無しさん必死だな2022/01/07(金) 00:47:10.29ID:ELUrCU8O0
キモオタが隔離されてるからwin-winじゃね?

0017名無しさん必死だな2022/01/07(金) 00:54:07.26ID:f8hM/jUp0
マリオはマンネリだからノーカンです
パーティゲームは非ゲーマー向けだからノーカンです
ガキゲーは子供騙しだからノーカンです
ゲームらしいゲームでは無いからノーカンです

ゼノブレ?ふざけんな寄越せよ
そこに有るべき物じゃねえだろうが

0018名無しさん必死だな2022/01/07(金) 01:00:37.52ID:jwik/rSg0
任天堂はノンケ

0019ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2022/01/07(金) 08:18:39.89ID:4fbZWBGX0
>>15
プラットフォームX愛好家「あんなPS1クオリティのRPGなんかPSには要らねえwww」

尚、DQ3HD2Dについては「PS5独占!PS5独占!Switchハブ!Switchハブ!」と願う模様

0020名無しさん必死だな2022/01/07(金) 08:26:47.11ID:Y9yHVHIW0
全てのゲームがあつまってるのに30-0で完封負けしてるとか奇跡じゃん

0021名無しさん必死だな2022/01/07(金) 09:43:44.10ID:7bmOdHzFF
任天堂から目を逸らせば
全てのゲームはPSに集まる
割とマジでps3の頃はこれをやって居た

0022名無しさん必死だな2022/01/07(金) 10:44:41.46ID:NYYc5DIm0
ホモはPS独占

0023名無しさん必死だな2022/01/07(金) 20:02:20.81ID:kuyKJBDfa
>>21
知ってるか?
その当時、任天堂の全てをPSにタダでよこせと散々宣っていた無償譲渡君(無銭飲食君)と言うやつがいたんだぜ

0024名無しさん必死だな2022/01/08(土) 07:07:09.07ID:UN6HTqAKd
イカレてるぜ

0025名無しさん必死だな2022/01/08(土) 08:45:48.92ID:UxkxycxB0
>>1
集まってる割にはファンボーイが全く買ってないという悪循環・・・

0026名無しさん必死だな2022/01/08(土) 15:29:17.43ID:g36XRGzD0
無償譲渡君は
PS4頃の方が頑張ってなかったっけ

0027名無しさん必死だな2022/01/09(日) 00:27:10.67ID:HPoQWqO80
>>25
「集まる事」でマウント取る方が
ゲームよりも楽しくなってしまったから、、

0028名無しさん必死だな2022/01/09(日) 00:34:43.79ID:/tTaQRN/0
最近switchとsteamやXboxとsteamのパターンが増えてきたから集まらなくなってるのよなswitchとスマホのパターンもあるし
インディはsteamが一番多く二番目がswitchで三番目XboxでPSが一番少ないし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています